MUUSEO CLOUD MUSEUM
新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
3
0
石の種類 黒瑪瑙水晶が入った晶洞の周りに、緻密な縞模様が入っています。乾燥していると白っぽく見えていますが、水に濡らすと色が冴えて青味が増して綺麗です。#黒瑪瑙#シー瑪瑙#鉱物標本#石拾い#Agate#Bandedagate
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
茨城の黒い硫化瑪瑙No338
茶色の母岩付き瑪瑙No337
ハニーカラーの仏頭瑪瑙No336
濡れると青っぽく見える飴芯瑪瑙No335
緑が綺麗なロディン岩No33
青緑色の母岩付き仏頭瑪瑙No32
糸魚川のゾノトラ石No31
糸魚川の緑石英No30
糸魚川の蛇紋岩ボーウェナイトNo29
糸魚川のグリーンジャスパーNo28
糸魚川のデュモルチェ石No27
糸魚川の蛍光反応するシー瑪瑙No26
クロム含有白雲母入り石英片岩No25
糸魚川の海岸で見つけた薄紫の瑪瑙No24
糸魚川の桃簾石No23
グリーンが美しいネフライトNo22
寒色系クリーム色の玉髄No334
小豆茶のジャスパーNo333
玉川から漂着したオレンジ色の玉髄No332
水晶と瑪瑙のサンドイッチNo331
ファイアアゲート
グレープアゲート
ハイアライト
スコープドッグ
スカルガンナー
トラッドイレブン
バイカラーのシーグラス?
紫色のシーグラス
太陽のマークが入ったシーグラス(ウランガラス)
田川の白瑪瑙
田川の瑪瑙
双頭の金平糖水晶
水晶のクラスター(1)
水晶のクラスター(2)
粉が吹いた干し柿みたいな瑪瑙No299
紫砂茶壺(張泉林)
1960年代製作 フォーサイス別注 エラスティックブーツ
シングルモンク TREGANNA 1990年代前半
オールデンロングウィングチップ(ウィスキーコードバン)
紫砂茶壺
カンゴーム ゴースト・クォーツ
パライバトルマリン "エイトリータ"0.220ct, CuO:2.49% MnO:1.20%
長野県南佐久郡川上村 小川山 しょうざぶ沢 煙水晶
ブルースポジュメン(ブルー・クンツァイト)
アンタークチサイト(南極石)
泥岩中に水晶が含まれる石
蛙川の輝石
栃木県の砂金
三重県尾鷲市南浦橡山(とちやま)木組(きぐみ)林道 紫水晶
辰砂(シナバー)
グイード ・ミスタ の銃
フロゴパイト/金雲母
福島県郡山市逢瀬 鬼ヶ城 水晶クラスター
山梨県甲州市塩山竹森 内包物多めの苦土電気石入り水晶(ススキ入り水晶)
山形県山形市宝沢(ほうざわ)宝沢鉱山 水晶クラスター
三重県北牟婁郡紀北町引本浦付近 ハーキマーダイアモンド風松茸水晶
ボロビエバイト/アルカリ緑柱石
パライバトルマリン(パレーリャス産)0.268ct,CuO:1.40wt%,MnO:2.71%
宝坂の貴蛋白石/ノーブルオパール
スティルバイト
joyheart_1961 Museum
» Visit
36人がフォロー中
Visits
24807
Collection Rooms
12
Items
506
1F
茨城の県央海岸A301~400:シー瑪瑙&玉髄等…色々 38
2F
茨城の県央海岸A201~300:シー瑪瑙&玉髄等…色々 100
3F
茨城の県央海岸A101~200:シー瑪瑙&玉髄等…色々 100
4F
茨城の県央海岸A001~100:シー瑪瑙&玉髄等…色々 99
5F
茨城県央海岸Bの石達 22
6F
玉川の瑪瑙&玉髄・珪化木・他色々 87
7F
久慈川&北富田の石 7
8F
糸魚川翡翠&糸魚川地方の石 33
9F
那珂川水系の支流:緒川の石 4
10F
栃木県荒川の石 4
11F
石友さんよりの頂き物 6
12F
茨城の海岸で見つけた岩石&ビーチコの品 6
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン