いすゞフローリアンアスカ (1983年〜90年)

0

Default
  • File

    tomica-loco

    2020/07/03 - 編集済み

    アスカって結構好きなクルマなんですよね。

    アスカと言えば世界初の電子制御ATのNAVI5ですね。
    いすゞ車にはピアッツァ、ジェミニのイルムシャの他にアスカにはカゲムシャー(影武者)やニューカゲムシャー(新影武者)ディーゼル車のヤマトスペシャル(大和スペシャル)ビッグホーンのアラムシャー(荒武者)ピアッツァのムシャブルイ(武者震い)ピアッツァカチドキ(凱)ジェミニのワカムシャー(若武者)なんて言う特注車みたいなのが有りましたよ。

    返信する
  • File

    kyusha_fan

    2020/07/03

    マジですか。
    私はイルムシャーしか聞いた事が無いですね。

    返信する
    • File

      tomica-loco

      2020/07/03 - 編集済み

      ムシャシリーズって言うのが有りました。

      返信する
  • Bzfddjq

    うえだかずや

    2023/04/28

    武者震い😅

    返信する
  • Bzfddjq

    うえだかずや

    2023/04/28 - 編集済み

    当時いすゞ自動車はゼネラルモーターズと提携したり、スバルとの販売協定を結んでいましたね、スバルのディーラーでビックホーンを販売していました!

    返信する
    • File

      kyusha_fan

      2023/04/28

      そうでしたか。どのメーカーがどの車をOEMで販売してるのか知らない状態でそれを見るとちょっとビックリしちゃいますよね。

      返信する