〈未開封〉遊戯王デュエルモンスターズ「QUARTER CENTURY ART COLLECTION」
2025年2月22日発売。
略号は「QCAC」。
1パック4枚入りで税込385円。
2種類以上のイラストが存在するカードを中心に、
豪華レアリティ仕様で多数収録したスペシャルパック。
新規描き下ろしイラストを含む、国内初登場の
イラストを10種類以上収録。
さらに、イラスト違いが存在するカードに加えて、
汎用性の高い人気カードも必ずスーパーレア以上の
仕様で収録されている。
全100種で、ウルトラレア40種・スーパーレア60種。
100種のカードそれぞれに「イラスト違い」の有無
及び、それらを含む全てのカードには、個別にシー
クレットレア仕様やクォーターセンチュリーシーク
レットレア仕様またはその両方が設定されている。
過去の同じ時期(2021年2月)に発売されており、
商品名およびコンセプトが類似している「PRISMA
TIC ART COLLECTION」からの変更点・差異は、
おおむね以下の通り。
①一部のカードに4種類以上のイラストが同時収録
されている。
「ストラクチャーデッキ-青き眼の光臨-」にて、
「青眼の白龍」のイラストが3種同時収録されていた
前例に対して、イラスト数・イラスト違いの存在する
カードの枚数、その両方で大きく記録を塗り替える
OCG全体でも初めての商品仕様となっている。
②収録カード枚数が2倍。
③ノーマルパラレルが廃止され、全てスーパーレア
以上に底上げされた。
最上位レアリティ(前回のプリズマティックシーク
レットレアにあたる、クォーターセンチュリーシーク
レットレア)について、通常イラスト版の一部では
存在しないものになった。
④最上位レアリティでのみ収録されるカード
(前回は三幻神が該当)の収録枠がなくなった。
#遊戯王
#遊戯王OCG
#未開封
#QUARTERCENTURYARTCOLLECTION
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/266
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/1510
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/1511
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/1509
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/1508