新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
72
2
#トヨタセリカ #旧車カタログ
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
minicar.yummy
おはようございます。昔、父が独身時代に1400ST(ホントは1600GTが欲しかったとか)に乗っていた事を何度も聞かさせました。セリカの後は三菱系の仕事をした際に三菱の関係者に口添えして貰い中古ですがデボネアを購入して自分が産まれる前まで乗っていました。
9人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
うちの親父も初代セリカを買う寸前までいってましたが、結局諦めてしまいました。子供の頃そのセリカにずっと憧れてました。ですので初代セリカは私にとって特別な車なのです。ちょっと生意気な言い方ですが何か国産車の新しい時代が到来したという感覚でした。その後がデボネアですか。全く雰囲気の異なる車に乗り換えたのですね。
14人がいいね!と言っています。
Nobuaki Sugiura
セリカが出た時、その斬新なデザインに心を魅かれました。特にメタリック・ブルーは印象的でした。それから数年後私は追突事故に会い、乗っていたファミリアが廃車になりました。保険でその代車として来たのが古い、昔憧れた初代メタリック・ブルーのセリカでした。少しの時間でしたが、セリカの運転が楽しめました。
3人がいいね!と言っています。
コメントありがとうございます。初代セリカが出た数年後なら現行車バリバリの時じゃないですか。内外共にまだまだ綺麗だった事でしょう。羨ましいですね。私の思い出はデビュー当時親父がディーラーから持ち帰ってきたセリカのカタログを毎日のように眺めてました。遂に我が家にもセリカがやって来るのかなと内心とてもワクワクしてましたが結局経済的な事情で断念してしまいました。それは薄々分かってたのでその事について何も言わなかったし言えませんでした。ですのでこのセリカは未だに憧れのままなのです。
MINI GT メルセデスベンツ EQS 580 4MATIC
ホットウィール '89 メルセデスベンツ 560SEC AMG
ホットウィール HEAD GASKET
フィギュア 1/64 「エルム街の悪夢」フレディ・クルーガー
ヤマダ電機限定ホットウィール レジェンド・ツアー2023 ポルシェ934.5 Fleet Street チームトランスポート
フィギュア 1/64 ローラースケートをする女性
フィギュア 1/64 ベースボールシャツを着た男性
ホットウィール チームトランスポート リバティ シルエット GT NISSAN 35GT-RR VER.2
トミカ 日産GT-R (初回特別仕様)
ホットウィール 1970 シボレー ノバ SS
マッチボックス INTERNATIONAL WORKSTAR
マッチボックス 1975 三菱ランサー セレステ
ホットウィール フォルクスワーゲン コラード VR6
マッチボックス ’20 JEEP GLADIATOR
マッチボックス 1985 ポルシェ 911 ラリー
マッチボックス SPACE X
マッチボックス 2019 マツダ3
マッチボックス SEAGRAVE FIRE TRUCK
小物入れ ブリック コンテナ20F 福山通運
小物入れ ブリック コンテナ20F 西濃運輸
フェラーリ F187 : No.28 G.ベルガー (1987)
マクラーレン MP4/5B ホンダ : No.28 G.ベルガー (1990)
トシマ ペダルカー S2000 モディファイ
Something New【Export】
アンモナイト 科学館工作材料
ハン・ソロ(set7965,2011)
レイア・オーガナ
THE ALAN BOWN! (mono)
コイン怪獣 カネゴン / ウルトラ怪獣シリーズ
宇宙忍者 バルタン星人_2 / ウルトラ怪獣シリーズ
Friedrichshafen Andenken LZ 127 Graf Zeppelin
Gedenkblatt an die Weltfahlt des „Graf Zeppelin“ August 1929
DON HENLEY / Building The Perfect Beast (stereo)
HELP! ☆ Japan mono
好きな子がめがねを忘れた
No.173
No.161
No.159
2017-18 hoops HOT Signatures
Yakata Museum
» Visit
360人がフォロー中
Visits
577797
Collection Rooms
18
Items
4757
1F
旧車カタログ 889
2F
2000年以降のカタログ(最新型を含む) 39
3F
アナログレコード・CD・カセット・DVD・Blu-ray 355
4F
トミカ (リミテッド・ダンディ・プレミアムを含む) 511
5F
トミカリミテッドヴィンテージ・ネオ 444
6F
(トミカリミテッドヴィンテージ・ネオを除く)1/64サイズ以下のミニカー 222
7F
ホットウィール 428
8F
ダイヤペット 121
9F
チョロQ(類似物も含む) 173
10F
1/43 ミニカー全般 498
11F
RAI’sのミニカー 31
12F
モータースポーツ全般 307
13F
アンチモニー製ミニカー 43
14F
1/18 (以上の) ミニカー 12
15F
その他のコレクション 596
16F
マッチボックス 30
17F
映画広告用のチラシ等 50
18F
レコード帯 15
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
minicar.yummy
2020/11/01おはようございます。
昔、父が独身時代に1400ST(ホントは1600GTが欲しかったとか)に乗っていた事を何度も聞かさせました。セリカの後は三菱系の仕事をした際に三菱の関係者に口添えして貰い中古ですがデボネアを購入して自分が産まれる前まで乗っていました。
9人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2020/11/01うちの親父も初代セリカを買う寸前までいってましたが、結局諦めてしまいました。子供の頃そのセリカにずっと憧れてました。ですので初代セリカは私にとって特別な車なのです。ちょっと生意気な言い方ですが何か国産車の新しい時代が到来したという感覚でした。
その後がデボネアですか。全く雰囲気の異なる車に乗り換えたのですね。
14人がいいね!と言っています。
Nobuaki Sugiura
2023/06/13 - 編集済みセリカが出た時、その斬新なデザインに心を魅かれました。特にメタリック・ブルーは印象的でした。それから数年後私は追突事故に会い、乗っていたファミリアが廃車になりました。保険でその代車として来たのが古い、昔憧れた初代メタリック・ブルーのセリカでした。少しの時間でしたが、セリカの運転が楽しめました。
3人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2023/06/13コメントありがとうございます。
初代セリカが出た数年後なら現行車バリバリの時じゃないですか。内外共にまだまだ綺麗だった事でしょう。羨ましいですね。私の思い出はデビュー当時親父がディーラーから持ち帰ってきたセリカのカタログを毎日のように眺めてました。遂に我が家にもセリカがやって来るのかなと内心とてもワクワクしてましたが結局経済的な事情で断念してしまいました。それは薄々分かってたのでその事について何も言わなかったし言えませんでした。ですのでこのセリカは未だに憧れのままなのです。
3人がいいね!と言っています。