[item24] Stereophonic!

初版 2023/03/29 20:44

改訂 2023/04/23 21:01

ポリスターのレーベル「Witz」のコンピレーションという体でリリースされたこのCDは、ビートルズのカヴァーアルバム「The Exotic Beatles Vol.1」にポリスター所属のスパイラルライフ、嶺川貴子を加え再編集されたものでした。

Stereophonic! Witz Compilation Vol.1 (1994, CD) / Discogs

2曲目以外は全てビートルズのカヴァー曲。

 1. Derek Enright M.P. - Yellow Submarine
 2. Spiral Life - Welcome the Beatles
 3. Dino E I Kings - I Should Have Known Better (Circa di Capire)
 4. Brian Sewell - I Wanna Be Your Man
 5. Emi Bonilla Y Su Caudro - She Loves You (To Quieres)
 6. Spiral Life - If I Fell
 7. Dickie Henderson - Step Inside Love
 8. The 52 Key Verbeek Fairground Organ - In My Life
 9. Los Mustang - Please Please Me
 10. Os Vips - Things We Said Today (Coisas Que Acontecem)
 11. Edmundo Ros with Catarina Valente - The Fool on the Hill
 12. Lefty In The Right - Paper Back Writer
 13. The 52 Key Verbeek Fairground Organ - All My Loving
 14. Balsara And His Singing Sitars - I Want to Hold Your Hand
 15. Derek Enright M.P. - Eleanor Rigby
 16. Takako Minekawa - Drive My Car
 17. Sandro - We Can Work It Out (Podemos Solucionato)
 18. The Beatle Barkers - We Can Work It Out
 19. Spiral Life - All You Need Is Love
 20. The 52 Key Verbeek Fairground Organ - And I Love Her
 21. The Quests - I'll Be Back (Aku Kembali Lagi)
 22. Brian Sewell - Her Majesty
 23. The Moog Beatles - Good Night
 24. Spiral Life - A World without Love


オリジナルに収録されている「イエローサブマリン音頭」は削られています。
レコード会社の壁、、というよりは、雰囲気が合わないからでしょうね。

同じくポリスター傘下のレーベル「Trattoria」からは、92年に「Bend It!」というコンピレーションがリリースされていますが、こちらはサッカー関連の音源を集めた「Bend It! 91」にブリッジ、カヒミ・カリィらを加え再編集されたもので、オリジナルはどちらもマイク・オールウェイの「Exotica Records」がリリースしたシリーズ物のコンピです。

Bend It! (1992, CD) / Discogs

結局2枚ともポリスター勢しか聴かず、その後手放しています。

今ならけっして嫌いではないんですけどね。

Author
283 1 1

konalino

クラシカルでユニークなものや、単純におバカでカッコいいもの、チープでキュートだったり、どこかニッチでマニアックなもの、ポストパンクだったりギターポップだったりロケンローだったり、その他心に触る雑多なものが好き。

Default