-
ウルトラマン第24話「海底科学基地」 深海怪獣グビラ
劇中ウルトラマンが放った八つ裂き光輪を鼻先ドリルで受け止め、跳ね返したシーンはかなり印象に残ってます。つ・強いって思ったんですが最後はあっさりスペシウム光線で倒されてしまいます。
フィギュア バンダイ 100円位kinggidoko
-
マイティジャック 特別偵察機エキゾスカウト1968
水空両用の特別偵察機。海中から空中に自力で上昇できます。今のステルス機ですね。
SFムービーセレクション コナミ 300円kinggidoko
-
モスラ対ゴジラ 浜風ホテル破壊1963
モスラの卵を見世物にしょうと企てた悪徳興行者連中が静之浦の浜風ホテルで仲間割れをしていたさなか、ゴジラが尻尾でホテルを破壊してしまうシーン。天罰ですね。(笑)
フィギアオーナメント キャスト 7000円位kinggidoko
-
ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE テックライガーKS-3 2003
カシマが搭乗した宇宙用特殊支援機進化型。装備は多機能砲やレーザーラック射出機等。
ウルトラメカセレシリーズ バンダイ 1000円位kinggidoko
-
ウルトラマンダイナ スーパーGUTS ガッツイーグル1997
α、β、γの3機が合体した強力な主力大型戦闘機、ガッツイーグルです。3機全てのエネルギー出力系統を直列にさせることで大技トルネードサンダーが使用可能になります。
ポピニカプラスシリーズ バンダイ セットで1000円位kinggidoko
-
ウルトラマン 科学特捜隊 宇宙ビートル1966
ポピニカプラスシリーズの宇宙ビートルです。窓に水色彩色でちょっと綺麗かも。
ポピニカプラスシリーズ バンダイ セットで1000円位kinggidoko
-
ウルトラセブン 第41話「水中からの挑戦」 カッパ怪獣テペト1968
セブンが怪獣テペトを退治するんですが、テペト星人がなんの目的で地球に来たのかは謎ですよね・。ちなみにこの怪獣のデザインは一般公募のものです。
ウルトラ怪獣名鑑シリーズ バンダイ 500円位kinggidoko
-
ガメラ2 レギオン襲来 ウルティメイト・プラズマ1996
以前掲載したイワクラ製特撮大百科レギオンガメラと海洋堂特撮リボルテックレギオンを並べて撮影しました。なかなか迫力ある画像になりました。5枚目は両フィギアの大きさ比較です。
特撮大百科フィギア 特撮リボルテック イワクラ 海洋堂 合わせて6000円ぐらいkinggidoko
