新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
6
0
時々FMでこのイントロがかかると「ハッ」とします。FreddieとBowieのデュエット、なんて贅沢な。当時はただかっこいいとしか思わなかったけど、いい曲だな〜と思います。
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
利右衛門
この曲大好きです!フレディとデヴィッド・ボウイの声の声質が違うところも、また良いんですよね。'Cause love's such an old fashion word~からの所のボウイのパート、好きだなぁ✨
1人がいいね!と言っています。
Furuetti
好きですか!!!嬉しいです✊✊✊そして終盤のBowieのとこも!わかります😊あとFreddieのGive love give love give love give love〜♬のとこも好きなんですよね〜、いやぁ名曲ですね
フレディの"give love~ give love~"の所からボウイの'cause love~、めちゃくちゃ熱いです✊🔥
Every Picture Tells a Story / Rod Stewart
Revolver / The Beatles (UK Original)
Foreverly / Billie Joe + Norah
RINGO / Ringo Starr
All Summer Long / The Beach Boys (MONO)
Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band / The Beatles (UK 80’s MONO)
Human’s Lib / Howard Jones
All Things Must Pass / George Harrison (LP, Reissue, Speciality Records Corporation)
RAM Limited Edition Mono LP / Paul McCartney
BITTER and SWEET / 中森明菜
Songs in the attic / Billy Joel
Beethoven 交響曲第4番 / Carlos Kleiber バイエルン放送交響楽団
Hand on the Torch / US3
Root Down, Jimmy Smith Live / Jimmy Smith
Revolver / The Beatles (2022 New stereo mix)
Graceland / Paul Simon
Rachmaninoff ピアノ協奏曲第3番 / Arcadi Volodos
Rachmaninoff ピアノ協奏曲第3番 / ホロヴィッツ
Rachmaninoff ピアノ協奏曲第3番 / アルゲリッチ
With The Beatles / The Beatles (LP, 2012 Reissue, 180g)
カール・シューリヒトのブルックナー第7番
"SOMETHING" (U.S.A. 7") CA
Craig Fuller/Eric Kaz「Craig Fuller/Eric Kaz」アナログ盤
Diamond Life/Sade
Eagles/Eagles
My Bonnie / The Saint (GER)
Love Me Do / P.S.I Love You (Canada)
Bill Cantos / Sensibility (Digital, 2023年)
Fanny・ Mendelssohn-Hensel GHMBERMUSIC
The Beatles「with the beatles」アナログ盤
"STRANGLEHOLD" PROMO (U.S.A. 7") ALLIED RECORD COMPANY
ベートーヴェン/シューベルト「交響曲第5番《運命》/ 交響曲第8番《未完成》」アナログ盤
『ユートピア / 松田聖子』(’82年6月1日発売)
The Beach Boys「Surfin’ Safari」
"COMING UP" DEMO (U.S.A. 7") CA
Sir JON BARBIROLLI The Brahms Symphonies CD3枚組
Good News (UK)
Bill LaBounty/Rain In My Life
80年代初頭を駆け抜けた“第二のアグネス・ラム”…ドリーン・ボイドの「シルバー・ムーン・スキャンダル」
ニットのビキニって透けないのかな!?👙芦川よしみ「すっぱい夏」
ワンダ・ジャクソン/フジヤマ・ママ
次郎長三世 / サイコビリーナイト
おじゃまんが山田くん 主題歌「いいじゃありませんか/みんな達者でね」三橋美智也
The Associates “The Affectionate Punch”
Michael Rother “Flammende Herzen (燃える心)”
EP『おまえは虎になれ』
銀座 シェルマン 磯貝 建文さん #2
戸田恵子1stアルバム『Soft Drink』1981年キングレコード B2ポスター付き
意外⁉️ビキニになってるアニソンの女王👙堀江美都子「イマージュ」
五月みどり:熟女B / 悪女の季節
ボディビル界の百恵ちゃん❣西脇美智子「ハードボイルド・レディー」
踊ろよ、フィッシュ / 山下達郎 MOON MOSE-124
80's SINGLE 1988 RANK 44【浅香 唯】Believe Again
MOON DOGS(ムーンドッグス) / シンデレラ リバティ
Art Zoyd “Génération Sans Futur”
Michael Rother “Sterntales”
1963年の新宿ラ・セーヌ
アグネス・ラム?いいえこのモデルさんはマリー・クラビンです❣THE SQUARE「Make Me A Star」
Enzo Furuetti Museum
» Visit
50人がフォロー中
Visits
15384
Collection Rooms
12
Items
202
1F
アナログレコード 78
2F
CD - Rock / Pops 56
3F
One or Two Album Wonders 6
4F
Norman Seeffによるジャケット写真 7
5F
CD - JAZZ / WORLD Music 21
6F
CD - SOUL / FUNK 4
7F
CD - 邦楽 / Japanese 11
8F
Techno 8
9F
Classic 10
10F
音楽モチーフの書籍 11
11F
The Beatles 31
12F
シングルレコード 7インチ/12インチ 11
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
利右衛門
2022/05/12 - 編集済みこの曲大好きです!
フレディとデヴィッド・ボウイの声の声質が違うところも、また良いんですよね。
'Cause love's such an old fashion word~からの所のボウイのパート、好きだなぁ✨
1人がいいね!と言っています。
Furuetti
2022/05/12好きですか!!!嬉しいです✊✊✊
そして終盤のBowieのとこも!わかります😊
あとFreddieのGive love give love give love give love〜♬のとこも好きなんですよね〜、いやぁ名曲ですね
1人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/05/12フレディの"give love~ give love~"の所からボウイの'cause love~、めちゃくちゃ熱いです✊🔥
1人がいいね!と言っています。