-
5色入ったジャスパーNo544
石の種類 ジャスパー 赤をベースにダークグレー、こげ茶、ライトグレー、イエローの5色が入った珍しいジャスパーです。 #ジャスパー #碧玉 #Jasper #鉱物標本 #国産天然石 #ビーチコーミング
2.7㎝×2.4㎝×1.5㎝ 15.7g 鉱物 岩石 海石 茨城の県央海岸Aヌーナ
-
Burnt Sienna色のジオード付き瑪瑙No8
石の種類 メノウ 晶洞の中に微細な水晶がキラキラして綺麗です。 写真6で白く点々が見えていますが、海石特有の経年変化により白くなった物です。 この瑪瑙はまだ海に出てそれ程でもないのか、まだ原型をとどめています。 乾いた砂利浜の上にコロンと落ちていました。 #瑪瑙 #Agate #メノウ #鉱物標本 #国産天然石 #ビーチコーミング
6.6㎝×5.2㎝×2.4㎝ 115g 鉱物 岩石 川石 茨城の県央海岸Aヌーナ
-
Teeth状になった母岩付き水晶No841
石の種類 母岩付き水晶 Teeth状になった母岩付きの水晶を見つけました。 海ズレしてしますが、元は歯のようになった水晶です。 母岩は粒状の石英です。
4.6㎝×3.7㎝×2.9㎝ 約64.0g 鉱物 岩石 海石 茨城の県央海岸Aヌーナ
-
UVライトで模様が浮き出る瑪瑙No748
石の種類 シャドーエフェクト瑪瑙 一見すると玉髄のようですが、UVライトを当てると縞模様が見えて来ます。 ルーペで観察したら細かい縞模様がビッシリと入っていました。 普通に見ても角度を少し変えると、おぼろげながら縞模様が見えます。 #瑪瑙 #Agate #シャドーエフェクト瑪瑙 #岩石標本
3.5㎝×2.3㎝×1.4㎝ 14.6g 鉱物 岩石 海石 茨城の県央海岸Aヌーナ
-
UVライトで模様が見える黒瑪瑙No198
石の種類 黒瑪瑙 この黒瑪瑙はシャドーエフェクトなので、そなままでは模様が殆んど見えません。 光の角度によっては微かに見えますが、それでも僅かです。 ところがUVライトを照射するとハッキリと模様が出てきます。 この個体はUVライトで黒い部分はブラックオニキス成分の所です。 普通のLEDライトを当てた時に黒い部分は光を透していません。 #瑪瑙 #Agate #アゲート #岩石標本
3.8㎝×3.0㎝×1.4㎝ 20.7g 鉱物 岩石 海石 茨城の海岸Bヌーナ
-
UVライトで模様が見える黒瑪瑙No267
石の種類 黒瑪瑙 普通に見ただけでは模様が見えませんが、UVライトを当てると蛍光反応して模様が見えて来ます。 反対側をよく見ると、僅かですが模様が確認できます。 #黒瑪瑙 #アゲート #Agate #蛍光反応
3.3㎝×2.6㎝×1.4㎝ 17.1g 鉱物 岩石 海石 茨城の海岸Bヌーナ
-
UVライトで模様が見える黒瑪瑙No334
石の種類 黒瑪瑙 板状の黒瑪瑙ですが、そのままでは模様が殆んど見えません。 薄暗い場所でUVライトを当てると模様が蛍光反応して浮き出てきます。 写真1のピンクに反応しているのが何なのかは不明です。 写真6は外皮で玉髄ではなく、不純物入りの石英系でジャスパーに近いようです。 #黒瑪瑙 #アゲート #Agate
6.6㎝×4.4㎝×1.8㎝ 約79.6g 鉱物 岩石 海石 茨城の海岸Bヌーナ
-
UVライトで馬頭星雲みたいな模様が見える瑪瑙No216
石の種類 メノウ 乾燥した状態だと粉が吹いた干し芋のような、はたまたプルーンの果実みたいな色と雰囲気です。 水に濡らすと色が冴え、赤味を含んでいる事が分かります。 何とはなしにUVライトを当てたら、馬頭星雲みたいな形の模様が浮き出てきました。 #瑪瑙 #Agate #メノウ
5.1㎝×3.2㎝×1.7㎝ 46.1g 鉱物 岩石 海石 茨城の県央海岸Aヌーナ
-
あずきバー色のゴビ瑪瑙No44
石の種類 ゴビ瑪瑙 あずきバーの色に似ているゴビ瑪瑙です。 あまり透過はしませんが、優しい色が気に入っています。 #ゴビ瑪瑙 #アラシャンゴビ瑪瑙 #ゴビ石 #瑪瑙 #Agate
1.7㎝×1.5㎝×1.1㎝ 2.87g 鉱物 岩石 砂漠 ラクマ・アンヌーナ
-
あずきバー色の卵型ジャスパーNo161
石の種類 ジャスパー あずきバーのような、茹であずきに練乳ミルクを混ぜたような色合いです。 差し色の黄色がアクセントになっていて、形もひばりの卵みたいで可愛らしいです。 この色でこんなに形が整っている物は激レアです。 恐らく産地は栃木県内を流れる、那珂川支流の荒川方面ではないかと思います。 #ジャスパー #碧玉 #Jasper #鉱物標本 #国産天然石 #ビーチコーミング
2.1㎝×1.6㎝×1.5㎝ 7.4g 鉱物 岩石 海石 茨城の県央海岸Aヌーナ
-
あめ玉みたいなオレンジ瑪瑙No288
石の種類 メノウ すっかり角が落ちて丸くなったオレンジ色の瑪瑙です。 #瑪瑙 #シー瑪瑙 #国産天然石 #国産鉱物 #ビーチコーミング #ビーチコ #オレンジ瑪瑙
3.6㎝×2.8㎝×1.4㎝ 20.1g 鉱物 岩石 海石 茨城の県央海岸Aヌーナ
-
あめ玉みたいな形の黒瑪瑙No166
石の種類 黒メノウ 縞模様が美しい黒瑪瑙です。 明るいグレーの部分は光を透します。 また晶洞の中は微細なクリア水晶が入っていました。 #黒瑪瑙 #アゲート #Agate #鉱物標本 #茨城の石 #ビーチコーミング
2.3㎝×2.1㎝×1.7㎝ 11.4g 鉱物 岩石 海石 2022年2月22日ヌーナ
-
あめ色に乳白色の模様が入った瑪瑙No402
石の種類 メノウ あめ色に乳白色の模様が美しい瑪瑙です。 光にかざしたら、中に赤いラインが入っていました。 #瑪瑙 #Agate #アゲート
2.7㎝×1.6㎝×0.8㎝ 4.93g 鉱物 岩石 海石 茨城の県央海岸Aヌーナ
-
あめ色の母岩付き玉髄No385
石の種類 玉髄 母岩付きのあめ色玉髄です。 透過した時、深みのある黄金色が綺麗です。 #玉髄 #Chalcedony
5.9㎝×4.2㎝×2.5㎝ 約83.6g 鉱物 岩石 海石 茨城の海岸Bヌーナ
-
あめ色の瑪瑙No439
石の種類 メノウ コーパルに近い深い飴色の瑪瑙です。 #瑪瑙 #シー瑪瑙 #Agate #鉱物標本 #国産鉱物 #ビーチコーミング
1.7㎝×1.4㎝×1.2㎝ 3.78g 鉱物 岩石 海石 茨城の県央海岸Aヌーナ
