-
VF-1S(前田会員)
もう定番のキットですね^^ 足が真っ直ぐになるように少し工作しています。
マクロス 1/72 ハセガワ関西模型サークル ききょうや(気狂家)
-
SV-51γ.イワノフ機(渡邊会員)
人生初のライター作品
マクロス 1/72 ハセガワ関西模型サークル ききょうや(気狂家)
-
Uボート IXC/40型 U-1224/呂5018(小松原会員)
艦船 1/72 ドイツレベル関西模型サークル ききょうや(気狂家)
-
E-75 ベエラフースラー ゲレート58(西浦会長)
128m/m砲型と同じく「フィスト オブ ウォー」シリーズの1体です。 こちらは対空戦車タイプとなっております。
AFV 1/72 ロケットモデルズ関西模型サークル ききょうや(気狂家)
-
E-75 ビエラフースラー 128m/m砲型(西浦会長)
新興メーカー「ロケットモデルズ」が発売したゲテモノ架空ドイツ戦車です。 四つ足がイイネ!
AFV 1/72 ロケットモデルズ関西模型サークル ききょうや(気狂家)
-
ハイドライドMk-Ⅰ(西浦会長)
M.ウルブリンさんのコミック「砂漠のウサギ」に登場する 架空の戦車をクロムウェル戦車のキットを元に改造。
AFV 1/72 アーマーファストキット改造関西模型サークル ききょうや(気狂家)
-
マチルダⅡ歩兵戦車(西浦会長)
第2次大戦初期のイギリス戦車の屋台骨を支えた名戦車。(あくまで個人の感想です。) でも、あっさりドイツの88m/m砲にやられる感、有り・・・
AFV 1/72 エッシー関西模型サークル ききょうや(気狂家)
-
クルセイダー巡航戦車(西浦会長)
実車の評判はあまりパッとしませんが、 ハセガワのキットは良作です。
AFV 1/72 ハセガワ関西模型サークル ききょうや(気狂家)
-
JSU-122 駆逐戦車(西浦会長)
JS-2の駆逐戦車型です。 何か、色々とスゴイ!です・・・
AFV 1/72 イタレリ関西模型サークル ききょうや(気狂家)
-
3号戦車からマウスまで(西浦会長)
抜けは有りますが第2次大戦のドイツ戦車のあらましって感じで、 ペーパープランの戦車に近い物(E-100)も有りますが、 コレが1940年頃から1944年の間でこんだけの種類出すってトンデモですわ・・・
AFV 1/72 エッシー、ドラゴン他関西模型サークル ききょうや(気狂家)
-
二式大型飛行艇(小松原会員)
凹モールドが発売されて衝動買いしてしまったキットなのです。 久しぶりの飛行機モデルだったのでかなり苦労しました。特にクリヤーパーツ。 ジオラマにしたかったのですが、気が付いたらかなり大きな作品に・・・
飛行機 1/72 ハセガワ関西模型サークル ききょうや(気狂家)
-
Sボート 第8群所属艦 S-93(小松原会員)
ホビコム月例コンテスト(2016年5月)優秀賞 エッチングやお手製の木甲板を使ってディテールアップを施しました。 また、台座はアクリル板をレーザー加工でカット、組み合わせました。
艦船 1/72 ドイツレベル関西模型サークル ききょうや(気狂家)
-
Yウィング(村井会員)
スターウォーズ 1/72 バンダイ関西模型サークル ききょうや(気狂家)
-
セイバータイガー(村井会員)
ゾイド 1/72 コトブキヤ関西模型サークル ききょうや(気狂家)
-
タイ・ファイター(村井会員)
マドわく無しです。
スターウォーズ 1/72 バンダイ関西模型サークル ききょうや(気狂家)
