新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
11
0
ヴィッキー・レアンドロス Vicky Leandros森山良子がカヴァーした恋はみずいろの原曲も聴いておかないと。音楽って、ある時いい曲だなぁ~から始まり、カヴァー?原曲は、誰?ってなったり、この人は、この人の影響受けているのか。など、どんどん聴き広げ視野が広がっていくものです。フランス語で、ポール・モーリアのメロディーに乗せて心地よい歌です。1967年発表です。#ヴィッキー #恋はみずいろ #森山良子 #レコード
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
Nobuaki Sugiura
私が最初に聴いたのはヴィッキーのこの「恋はみずいろ」でした。それを森山良子がカバーし、その後ポール・モーリアで大ヒットしましたね。ヴィッキーは後に来日し、日本語で数枚レコードを出しました。中でも私は「待ちくたびれた日曜日」「私の好きなチョコレート」が好きです。ヴィッキーというアイドルから今はヴィッキー・レアンドロスとしてヨーロッパで大活躍ですね。
3人がいいね!と言っています。
kingfisher810
勉強に、なります。ありがとうございます。実は、森山良子も、ヴィッキーも、当時聴いたことがなかったです。改めて聴いてみると、良いですね。最近は、フォーク系が心地いいです。ま、色々聴いています。今も、新しく聴き広げています。音楽は、いいですね。癒しです。
Murray Head Voices CD
ごきげんいかが 1・2・3 シングルレコード
ビートルズ 赤盤 青盤 カラーレコード
戸川純 とヤプーズ 裏:玉姫様 カセットテープ
STARBUCKS タンブラー ベトナム
STARBUCKS タンブラー ホーチミンシティ(ベトナム)
STARBUCKS タンブラー カンボジア
STARBUCKS タンブラー ロシア
STARBUCKS タンブラー タイランド
STARBUCKS カード タイランド
STARBUCKS カード メキシコ
Son house THE LEGENDARY 1941-1942 RECORDINGS IN CHRONOLOGICAL SEQUENCE レコード
エリック・クラプトン Clapton (DX Edition )
ON THE ROAD 浜田省吾 レコード
X-RAY TRADITION BREAKER 伝統破壊
ヘレン ターロン・オブ・キング HELLEN TALON OF KING
ANIMALS OF AFRICA SOUNDS OF THE JUNGLE, PLAIN & BUSH アフリカの動物達
TIN PAN ALLEY / YELLOW MAGIC CARNIVA
高橋幸宏 / NEUROMANTIC
YELLOW MAGIC ORCHESTRA / YELLOW MAGIC ORCHESTRA
YELLOW MAGIC ORCHESTRA / COMPUTER GAME THEME FROM THE CIRCUS
YELLOW MAGIC ORCHESTRA / Tighten Up
YELLOW MAGIC ORCHESTRA / Firecracker
70年代特撮ヒーローカード SP-7 レインボーマン
Appetite for Destruction / Gins n’ Roses 【アペタイト・フォー・ディストラクション / ガンズ・アンド・ローゼズ】
22
1999カルビー仮面ライダーカード 005 怪人かまきり男
1999カルビー仮面ライダーカード 009 コブラ男
1999カルビー仮面ライダーカード 011 殺人ヤモゲラス
1999カルビー仮面ライダーカード 014 悪魔のレスラー ピラザウルス
1999カルビー仮面ライダーカード 016 泡怪人カニバブラー
1999カルビー仮面ライダーカード 018 毛虫怪人ドクガンダー
1999カルビー仮面ライダーカード 020 空飛ぶ怪人ムササビードル
1999カルビー仮面ライダーカード 026 吸血怪人ザンブロンゾ
トヨタスプリンタートレノ(5代目)1983年(昭和58年)〜1987年(昭和62年)
HGウルトラマン 怪獣ベストセレクション テンペラー星人
【グリコ】ウルトラマンスナックカード 092 カプセル怪獣ミクラス
80年代初頭を駆け抜けた“第二のアグネス・ラム”…ドリーン・ボイドの「シルバー・ムーン・スキャンダル」
ニットのビキニって透けないのかな!?👙芦川よしみ「すっぱい夏」
ワンダ・ジャクソン/フジヤマ・ママ
次郎長三世 / サイコビリーナイト
おじゃまんが山田くん 主題歌「いいじゃありませんか/みんな達者でね」三橋美智也
The Associates “The Affectionate Punch”
Michael Rother “Flammende Herzen (燃える心)”
EP『おまえは虎になれ』
銀座 シェルマン 磯貝 建文さん #2
戸田恵子1stアルバム『Soft Drink』1981年キングレコード B2ポスター付き
意外⁉️ビキニになってるアニソンの女王👙堀江美都子「イマージュ」
五月みどり:熟女B / 悪女の季節
ボディビル界の百恵ちゃん❣西脇美智子「ハードボイルド・レディー」
踊ろよ、フィッシュ / 山下達郎 MOON MOSE-124
80's SINGLE 1988 RANK 44【浅香 唯】Believe Again
MOON DOGS(ムーンドッグス) / シンデレラ リバティ
Art Zoyd “Génération Sans Futur”
Michael Rother “Sterntales”
1963年の新宿ラ・セーヌ
アグネス・ラム?いいえこのモデルさんはマリー・クラビンです❣THE SQUARE「Make Me A Star」
kingfisher3150 Museum
» Visit
32人がフォロー中
Visits
4494
Collection Rooms
9
Items
80
1F
レコード コレクション 38
2F
ミニカーコレクション(乗り物) 8
3F
CDコレクション 6
4F
フィギュア、人形 6
5F
民芸品 2
6F
家電 1
7F
レコード清掃道具 5
8F
STARBUCKS カード タンブラー カップ 10
9F
カセットテープ 1
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
Nobuaki Sugiura
2022/11/19 - 編集済み私が最初に聴いたのはヴィッキーのこの「恋はみずいろ」でした。それを森山良子がカバーし、その後ポール・モーリアで大ヒットしましたね。ヴィッキーは後に来日し、日本語で数枚レコードを出しました。中でも私は「待ちくたびれた日曜日」「私の好きなチョコレート」が好きです。ヴィッキーというアイドルから今はヴィッキー・レアンドロスとしてヨーロッパで大活躍ですね。
3人がいいね!と言っています。
kingfisher810
2022/11/20勉強に、なります。ありがとうございます。
実は、森山良子も、ヴィッキーも、当時聴いたことがなかったです。
改めて聴いてみると、良いですね。
最近は、フォーク系が心地いいです。
ま、色々聴いています。今も、新しく聴き広げています。
音楽は、いいですね。癒しです。
3人がいいね!と言っています。