〈日版〉「ニャンダフル・ラッシュ」RD/KP12-JP049

0

収録パック:デッキ改造パック
      強襲のダブルスター!!
型式:RD/KP12-JP049
レアリティ:レア
備考:特になし

「デッキ改造パック 強襲のダブルスター!!」
で登場した通常魔法。

手札を1枚デッキの下に戻し、墓地の守備力200
の獣族・戦士族を2体まで守備表示で蘇生する
効果を持つ。

守備表示限定であるため、アタッカーにはならない
ものの「キャットクロー・ガール」を蘇生し、
あちらの効果も発動することでアタッカーとなる
守備力200のフュージョンモンスターのフュージョン
召喚を狙える。

その際もう1体の蘇生先に「紫眼の星猫」を選んで
おけばそのモンスターに2回攻撃を付与できるため、2900の2回攻撃まで繋がる。

その他「緑眼の星猫」を蘇生し手札交換をしつつ、
アドバンス召喚に繋いだり、「闇眼の破星猫」を
蘇生し除去を行うなど墓地さえ肥えていれば、
多岐に渡る利用が可能。

単純に蘇生した2体ともう1体適当な獣族・戦士族・
獣戦士族の守備力200を並べておくことで、
「野性なるバリア -ノラーフォース-」の追加効果
の適用条件を満たすことにもなる。

カードイラストに描かれているのは、「妖瞳の
二又猫」の条件に指定されたモンスターである。

2匹が飛び掛かる姿が非常に可愛い😻

#遊戯王
#遊戯王RUSHDUEL

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/1523

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/824

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/825

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/826

〈未開封〉遊戯王RUSH DUEL「デッキ改造パック 強襲のダブルスター!!」
2023年1月21日発売。 略号は「RD/KP12」。 第12弾となる本パックのパッケージイラストは、 「ザ☆ドラギアスター」とザ☆ルーグが務めている。 また、パックでは見切れているが、 ボックス側面には「ザ☆ドラギアス」、 「トランザムロード・ライナック」が描かれている。 アニメ「遊戯王ゴーラッシュ!!」において、 ユウディアス・遊飛・遊歩・マナブ・ ズウィージョウ・ロヴィアン・ザ☆ルーグ・ ザ☆ニャンデスター・アイツが使用したカード を収録。 シリーズカードとしては、 「ザ☆」「ギアス」「キャット」 「ジョインテック」「ヴォイドヴェルグ」 「サイバー」「エクスキューティー」「蒼救」 「トランザム」「フュージョン」「焔魔」 の関連カードが収録されている。 CMではザ☆ルーグ役の八代拓氏がナレーションを 担当している。 「オーバーラッシュパック」で登場した オーバーラッシュレアが続投し、過去に登場した カードがオーバーラッシュレアで再録。 収録カードの内、「連撃竜ドラギアス」は イラスト違いでの再録となる。 オーバーラッシュレア1種/シークレットレア1種/ ウルトラレア7種/スーパーレア9種/レア18種/ ノーマル31種の全66種。 シークレットレアとウルトラレア3種には、 ラッシュレア仕様も存在。 情報初出時は2023年1月7日発売予定と なっていたが、諸般の事情により発売日が 変更となった。 #遊戯王 #遊戯王RUSHDUEL #強襲のダブルスター!! https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/1496 https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/1497
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/1523
〈日版〉「青眼の白猫(ブルーアイズ・ホワイト・キャット)」RD/MAX1-JP027
収録パック:マキシマム超絶強化パック 型式:RD/MAX1-JP027 レアリティ:ノーマル 備考:特に無し 遊戯王RUSH DUEL版のカード。 光属性・獣族の通常モンスター。 その見た目とネーミングから、 元ネタは本家遊戯王に登場する 主人公のライバル「海馬瀬人」が使用した 「青眼の白龍」と思われる。 猫好きには堪らない、 愛らしい姿をしたモンスターとなっている。 フレイバーテキストによると 「大切にすると幸福を運んでくれるらしい」 との事。 私は押井守監督作品が好きなので犬派と 思われるかもしれないが、断然猫派である。 #遊戯王 #青眼の白猫 #遊戯王RUSHDUEL https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/1072
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/824
〈日版〉「赤眼の黒猫(レッドアイズ・ブラック・キャット)」RD/MAX1-JP026
収録パック:マキシマム超絶強化パック 型式:RD/MAX1-JP026 レアリティ:ノーマル 備考:特に無し 遊戯王RUSH DUEL版のカード。 闇属性・獣族の通常モンスター。 その見た目とネーミングから、 元ネタは本家遊戯王に登場する 主人公の親友「城之内克也」が使用した 「真紅眼の黒竜」と思われる。 猫好きには堪らない、 愛らしい姿をしたモンスターとなっている。 私は押井監督作品が好きなので犬派と 思われるかもしれないが、断然猫派である。 まだ私が2歳の頃までは実家で黒猫を飼っていた そうで、私の目元にはその時に引っ掻かれた 三本線の傷が不思議とまだ薄っすら残っている。 #遊戯王 #赤眼の黒猫 #遊戯王RUSHDUEL https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/1072
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/825
〈日版〉「妖瞳の二又猫(オッドアイズ・ツインテール・キャット)」RD/MAX1-JP025
収録パック:マキシマム超絶強化パック 型式:RD/MAX1-JP025 レアリティ:スーパーレア 備考:特に無し 遊戯王RUSH DUEL版のカード。 地属性・獣族の効果モンスター。 その見た目とネーミングから、 元ネタはアニメ「遊戯王ARC-V」に登場する 主人公「榊遊矢」の使用した「オッドアイズ・ ペンデュラム・ドラゴン」と思われる。 猫好きには堪らない、 愛らしい姿をしたモンスターとなっている。 私は押井監督作品が好きなので犬派と 思われるかもしれないが、断然猫派である。 #遊戯王 #妖瞳の二又猫 #遊戯王RUSHDUEL https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/1072
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/826

Default