-
にじいろのさかなのシールとポストカード
淡く優しい色づかいで描かれたにじいろのさかなと、絵本に登場するキャラクター達のシール。 唯のシールかと思いきや、海を思わせる青いファイルに入れると白い縁取りの中になんとにじいろのさかなが浮かび上がる(;゚Д゚)。もう一つは、淡い色づかいがかわいいポストカード。
にじいろのさかな キャラクター 絵本Wolf gang
-
また逢おうと竜馬は言った1995
ツアーコンダクターなのに、あらゆる乗り物に酔ってしまうダメ男な主人公こと岡本と、そんな彼をサポートする憧れの人物、竜馬のおはなし。今から26年前、上川さんがまだ「演劇集団キャラメルボックス」という劇団の団員として活躍されていたころの作品の再演版。初演時(1992年公演)は「劇団ショーマ」に所属されていて現在では『相棒』の伊丹役などでおなじみの川原和久さんが竜馬役を演じていたのですが、再演版では役が入れ替わって主人公が憧れる坂本竜馬役を上川さんが演じています。
演劇 演劇集団キャラメルボックス また逢おうと竜馬は言った1995Wolf gang
-
劇団四季『CATS』オリジナルキャスト版CD
最大の魅力は何といっても、初演から何年も経た今もなお日本での『CATS』でグリザベラのイメージといえば、この方と称される久野綾希子さんの歌う『CATS』といえばの代表曲『メモリー』が聴けるところでしょうか。また、『CATS』は後の劇団四季の特徴ともいえるシアターインシアターという独特な演出法をつくるきっかけになった偉大な作品でもあります。音源こそ古く、聞き取りづらいところもありますがここから劇団四季が始まったんだと感じるにはオススメですよ(*´▽`*)
演劇 劇団四季 劇団四季『CATS』オリジナルキャスト版CDWolf gang
-
カプころん『アマテラス』のミラー
カプコンのオフィシャルグッズの一つでデフォルメ調のころんとしたカプコンのゲームキャラクター達が可愛い『カプころん』の『大神』というゲームに登場する『アマテラス』のミラーです。オフィシャルショップことカプコンショップ限定アイテム。
ゲームキャラクター オフィシャルグッズ カプコンWolf gang
-
タマの3丁目物語⑦ タマのはつこい
三丁目のタマのシリーズ絵本です。 タマがいつものなかまたちと遊んでいるとかわいいねこちゃんが表れて恋しちゃうおはなし。 おなじみのなかまたちとタマが恋するねこちゃんの名前は本編には表記なしというところから、タマ以外のキャラクター名はアニメ化の規格が出てからついたのかも。
キャラクター 絵本 タマの3丁目物語⑦ タマのはつこい 1991年7月20日初版第一刷発行Wolf gang
-
大神 絵物語其之弐 北の戦士と妖怪退治
本編で見せた美しい和のイラストをそのまま使った絵本の第2弾。 今回のお話は、アマテラスとイッスンとオキクルミが北の大地カムイを舞台に妖怪退治をするおはなし。ちなみに、お話に登場する『オキクルミ』とは、『アイヌ神話』に出てくる英雄神の名前です。
ゲームキャラクター 絵本 大神 絵物語其之弐 北の戦士と妖怪退治 沙月ゆうWolf gang
-
大神 絵物語 まいごさがしとお祭り騒ぎ
まいごを捜してアマテラスとイッスンが神州平原(しんしゅうへいげん)をあちこち走り回る。本編で見せた美しい和のイラストを採用したちいさなおはなし絵本。
ゲームキャラクター 絵本 大神 絵物語 まいごさがしとお祭り騒ぎ 沙月ゆうWolf gang
-
原作の世界観そのままに『ぼのぼの』の絵本 その2
原作のかわいらしさとどこか哲学的なおはなしをそのまま絵本にしたこれぞ、『ぼのぼの』であって、この作者だから書けるのではと思わせる唯一無二なそんな一冊。
キャラクター 絵本 ぼのぼの絵本② 大きいのこと 小さいのこと いがらしみきおWolf gang
-
原作の世界観そのままに『ぼのぼの』の絵本
原作のかわいらしさとどこか哲学的なおはなしをそのまま絵本にしたこれぞ、『ぼのぼの』であって、この作者だから書けるのではと思わせる唯一無二なそんな一冊。おまけのシールは、当時購入するともらえたのかなぁ~?古本での購入なので詳細不明でゴメンナサイ<(_ _)>
キャラクター 絵本 ぼのぼの絵本① かわいそうのこと いがらしみきおWolf gang
-
『大神』のコラボカフェグッズ
『大神』のコラボカフェの缶バッジです。銀色の袋に入っていて中身は空けるまでわからない仕様になっています。カプコンショップに行ったときに偶然見つけて購入した為、いつコラボカフェしていたかは謎(^^;)
『大神』アマテラス ゲームキャラクター コラボグッズ 株式会社カプコンWolf gang
-
カプころん アマテラスぬいぐるみ
カプコンのキャラクターをころんと可愛いデフォルメで再現したぬいぐみ『カプころん』の『大神』というカプコンから発売されたゲームに登場するアマテラスです。ころん、ころんになっても特徴はしっかり残しているところが粋。
ぬいぐるみ デフォルメ カプコン カプコンショップWolf gang
-
犬みたいだけど、オオカミです。
3COINSのぱっと見ただけならハスキー犬みたいな顔つきがいい味出してるオオカミのぬいぐみです😁 おなかを押すと、なんとも情けない・・・否、哀愁漂う粋な声で鳴きます(^^;)
ぬいぐるみ 2021 3COINSWolf gang
-
あ、あかん パッケージのまなざしがかっこよすぎる。
本編で、主人公こと真田幸村を演じる上川隆也さんは殺陣がお上手な俳優さんでもあってクライマックス間際で見せる槍裁きはカッコイイ~!!の一言です。なお槍裁きは、ドラマでも登場していて『執事西園寺の名推理2』の第六話でも見ることができますよ( *´艸`)又、三味線の音色がたまらない和のサウンドや中島みゆきさんによる主題歌そして、なんといっても里見浩太朗さん演じる家康公の貫禄抜群の演技が魅力な作品。
舞台 真田十勇士 中島みゆき「月はそこにいる」 TBSWolf gang
-
大神14周年コレクション もちカワぬいぐるみアマテラス(小)
カプコンのオフィシャルショップことイーカプコン(ネットショップ)または、カプコンショップ(実店舗)限定で購入できる水墨画風の和のイラストが人気を博したPS2のゲーム『大神』の14周年記念アイテムです。頭の上にイッスン(作中のキャラ)がいたり、歌舞伎の隈取みたいなあの独特な模様や、作中に出てくるアイテムが背中にあったり絶妙なデフォルメが可愛いもちふわなぬいぐるみです。写真は小サイズですが、大サイズもありますよ( *´艸`)
『大神』アマテラス ぬいぐるみ オフィシャルショップ限定記念グッズ 株式会社カプコンWolf gang
-
ホラーナイトスヌーピー2017
USJのハロウィンこと『ホラーナイト』のスヌーピーです。 スヌーピーは毎年、仮装が変わり2017年は狼男。アイテムは左からキーホルダー、黒のレザー風に白のHORRORNIGHTの文字が映えるストラップ、暗いところでお月様が光る根付です。
スヌーピー USJ 、ホラーナイト、スヌーピー ホラーナイトスヌーピーWolf gang
