新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
7
0
六本木のフリーマーケットで購入台湾で買ってきたものだそうだ。色合いや造形が海の底を思わせる。厚手だが口元にかけて薄くなり、口触りが良い。#台湾#陶芸#茶器
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
アルミでできた将棋の駒
アメリカの百年前の南京錠
鉄の柏葉
HOYAクリスタルの大皿
昭和レトロのガラスボウル
錫の筒杯
韓国の木のおもり
ブリキのトラック
センザンコウの木彫
WMFの63年前の鍋
漂流土器
アデレックスのコップ
銀用の分銅
流木の板の破片
後藤分銅
偽物?本物?オピウムウェイト
柄の付いた鈴
古い真鍮のホイッスル
ジェットの双魚
溶けたガラス片
福岡 太宰府梅園菓子処「うその餅」のうそ
福岡 太宰府天満宮のうそ笛
黄瀬戸六角ぐい呑み
中村六郎 備前ぐい呑み
坂高麗左衛門01_窯印
思太田窯 太田理彦作 碗
盌 振音/竹村友里
加藤土代久03_掻き銘
中村六郎 カセ窯変酒呑
林亮次08_掻き銘
古唐津 金継ぎ 呼び継ぎ
志野 筒向付/瀧川恵美子
佐々木松楽01_窯印
深川製磁「軍艦矢矧進水記念杯」(復刻品)
青化粧白金彩梅華皮志野埦/桑田卓郎
西岡小十 絵斑ぐい呑み
森岡希世子さんの片口 そば猪口
金重陶陽 緋襷徳利
大和義昌01_窯印
林正太郎01_掻き銘
初代川瀬竹春 祥瑞瓢徳利
高橋道八 染付急須
kuroyagi Museum
» Visit
19人がフォロー中
Visits
13988
Collection Rooms
6
Items
174
1F
陶器 75
2F
金物 42
3F
ガラス 24
4F
石・木 20
5F
おもちゃ・バッジ・マグネット 13
6F
いれもの 1
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン