-
ウェッジウッド ヴィーナス
ゴールデンフリースのカラー違いバージョン。カップの高台とソーサーがグレーっぽいターコイズカラーに変わっています。激レアのシリーズです。
カップ&ソーサー ウェッジウッドken0809
-
ウェッジウッド キングストン
キングストンは地名だと思いますが、どこ由来かは不明です。ジャマイカの首都ではないと思いますが。シノワズリの雰囲気があり、かなり賑やかな図柄になっています。滅多に見かけないレアなシリーズだと思います。
カップ&ソーサー ウェッジウッドken0809
-
ミントン エキゾチックバード
ミントンが得意とする、レイズゴールド、アシッドゴールド、パテシュールパテの三大技法が駆使された屈指の名作です。
カップ&ソーサー ミントンken0809
-
ウェッジウッド コロンビアエナメル(金縁バージョン)
コロンビアエナメルの金縁バージョンで、シリーズNo.も異なるため、一応別デザインとされています。非常にレアな品です。
カップ&ソーサー ウェッジウッドken0809
-
ミントン カメオトロフィーグレイ
ミントンが誇る超絶技法パテシュールパテと、繊細な金彩技法が組み合わせて作られた名品で、後にウェッジウッドでも作られた有名なデザインです。
カップ&ソーサー ミントンken0809
-
ヘレンド ウィーンの薔薇 ゴールド
ヘレンドがウィーンの薔薇デザインを継承して150周年記念で作られた限定品。
カップ&ソーサー ヘレンドken0809
-
ウェッジウッド トータスシェル
その名の通り、べっ甲をイメージした高級感のあるデザインで、ウェッジウッドの中でもかなり特徴的なシリーズです。かなりのレア品です。
カップ&ソーサー ウェッジウッドken0809
-
ウェッジウッド アシュフォード ピンク
アシュフォードのピンクバージョン。こちらはグリーン以上にレアで、なかなか市場に出回りません。
カップ&ソーサー ウェッジウッドken0809
-
ヘレンド アポニー グリーンゴールド 190周年記念品
ヘレンド開窯190周年記念で作られた特別企画品で、世界限定1900客との事ですが、その割にはヤフオクやメルカリでもよく見かけます。
カップ&ソーサー ヘレンドken0809
-
ヘレンド アポニー パーシモン
オレンジに似ていますが、よく見るとやや濃い色で、その名の通り柿の様な色合いです。カップ内側に紋様のあるヒストリックバージョンしか見た事がないです。かなりレアなカラーです。
カップ&ソーサー ヘレンドken0809
-
ウェッジウッド ブロケード
ブロケードとは、多彩な模様を浮織にした紋織物の事らしいです。美しい草花がボカシの技術を用いた淡いタッチで描かれており、手の込んだ作品になっています。非常にレアなシリーズの一つです。
カップ&ソーサー ウェッジウッドken0809
-
ヘレンド アポニー ロイヤルブルー(ヒストリックバージョン)
ロイヤルブルーのヒストリックバージョンで、百貨店等で並んでいたものだと思われます。既に見かけなくなりました。中古市場でもまずないです。
カップ&ソーサー ヘレンドken0809
-
ヘレンド アポニー インディゴ(色違い)
これもアポニーインディゴですが、通常品とはかなり異なった色合いになっています。ヘレンド直営店に尋ねましたが分からないとの事です。塗料のミスかもしれません。
カップ&ソーサー ヘレンドken0809
-
ウェッジウッド ユーランダーパウダーピンク
ユーランダーパウダーの中でも最珍品に位置する品です。ロンドン三越がウェッジウッドに特注した限定品で、日本では発売されませんでした。
カップ&ソーサー ウェッジウッドken0809
-
ウェッジウッド ユーランダーパウダーペールブルー
2004年限定発売の希少なカラーです。比較的近年の作品ですが、販売期間が極めて短かったせいで、市場にほとんど出回っていません。
カップ&ソーサー ウェッジウッドken0809
