第七機甲師団
公開日:2022/3/25
ビルドダイバーズ、対アヴァロンフォース戦のロンメルさんの陣形。
ザクⅡはAGE-2マグナムに瞬殺されてましたけど(w;
それにしても何でザクⅢやRジャジャ用装備のビームライフルなんだろ?
バランスが悪すぎる(いやマジで)。
公開日:2022/3/25
ビルドダイバーズ、対アヴァロンフォース戦のロンメルさんの陣形。
ザクⅡはAGE-2マグナムに瞬殺されてましたけど(w;
それにしても何でザクⅢやRジャジャ用装備のビームライフルなんだろ?
バランスが悪すぎる(いやマジで)。
ご訪問頂きありがとうございます。ニシウラケイイチと申します。 最近はガンプラスキー。集めるより作る事が好きなのですが、結果的にコレクションが増えてしまってる感じです。
114人がフォローしています
まさしく30MINUTES MISSIONだ!(笑) お姉さんの塗装の方が時間掛かったていう。 #製作
2022/7/18だから彫刻は苦手なんだ… 前の日記のアーム&レッグパーツに 無印刷のフェイスも付属しており、 主にそれと組み合わせるのがこのデカール。 どうでもいいけどガンプラ用デカールの 倍くらいするのは…。 アルカ=カルティーのフェイスはクールなので ずいぶん雰囲気変わります。 #入手 #比較
2022/7/17ボディのみダルマで余ってしまはないようにするためには 大変重宝するアイテム。 個体差なのかもしれないけど、膝関節が入る脛の穴の精度が 結構悪かったので、3㎜ドリルで切削しなきゃならんかった。 本体カラーBにカラーAを合わせてるけどまぁ気にするな← #入手
2022/7/17皆様暑中お見舞い申し上げます。 コンダクターというか忖度ダーというか? や、30MSは撤収しようと考えてるのですが 例の弟が「買わずに後悔するなら」と持って来てくれるので (もちろん定価で払ってますよ?) このままでは「止める止める詐欺」になってしまう(汗)。 因みに若干塗装(オリジナルと異なる部分)あります。 #製作
2022/7/2久しぶりのメガミデバイス、でも頭部はFAG 「体はちっちゃい」バーゼラルドならではの組み合わせ 余剰部品というか、同じ部品で色分けしたりするので、 組み合わせを変えたりできます。 更に他のキットの武装(メイレスジョウガンの連装狙撃砲)も持たせてみたり。 #入手 #比較
2022/6/26まあレッドの手足がある時点で、このキットの存在バレ; オプションパーツ以外はほぼリシェッタです本当に(ry 前髪の構成が巧く出来てるので上手く欺かれました。 クローが足りないので外品で補足。 細けぇ事ぁいいんだよ← #製作 #改造
2022/5/30そしてグリモノヴァ? ガンプラと30MMはそこそこ互換性があるのが良い フィギアライズスタンダードと30MSは壊滅的なので(-_-;)
2022/4/10それだけに完成の喜びも大きかったのだと。(最近のキットはユーザーに優しすぎます)
2022/2/13更にパーツの組替えも出来る。
2021/12/12解説とか下手なんでアレですが、 どの辺が改造とか言うと、 太腿はフィギアライズの太目のヤツ (スカートが大きいので目立たない)を 無理矢理ジョイントスクラッチして嵌めてるところ (腿と脚の間に隙間あり)と ヘッドドレスをプラバンで自作(浮いてる)したとこぐらい。 良いんだよシロウトだし←
2021/11/3Figure-rise Standardの余剰を使ったりする
2021/9/10二つ目を作って一旦終了
2021/8/29あなたも集めているコレクションで、モノ日記を書いてみませんか?
» モノ日記を作成(無料)送信中 ...
新規会員登録
E-mail,SNSアカウントでログイン
いいね!
7人がいいね!と言っています。