MUUSEO CLOUD MUSEUM
新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
6
0
舟木南極探検隊員より、昭和基地付近で採集(ラベル記載)極小赤の点々が、しっかり存在感ある所が良い。
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
baggio10
南極産!すごいですね!!
0人がいいね!と言っています。
かわせみ
(*^-^*)ありがとうございます。南極の柘榴石っていうのでご飯3杯いけます。
1人がいいね!と言っています。
CRASH AND BURN 場外劇場
南極の石なんか初めて!ドライアレイで拾ってくるのかな?
(*^^*)ドライアレイ?がググってもわからなくて(;^ω^)南極岩石資料っていうページがありました・・・http://polaris.nipr.ac.jp/~dbase/500/500_geol01_j.htm岩石ハンマーで採取してる感じです。(^^)/
南極にも氷が張らない砂漠みたいな荒れ地があってたしかそこをドライアレイと呼んでたとうろ覚えです。50年代にはこの他に南極でも水温が高い水域が見つかって当時南極の地下に秘境があるという映画や小説もありました。
ありがとうございます。南極には、いろんな環境のところがあるのですね。秘境…古代生物がわさわさ?のイメージです。(*^^*)
ギララ 特撮大百科
Tarmac Attack /ターマック アタック
Beat All /ビートオール カブトムシ
PIRANHA TERROR / ピラニアテラー
SCORPEDO/ スコーピド
日本をささえる動物たち 西日本 白狐
シャンプーキャット
ハトカー5
ハトカー4
ピョンピョン ゼンマイカラス
ハトカー
ショッカー戦闘員デスク侵略大作戦!
神獣ベコ
kk0034-バードン01
kk0033-ケムジラ02
kk0032-ケムジラ01
kk0026-スカイドン02
kk0028-キーラ―02
kk0027-キーラ01
kk0025-スカイドン01
タイラント セイカ
タイラント ユタカ ポピー
オレンジ色の豆サイズ瑪瑙No390
ダークオレンジの瑪瑙No388
飴芯タイプの縞瑪瑙No389
LEGO/ハンガリーホーンテイル
ナガサキヤ/怪物ミステリー
ガントレット
LAND CRUISER 70 レッド (CUSTOM)
91年頃製作 Louis Boston別注 パースⅡ
蛍光反応する黒瑪瑙No385
ピアノ&オルガン マスコット (パイプオルガン)
JaguarE type 1961~1975
太陽にほえろ!総集編 アナログレコードLP 昭和51年
生頼範義 緑色の宇宙
SUBARU WRX STI TYPE S(初回特別仕様)
《著作(株)サンリオ/発売元(株)あすなろ舎/富山大学》 ハローキティ救急車マスコット 《SANRIO/ASUNARO-SYA/TOYAMA UNIVERCITY/18th JSEM》HELLO KITTY AMBULANCE MASCOT (CHINA MADE)
ホットウィール ’95 ジープチェロキー
マルセイユ 00/01 (A) ADIDAS
『ヤットデタマン』大馬人 SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT]タイムボカンシリーズ
カンゴーム ゴースト・クォーツ
山口県山口市秋穂二島 海岸のガマから採取された煙水晶
水晶クラスター
パライバトルマリン "エイトリータ"0.220ct, CuO:2.49% MnO:1.20%
鉄礬柘榴石
泥岩中に水晶が含まれる石
平岩鉱山産瑪瑙
モリブデン鉛鉱
デザートローズ(砂漠のバラ)
グイード ・ミスタ の銃
久慈川のパープルカルセドニー原石No5
シルバーグレーに経年変化した珪化木No384
スティルバイト
蛙川の輝石
スモーククォーツ
金鉱石
新潟牡丹石
赤鉄鉱 ヘマタイト
福島県郡山市逢瀬 鬼ヶ城 水晶クラスター
kawasemi Museum
» Visit
101人がフォロー中
Visits
61443
Collection Rooms
22
Items
484
1F
灰鉄柘榴石(かいてつざくろいし)/Andradite (アンドラダイト) 55
2F
灰礬柘榴石(かいばんざくろいし)/Grossular(グロシュラー) 27
3F
水晶(すいしょう)/Quartz(クォ-ツ) 69
4F
鉄礬柘榴石(てつばんざくろいし)/Almandine Garnet(アルマンディン ガーネット) 31
5F
苦礬柘榴石(くばんざくろいし)/Pyrope(パイロープ) 9
6F
満礬柘榴石(まんばんざくろいし)・マンガン礬柘榴石 / Spessartine(スペサルティン) 16
7F
灰クロム柘榴石(かいくろむざくろいし)/Uvarovite(ウヴァロバイト) 7
8F
化石 18
9F
29 Gem Stone Club 6
10F
蛍石(ほたるいし)/Fluorite(フローライト) 10
11F
緑柱石(りょくちゅうせき)/Beryl(ベリル) 26
12F
紙で出来てるのいろいろ 11
13F
レインボーガーネット/奈良県天川村産 17
14F
レインボーガーネット/メキシコ ソノラ産 14
15F
レインボーガーネット/アメリカ ニューメキシコ産 7
16F
レインボーガーネット/その他 1
17F
並べてみました。 20
18F
ダダコン2021 74
19F
ペイント作品いろいろ 41
20F
Hot Wheels 8
21F
First Stone(ファースト ストーン) 18
22F
ガチャ&ガシャ・・・ 8
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
baggio10
2021/1/27南極産!すごいですね!!
かわせみ
2021/1/28(*^-^*)ありがとうございます。
南極の柘榴石っていうのでご飯3杯いけます。
1人がいいね!と言っています。
CRASH AND BURN 場外劇場
2022/1/27 - 編集済み南極の石なんか初めて!
ドライアレイで拾ってくるのかな?
かわせみ
2022/1/27(*^^*)
ドライアレイ?がググってもわからなくて(;^ω^)
南極岩石資料っていうページがありました・・・
http://polaris.nipr.ac.jp/~dbase/500/500_geol01_j.htm
岩石ハンマーで採取してる感じです。(^^)/
1人がいいね!と言っています。
CRASH AND BURN 場外劇場
2022/1/27 - 編集済み南極にも氷が張らない砂漠みたいな荒れ地があってたしかそこをドライアレイと呼んでたとうろ覚えです。
50年代にはこの他に南極でも水温が高い水域が見つかって当時南極の地下に秘境があるという映画や小説もありました。
かわせみ
2022/1/28ありがとうございます。
南極には、いろんな環境のところがあるのですね。
秘境…古代生物がわさわさ?のイメージです。(*^^*)
1人がいいね!と言っています。