Weiches Loch / 金属太古&Sandersonia “3+4” / “Meursault”

0

 またまた、Weiches Loch関係の1枚をご紹介します。今回は、Weiches Lochと大阪の金属太古&Sandersoniaのスプリット・シングルで、リリースは、LinekraftのThree Plugs Recordsからです。何か納得のリリースですね。Weiches Lochのメンバーは、佐野アツシ、多門伸、田中健司、隈部直希の4人になっています。恐らく、大阪アメ村のライブハウスHOKAGEで、2023年4月11日に録音したのではないかと思われます。また、マスタリングは音無亮氏が行った模様です。
一方、金属太古 & Sandersoniaは、その名の通りと言うか、ご夫婦のデュオで、旦那さん(金属太古)がメタパー、奥さん(Sandersonia)がヴァイオリンを担当されています。奥さんの方は多才で、着物の着付けや茶道(?だつたかな?)も嗜み、またくるぴの等の他のユニットもやっています。録音はスタジオSIOUXで、2022年8月に行われたものです。Discogsでは余り作品を出してないように見えますが、実はCD等を2〜3枚はリリースしています。 
 そんな個性の強い2組のスプリット7インチがThree Plugs Recordsから出たのも、当然と言えるかもしれませんね。

◼️Side A: Weiches Loch
★A1 “3”は、ラッパとメタパーから成る簡素で、ややコミカルですらある曲。ここら辺のユーモアは多門伸のNDWマニアたる由縁か?
★A2 “4”は、メタパーの速い連打から成るメチャクチャカッコ良い曲で、結構、ストレートなのですが、4人のメタパーがそれぞれの役割を担っており、曲構成も秀逸です!

◼️Side B: 金属太古 & Sandersonia
★B1 “Meursault”は、ヴァイオリンのゆったりとした幽玄な音色が続く中、蠢くようなメタル・ジャンクの音が入ってくる不思議なアンビエント調の曲で、メタル・ジャンクと言う邪悪な楽器を使っているのに、落ち着いた雰囲気は唯一無比!

 同じメタパーを使っていながら、全く違う音楽性を志向したいるのが、非常に興味深いです。そんなメタパー好きのリスナーさんにはお勧めします!聴いて損はないですよ!

[Trailer]
https://youtu.be/xjxLkPy0-TQ?si=PkpS8vXcPQxhkeau

[オマケ: 金属太古 & Sandersonia live at Annie’s Cafe on Dec.06, 2020]
https://youtu.be/PCO6tX3JeCc?si=jr1MDvoh2lSqJrgb

#WeichesLoch #金属太古&Sandersonia #3+4 #Meursault #ThreePlugsRecords #SplitSingle #7-inchSingle #MetalJunks #MetalPercussions #Violin #Industrial #和 #Ambient #Experimental #Osaka #佐野アツシ #多門伸 #田中健司 #隈部直希 #金属太古#Sandersonia

Default