-
BANDAI 魔法のプリンセス ミンキーモモ
ドッキンハートに まばたきショット!! 80年代に登場した 古の美少女プラモデルです。 言うまでもなくミンキーモモは 女児向けの魔法少女アニメですが、 このキットに関しては セメダインや水性塗料、 水転写デカールを使わせるあたり 明らかにターゲットが そこじゃないんですよねぇ…♨︎ ここ近年 新たな模型ジャンルとして 台頭してきた美少女プラモの 先祖といえる存在でしょう。 ちなみにちっちゃめの ゴーショーグンっぽい ロボットもおまけで入ってます♨︎
美少女プラモデル BANDAIkaikai
-
ふしぎ星の☆ふたご姫 トゥインクルプリンセス 3. リオーネ
パット タタタ ルン パタ パタタタ ルン パタタ… ふしぎ星は 人工太陽を中心に七つの国がある ダイソン球型の空洞惑星。 しかしある時人工太陽の光が 衰えたことでエネルギーが減少、 各地に異変が現れます。 そこで人工太陽を管理している 「おひさまの国」のふたごの姫 ファインとレインが 問題解決に奔走するというのが 大筋のストーリーです。 リオーネは メラメラの国のプリンセス。 おしとやかなケモ耳キャラで 主役に劣らぬ人気を誇りました。 …それにしても 出来のいいフィギュアです♨︎ ドレスの躍動感に首の可動、 よく見ると八重歯…というか牙? まで造形されていてビックリ。
キャラクターフィギュア BANDAI リサイクルショップkaikai
-
ふしぎ星の☆ふたご姫 トゥインクルプリンセス 5. アルテッサ
知識経験ないけれど キャラとハートがおおまかカバー。 ふしぎ星の☆ふたご姫は 2005年から2006年、 続編Gyu!も含めると 2007年まで放送された 女児向けアニメです。 時期が時期ゆえに プリキュアの対抗馬的な ポジションだったのでしょうか? (どっちもバンダイですが。) アルテッサは 宝石の国のプリンセスです。 絵で見るとなんかこう タワシって感じの髪なんですが、 フィギュアではすごく カッコイイ毛並みになってます。 食玩っぽい感じですが ドレスはパール塗装、 首もボールジョイントで可動式の むちゃくちゃ豪華な仕様です。
キャラクターフィギュア BANDAI リサイクルショップkaikai
-
BANDAI HGIF ルパン三世ヒロインズ クラリス
あなたの心です。 …はい。 シーアーワーセーヲタズネーテー ルパン三世ヒロインズという 500円ガチャフィギュアシリーズを 中野ブロードウェイで発見したので ものの試しに回してみました。 ラインナップは全5種類。 クラリスやパート2最終話の 小山田マキ等の有名キャラは勿論、 「さらば愛しき魔女よ」のリンダや 同話衣装の峰不二子、 「狼は狼を呼ぶ」の藤波銀子など パート1キャラのピックアップもあり、 出来もいいのでまたやりたいです♨︎ (星影銀子やリーサも入れてくれぇ…)
フィギュア BANDAI 500円 中野ブロードウェイkaikai
-
ふたりはプリキュア Splash Star ドール 美翔舞
変身前の制服姿を立体化した プリキュア食玩フィギュアです。 この頃は名称がありませんが 現行のキューティーフィギュアの 規格かなぁと思います。 咲と同様にカバンが別パーツ となっているのが嬉しい。 美翔舞は冷静でお淑やか、 勘が鋭いものの ギャグや恋に疎い少女です。 絵画で才能を発揮する反面 集中しすぎてしまうのが玉に瑕。 引っ越してきた町で 咲と運命的な再会をしたことから 物語が動き出します。 …この食玩フィギュアシリーズに 満と薫もいてくれたらなぁ♨︎
プリキュア フィギュア BANDAI 200円 リサイクルショップkaikai
-
ふたりはプリキュア Splash Star ドール 日向咲
絶好調なりぃ〜!! プリキュア変身前、制服姿の キャラクターフィギュアです。 日向咲は明るく元気な ムードメーカーで、 勉強や絵画は苦手な一方 運動神経は良く、 ソフトボール部では 大活躍しています。 食玩のフィギュアながら 学校カバンがまるきり 別パーツになっているため、 別のフィギュアに持たせるなど 結構遊びの幅が広いです。 同シリーズとは 台座の連結が可能です。
プリキュア フィギュア BANDAI 200円 リサイクルショップkaikai
-
ふたりはプリキュア Splash Star ドール キュアイーグレット
煌めく銀の翼!キュアイーグレット! プリキュア3作目にあたる スプラッシュスターは プリキュアシリーズ史上初めて 敵戦士が味方に加わるシナリオや 1人で複数種のプリキュアに 変身できる点が画期的でした。 個性的な敵キャラも面白く、 今でも根強い人気があります。 キュアイーグレットとは 美翔舞が鳥の精霊チョッピの 力を借りて変身する伝説の戦士。 花鳥風月の「鳥」を モチーフとしています。 付属のハート型の台座は 連結が可能です。
プリキュア フィギュア BANDAI 300円 リサイクルショップkaikai
-
ふたりはプリキュア Splash Star ドール キュアブルーム
輝く金の花!キュアブルーム! スプラッシュスターは 初代、Max Heartに次ぐ プリキュアシリーズ3年目。 主人公や世界観が変わったことは 当時こそ賛否が別れたものの 今日に至るシリーズ展開の 礎を築いたという点では 非常に重要な作品といえます。 キュアブルームとは日向咲が 花の精霊フラッピの力を借りて 変身する伝説の戦士。 花鳥風月の「花」を モチーフとしています。 フィギュアはハート型の台座で 同シリーズのものと連結出来ます。
プリキュア フィギュア BANDAI 300円 リサイクルショップkaikai
-
BANDAI LM005 ガイメレフ エスカフローネ
エスカッ フローネッ エスカッ フローネッ 坂本真綾出世作として有名な 異世界ロボットファンタジー 「天空のエスカフローネ」より 主人公機エスカフローネの プラモデルキットです。 なんというか、LMみたいな 流行るか否かはともかく とりあえずフィギュアやプラモ 作って売ってみようという 90年代特有の心意気が好きです♨︎ 今はモデロイドが頑張ってますね。 アニメの方はと言うと 重厚感あるロボットバトルに ワルシャワフィルハーモニーを 起用した豪華劇中BGMが 唯一無二の魅力を放つ名作です。
プラモデル BANDAI 1300円 リサイクルショップkaikai
-
トロピカル〜ジュ!プリキュア キューティーフィギュア(プレミアム) ローラ
グランオーシャンを救うため (そして次期女王の座を狙うため) 伝説の戦士プリキュアを探しに 地上へやってきた人魚です。 登場まもなくはなかなかに ゲスいキャラだったものの 仲間との友情を育むうちに 成長していきます。 そして彼女や人魚界の過去には 重大な秘密が… ノーマルのフィギュアの時点で よく出来てはいますが プレミアム仕様ではヒレなどが パール仕上げになっていて ちょっとゴージャスになってます。
プリキュア フィギュア BANDAI 2022年4月kaikai
-
トロピカル〜ジュ!プリキュア キューティーフィギュア(プレミアム) キュアフラミンゴ
はためく翼!キュアフラミンゴ! 接近攻撃、蹴り技担当。 女番長な感じの カッコイイキャラです。 テニス部所属ということで個人技は ぶっとびフラミンゴスマッシュ。 生徒会長との過去の因縁から 一匹狼なスタンスでしたが、 まなつ達との交流でお互い 助け合い、認め合うようになります。 プレミアムになって 網タイツが塗装再現になったのが 個人的に一番嬉しいところです。 パパイアのルーズソックスといい どこか懐かしい雰囲気のデザイン。
プリキュア フィギュア BANDAI 2022年4月kaikai
-
トロピカル〜ジュ!プリキュア キューティーフィギュア(プレミアム) キュアパパイア
閃くフルーツ!キュアパパイア! キュアラブリーの再来といわれた 目からビームを放つ遠距離攻撃担当。 チームの頭脳としても活躍します。 地味になりがちなインテリ属性ながら 入れ替わり、みのりんボール、迷探偵 変身後は懐かしのルーズソックスに 目からビームなどなど 話題性に富んだキャラでした♨︎ プレミアム仕様のフィギュアは 例によって通常版ではできない 細部の塗装の補完がなされて ほぼ劇中通りの再現度です。
プリキュア フィギュア BANDAI 2022年4月kaikai
-
トロピカル〜ジュ!プリキュア キューティーフィギュア(プレミアム) キュアコーラル
煌めく宝石!キュアコーラル! ペケバリアを使う防御担当。 作ったバリアは足場にもなります。 ひらひらドレスとでかリボンが 最高に可愛いコスチューム。 プレミアム仕様ということで 細部の塗装も劇中をほぼ再現し ドレスの一部もパール仕上げに なっております。 キャラが濃すぎる傾向の トロピカル組としては貴重な 割合まともな優しい子です。 自信がない性格だったのですが、 まなつやローラと出会って 徐々に自分らしさを 信じられるようになっていきます。
プリキュア フィギュア BANDAI 2022年4月kaikai
-
トロピカル〜ジュ!プリキュア キューティーフィギュア(プレミアム) キュアサマー
ときめく常夏!キュアサマー! プレミアム仕様のプリキュア キューティーフィギュアです。 造形は通常版と同じですが 髪や髪飾りの細かな塗装、 トロピカルパクトポーチの塗り分け スカートの一部にパール塗装など 劇中仕様がほぼ完全再現されている 豪華版です。トロピカってます。 トロピカルージュのフィギュアは プリキュア4人+ローラのみで ラメール出なかったのがもう… 公式のやる気パワーを カムバックしてやりたいです♨︎
プリキュア フィギュア BANDAI 2022年4月kaikai
-
ハイパークラスター/レジェンドクラスター
ハイパークラスターの 特別仕様モデルです。 おはコロ内のドラマとの コラボヨーヨーなのですが、 スペックはかなり優秀。 軽量なボディと 高精度のレスポンスパッド、 専用のボールベアリングには セラミックボールが使用され 競技用ヨーヨーに引けを取らない 圧倒的な回転力を発揮します。 ちなみにこのサインは トッププレイヤーのテイラーさん に書いて頂いたもので 一点モノのお宝です。
ヨーヨー BANDAIkaikai
