MUUSEO CLOUD MUSEUM
新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
34
0
#アナログLP #冨田勲 #惑星 #ホルスト
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
tanupon
お気に入りなのでLPレコード、CD持っています。デジタルウォークマンに入れてあるので今も時々聴いています。
8人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
コメントありがとうございます。凄いですね。CDも持っておられるのですか。そして今も聴いてらっしゃる。それは筋金入りの「惑星」通ですね。当時はかなり話題になったのですが、最近は知らない方も多いだろうと思い簡単に説明書きしてみました。
7人がいいね!と言っています。
Nobuaki Sugiura
トミタの「惑星」いいですね。私も持ってます。もともとクラシック盤で聴いていたのでトミタ盤が出た時即買いました。最初のロケット発射のシーン、迫力があって大好きです。初期の電子楽器(当時はモーグ・シンセサイザーと言われていた)の「スイッチト・オン・バッハ」は聴かれたことはありますか?
4人がいいね!と言っています。
冨田勲さんのアルバムはこの他にも色々出してたのは知ってましたが、聴いてたのはこのアルバムのみですね。私はピンクフロイドなどプログレをよく聴いていて、「惑星」はその頃内外で凄く話題になってましたし元々この曲が好きだったので興味津々で購入を決めました。とても斬新で気に入りました。たまに聴きたくなりますね。
2人がいいね!と言っています。
トミカ ニッサンスカイライン2000GT-X (復刻版)
ヤマト運輸 クロネコぬいぐるみ
スズキ フロンテ (2代目) 1967年-1970年
エブロ 1/43 日産スカイライン2000GTS-R (EHR31) 1987
ありがとう、トミカ30周年 トヨタカローラスパシオ
ディズニートミカ 1/57 ホンダシティターボⅡ・ダンボ
ミニチャンプス 1/43 フォード エドセル・バミューダ・ステーションワゴン 1958
ミニチャンプス 1/43 フェラーリF50 1995
ミニチャンプス 1/43 BMW520i 1974
トミカ ポルシェ959
超リアル仕上げチョロQ 三菱ランサーエボリューションⅥ WRC
チョロQ 関西テレビ最新型中継車
ホットウィール バック・トゥ・ザ・フューチャー タイムマシン
ホビージャパン 1/64 トヨタランドクルーザー60GX 1988
ホットウィール トヨタスプリンタートレノ (AE86)
ミニチャンプス 1/43 パナソニック トヨタレーシング TF102 ミカ・サロ
ホットウィール マツダRX-3 (初代サバンナ)
ホットウィール レンジローバークラシック
ホットウィール ’95 ジープチェロキー
ミニチャンプス 1/43 ランボルギーニミウラ 1968
KATO 3019-3 EF65 1000番台 後期形 ※ヒサシ欠けあり。
番頭はんと丁稚どん(和田弘とマヒナ・スターズ)
グリーン・デスティニー
【ガンダムコンバージ#22】ゲルググJ
1/18 シェルビー デイトナコブラ クーペ
The Nice/The Thoughts Of Emerlist Davjack
DVD 「ライブ・イン・ジャパン 1976」オリビア・ニュートン・ジョン
太陽にほえろ!総集編 アナログレコードLP 昭和51年
2013 Hot Wheels '12 Acura NSX concept
2022 Hot Wheels Back To The Future Time Machine
2022 Hot Wheels AUDI RS E-TRON GT
Harley-Davidson STURGIS
Harley-Davidson Ultra Classic Electra Glide
Harley-Davidson Dyna Wide Glide
Harley-Davidson XL1200
古今集 薬師丸ひろ子 アナログレコードLP
恐竜のルービックキューブ2
Harley-Davidson Ultra Classic ElectraGlide ブラック
Harley-Davidson Heritage Softail
Harley-Davidson Softail Standard
地平線の彼方/加山雄三
80年代初頭を駆け抜けた“第二のアグネス・ラム”…ドリーン・ボイドの「シルバー・ムーン・スキャンダル」
意外⁉️ビキニになってるアニソンの女王👙堀江美都子「イマージュ」
美研 ウルトラセブン 地球SOS 紙芝居 超人七號紙製劇場
朝日ソノラマ ハロウィン少女コミック館 屋敷
THE BRIDGE
SWEDEN THRU THE AGES
月報 日蓄工業 1950年代
戦えイクサー1 アナログレコードLPサイズシングル45回転 平野俊弘キャラクターデザイン (ジャケ買い)
FEAR OF FLYING
Skin “Blood, Women, Roses”
【赤盤】オー・ダーリン / ヒア・カムズ・ザ・サン
EP-めぐりあい
五月みどり:熟女B / 悪女の季節
かげろうお銀の入浴シーンは国民を悩殺❣由美かおる「炎の女」
ハレルヤ・ハリケーン / ウェザー・ガールズ
Marla Hlady “Playing Piano”
Tower Of Power / East Bay Grease (US, San Francisco Records, SD 204) <1970> その④
Wolf Eyes “The Driller / Psychogeist”
Yakata Museum
» Visit
293人がフォロー中
Visits
305898
Collection Rooms
16
Items
2795
1F
旧車カタログ 784
2F
2000年以降のカタログ(最新型を含む) 36
3F
アナログレコード・CD・カセット・DVD・Blu-ray 246
4F
トミカ (リミテッド・ダンディ・プレミアムを含む) 237
5F
トミカリミテッドヴィンテージ・ネオ 252
6F
(トミカリミテッドヴィンテージ・ネオを除く)1/64サイズ以下のミニカー 50
7F
ホットウィール 207
8F
ダイヤペット 76
9F
チョロQ(類似物も含む) 112
10F
1/43 ミニカー全般 283
11F
RAI’sのミニカー 11
12F
モータースポーツ全般 153
13F
アンチモニー製ミニカー 24
14F
1/18 (以上の) ミニカー 8
15F
その他のコレクション 298
16F
マッチボックス 1
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
tanupon
2021/8/16 - 編集済みお気に入りなのでLPレコード、CD持っています。
デジタルウォークマンに入れてあるので
今も時々聴いています。
8人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2021/8/16コメントありがとうございます。
凄いですね。CDも持っておられるのですか。そして今も聴いてらっしゃる。それは筋金入りの「惑星」通ですね。
当時はかなり話題になったのですが、最近は知らない方も多いだろうと思い簡単に説明書きしてみました。
7人がいいね!と言っています。
Nobuaki Sugiura
2022/5/5 - 編集済みトミタの「惑星」いいですね。私も持ってます。もともとクラシック盤で聴いていたのでトミタ盤が出た時即買いました。最初のロケット発射のシーン、迫力があって大好きです。初期の電子楽器(当時はモーグ・シンセサイザーと言われていた)の「スイッチト・オン・バッハ」は聴かれたことはありますか?
4人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2022/5/7冨田勲さんのアルバムはこの他にも色々出してたのは知ってましたが、聴いてたのはこのアルバムのみですね。私はピンクフロイドなどプログレをよく聴いていて、「惑星」はその頃内外で凄く話題になってましたし元々この曲が好きだったので興味津々で購入を決めました。とても斬新で気に入りました。たまに聴きたくなりますね。
2人がいいね!と言っています。