新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
79
2
#トヨタセリカ #旧車カタログ
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
minicar.yummy
おはようございます。昔、父が独身時代に1400ST(ホントは1600GTが欲しかったとか)に乗っていた事を何度も聞かさせました。セリカの後は三菱系の仕事をした際に三菱の関係者に口添えして貰い中古ですがデボネアを購入して自分が産まれる前まで乗っていました。
10人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
うちの親父も初代セリカを買う寸前までいってましたが、結局諦めてしまいました。子供の頃そのセリカにずっと憧れてました。ですので初代セリカは私にとって特別な車なのです。ちょっと生意気な言い方ですが何か国産車の新しい時代が到来したという感覚でした。その後がデボネアですか。全く雰囲気の異なる車に乗り換えたのですね。
14人がいいね!と言っています。
Nobuaki Sugiura
セリカが出た時、その斬新なデザインに心を魅かれました。特にメタリック・ブルーは印象的でした。それから数年後私は追突事故に会い、乗っていたファミリアが廃車になりました。保険でその代車として来たのが古い、昔憧れた初代メタリック・ブルーのセリカでした。少しの時間でしたが、セリカの運転が楽しめました。
8人がいいね!と言っています。
コメントありがとうございます。初代セリカが出た数年後なら現行車バリバリの時じゃないですか。内外共にまだまだ綺麗だった事でしょう。羨ましいですね。私の思い出はデビュー当時親父がディーラーから持ち帰ってきたセリカのカタログを毎日のように眺めてました。遂に我が家にもセリカがやって来るのかなと内心とてもワクワクしてましたが結局経済的な事情で断念してしまいました。それは薄々分かってたのでその事について何も言わなかったし言えませんでした。ですのでこのセリカは未だに憧れのままなのです。
6人がいいね!と言っています。
ホットウィール ポップカルチャー 「イエロー・サブマリン」
ホットウィール ベーシック ’69 コルベット レーサー
ホットウィール ベーシック オラクル レッド ブル レーシング
ヤマダ電機 オリジナルトミカ 三菱 ランサー エボリューション Ⅳ
BMクリエーションズ トヨタ フォーチュナー 2018
トミカプレミアム 27 スバル サンバー
トミカ 39 凍結防止剤散布車
トミカ 62 トヨタ クラウン セダン
Finclassically 1/64 フェラーリ F40 メタリックグレイ
トミカ 115 ホンダ FU655ラッキー
MINI GT ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ 63 ブルーエーギル
ホットウィール ベーシック (通常)アソート HI-ROLLER Ⅱ
トミカリミテッドヴィンテージNEO トヨタ マークⅡ 2.5 グランデ (98年式)
ホットウィール PEANUTS VOLKSWAGEN BEETLE
ホットウィール PEANUTS 60S FIAT 500D MODIFICAD
POP RACE 三菱ランサーエボリューションⅣ
ホットウィール PEANUTS HONDA CR-X
ギフト缶 S (ドナルド)
二つ折り小物入れ
ウエストバッグ
TRAFFIC / HERE WE GO ROUND THE MULBERRY BUSH / COLOURED RAIN
HOT WHEELS ザビートルズ イエローサブマリン
哀しみは心に秘めて / メリサ・マンチェスター
【グリコ】ウルトラマンスナックカード 040 ウルトラマン(ウルトラ水流)
スバル フォレスター オランダ警察デザイン仕様
いすゞピアッツァ (初代) 1981年〜91年
トヨタ・カリーナED2代目
The Monkees ザ・モンキーズ / モンキーズ・ゴールデン・アルバム
Cliff Richard クリフ・リチャード / マリーは恋人(The Day I Met Mary) / アワ・スローリー・ブック(Our Story Book)
THE KINKS / WATERLOO SUNSET (French EP)
PRETTY FLAMINGO / MANFRED MANN
NO LIVING WITHOUT LOVING / MANFRED MANN
【ブラックラグーン・バラライカ】キーホルダー
サンダーバード 秘密基地・超リアル模型付き(雑誌)
ニューレトロ サンリオガールズ シークレット缶バッジ
【山勝】ペーパーコレクション ウルトラマンシリーズ 第3弾 0219
MATCHBOX 1/64 1955 FORD TRANSIT VAN 【Coca-Cola】
BB戦士【375】LEGEND BB コマンドガンダム
ミニカー(UCC缶コーヒーのオマケ) RUF BTR
【天田】人造人間キカイダーミニカード 037
Yakata Museum
» Visit
382人がフォロー中
Visits
1125733
Collection Rooms
18
Items
5974
1F
旧車カタログ 914
2F
2000年以降のカタログ(最新型を含む) 42
3F
アナログレコード・CD・カセット・DVD・Blu-ray 408
4F
トミカ (リミテッド・ダンディ・プレミアムを含む) 681
5F
トミカリミテッドヴィンテージ・ネオ 553
6F
(トミカリミテッドヴィンテージ・ネオを除く)1/64サイズ以下のミニカー 314
7F
ホットウィール 706
8F
ダイヤペット 130
9F
チョロQ(類似物も含む) 189
10F
1/43 ミニカー全般 544
11F
RAI’sのミニカー 36
12F
モータースポーツ全般 364
13F
アンチモニー製ミニカー 59
14F
1/18 (以上の) ミニカー 13
15F
その他のコレクション 834
16F
マッチボックス 96
17F
映画広告用のチラシ等 95
18F
レコード帯 15
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
minicar.yummy
2020/11/01おはようございます。
昔、父が独身時代に1400ST(ホントは1600GTが欲しかったとか)に乗っていた事を何度も聞かさせました。セリカの後は三菱系の仕事をした際に三菱の関係者に口添えして貰い中古ですがデボネアを購入して自分が産まれる前まで乗っていました。
10人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2020/11/01うちの親父も初代セリカを買う寸前までいってましたが、結局諦めてしまいました。子供の頃そのセリカにずっと憧れてました。ですので初代セリカは私にとって特別な車なのです。ちょっと生意気な言い方ですが何か国産車の新しい時代が到来したという感覚でした。
その後がデボネアですか。全く雰囲気の異なる車に乗り換えたのですね。
14人がいいね!と言っています。
Nobuaki Sugiura
2023/06/13 - 編集済みセリカが出た時、その斬新なデザインに心を魅かれました。特にメタリック・ブルーは印象的でした。それから数年後私は追突事故に会い、乗っていたファミリアが廃車になりました。保険でその代車として来たのが古い、昔憧れた初代メタリック・ブルーのセリカでした。少しの時間でしたが、セリカの運転が楽しめました。
8人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2023/06/13コメントありがとうございます。
初代セリカが出た数年後なら現行車バリバリの時じゃないですか。内外共にまだまだ綺麗だった事でしょう。羨ましいですね。私の思い出はデビュー当時親父がディーラーから持ち帰ってきたセリカのカタログを毎日のように眺めてました。遂に我が家にもセリカがやって来るのかなと内心とてもワクワクしてましたが結局経済的な事情で断念してしまいました。それは薄々分かってたのでその事について何も言わなかったし言えませんでした。ですのでこのセリカは未だに憧れのままなのです。
6人がいいね!と言っています。