みんなのコレクションが集まるミュージアム
* ミュージアムを作るには、会員登録が必要です
* アイテムを登録するには、会員登録が必要です
* モノ日記を書くには、会員登録が必要です
QuuMa-8
トミカなどを集めています。
335人がフォローしています
入館者数
201034人
コレクション・ルーム数
31個
アイテム数
650個
モノ日記
335個
暑いのに頑張りましたね(笑)
日常で使うことを考えれば故障ばかりしているのは困りものですが,手がかかる子ほどかわいいとも。いつか,良い思い出話になるといいですね。
モデルナアーム、3回目は脇の下が痛かったです💦
皆さんもう3回目接種された方、多いですね。 自分も出張から帰って来たら、接種券届いてました。 やっぱりモデルナになるのかなぁ…。 モデルナアーム痛そうですね。 副反応で、腕がスペースコブラみたいになってたりして(笑)。
自分も先日3回目のお注射を打ちました モデルナでしたが、接種後30時間経過あたりが発熱でキツかったです お大事にどうぞ
あー、半魚人いいなあ(´・ω・`)
あなたも集めているコレクションで、モノ日記を書いてみませんか?
2018/3/29
コンデジが壊れてしまって 写真が撮れなくなってしまいました。 撮影環境が整うまでしばらく休館いたします。 仲間内で 画質を統一するために 同じコンデジを購入していたので、 他の人との調整も含めると しばらく休館しなければ ならないかと思います。 複数台あると撮影の際に複数方面から同じ画質の画像が取れる反面 こういう時に不便ですね www #コレクションログ #お手入れ
kuma8d
2017/11/29
ようやくコレクションルームのカバー写真を全て変更できました。変更するとタイムラインに出てしまうので、一気に変えずにコツコツと変えていたので時間が掛かりました^^; ルームの写真でおおよそルーム内を区別してあります。 ・トミカをメーカー毎に分類しました。できるだけ各メーカーのエンブレムを中心にしました。(写真1枚目) ・斜めからのものはモデルを製造しているメーカー毎です。京商、ビンテージネオ、F.toysなどに分類しています。自動車メーカーは不問(写真2枚目) ・後方からの写真は企画モノです。トミカ、各種メーカー関係なしにタイトルテーマに沿った展示をしています。スカイライン館、ランボルギーニV12サウンド館などです。(写真3枚目) 自分でも呆れるくらいに雑多な集め方ですので、お見苦しいかと思いますが今回のカバー写真でルームのおおよその内容が示せればいいかな?と思っています。 今後ともよろしくお願いいたします。 https://muuseo.com/kuma8d/collection_rooms #コレクションログ #収納 #お手入れ
2017/11/19
先日、地元のリサ店でランエボⅣを発見。田舎なのでエボ自体を見ることが珍しかったが購入を迷う・・・。 迷った理由は値段などではなく、持っているかどうかwww 1/43モデルはその出来のよさの反面、置き場所に悩むことが多い。自分の場合は本棚などのワンコーナーに積み上げておくのは埃が被るので、大型の衣類用のポリケースに収納している。その場では”持っている”ものかどうかわからなかった・・・^^; 結果的には後日購入したが、確認するためにポリケースを開けたのでついでに”ランエボ”まつりとなった。 ついでに言うとある事実が判明し、オークションでエボのⅥを探すことになった・・・--; #お手入れ #収納
2017/11/15
埃を被っていた(実際に被っていた方です。片付けて忘れていたほうではないですwww)ミニディオラマです。 一(はじめ)というお茶についていました。 綺麗にしたものを連結して眺めているだけで癒されます。 BGMに久石譲の曲が・・・忘れてくださいwww(意味がわかる方は突っ込んで頂いて結構ですw) #お手入れ
2017/11/5
諸兄に質問! 米粒ほどの部品を取り付けるのにはまっておる久萬でございますが、この船体に部品をつけるときには瞬間接着剤を使用しております。 基本は爪楊枝に接着剤をつけて部品に塗布しているのですが,部品の大きさから流布しすぎて硬化後写真のようになってしまいます(下手糞すぎて・・・)^^; 普段は塗装などで誤魔化しますが塗装済みキットやそのサイズゆえにどう処理したものか悩んでおります。 良いリペアの方法をご存知の方、ご教授願えませんでしょう? #お手入れ
2017/8/2
最近のトミカはビニールの個包(シュリンク包装?)されている。更にご丁寧に箱の中でモデル自体がビニール袋に入れられている。 さるブロガーさんのブログ記事にこのモデルを包むビニールが劣化するとモデルの塗装面に癒着するらしいとのこと。本当は買ってきた尻から開封し、ビニールから出して保管しないといけないことになるができていない。幸いMUUSEOに投稿するようになってモデルの現状チェックを兼ねて開封しているが塗装面が荒れたり、件のビニールの癒着は起こっていない^^; #お手入れ
2017/4/23
こういうfacebook的機能よりも、予約投稿機能をつけてくれる方がうれしい気がする・・・。 #お手入れ
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
最近のコメント
暑いのに頑張りましたね(笑)
5 days ago日常で使うことを考えれば故障ばかりしているのは困りものですが,手がかかる子ほどかわいいとも。いつか,良い思い出話になるといいですね。
2022/5/22モデルナアーム、3回目は脇の下が痛かったです💦
2022/5/7皆さんもう3回目接種された方、多いですね。 自分も出張から帰って来たら、接種券届いてました。 やっぱりモデルナになるのかなぁ…。 モデルナアーム痛そうですね。 副反応で、腕がスペースコブラみたいになってたりして(笑)。
2022/5/7自分も先日3回目のお注射を打ちました モデルナでしたが、接種後30時間経過あたりが発熱でキツかったです お大事にどうぞ
2022/5/7あー、半魚人いいなあ(´・ω・`)
2022/5/7