-
バンダイ 1/144 コアブースター
バンダイ 旧キットのコアブースターです。 機首のキャノピーを直線的に形状を修正してレジンで複製したのを使用したぐらいで他は素組です。 翼端灯とエンジン部分に光ファイバーを仕込んでLEDで発光させました。4枚目以降の写真です。 製作記事はこちら https://search.ameba.jp/search/entry/%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC.html?aid=maeda-modeling-dialy
ガンプラ 1/144 バンダイ ガンダムまえだ
-
MG RX-78GP03S ステイメン
バンダイ 1/100 MG RX-78GP03S ステイメン です。 GFFを参考にしてVer.Ka風マーキングを施しました。 肩の03と盾のALは自作デカールキットを使って作りました。 キット自体は若干継ぎ目消しをしたぐらいでほぼ素組です。 実際の製作記事はこちら https://ameblo.jp/maeda-modeling-dialy/entry-12741547239.html?frm=theme
ガンプラ 1/100 バンダイ ガンダムまえだ
-
RG 1/144 ガンダムMk-Ⅱ
RG 1/144 ガンダムMk-Ⅱです。 キットのマーキングは少しやり過ぎ感が有るのでVer.Ka風のあっさりとしたマーキングにしてみました。 フレームは青紫のメタリックを塗りました。 実際の記事 https://ameblo.jp/maeda-modeling-dialy/theme-10116351219.html #模型 #プラモデル #バンダイ #ガンダム #RG #ガンプラ
1/144 バンダイ Zガンダム 2022/3/26まえだ
-
バンダイ HG 1/72 サーバイン
バンダイ HG 1/72 サーバイン です。 基本的に素組です。 各所に有る宝石のシールは上にUVレジンを盛りつけて立体的にしました。 塗装少し凝って紫などを重ね塗りして単調にならないようにしたつもりです。 羽根はグラデーションになるように塗ってみました。 実際の製作記事はこちら https://ameblo.jp/maeda-modeling-dialy/theme-10115612330.html #模型 #プラモデル #プレミアムバンダイ #ダンバイン #サーバイン
1/72 バンダイ ダンバイン 2021/10/15まえだ
-
MG 1/8 仮面ライダー旧1号
MG 1/8 仮面ライダー旧1号 です。 新1号ライダーの色替えとなります。 新一号ライダーの体の側面の2本線のモールドがそのまま残っているので埋めて消すのが面倒でした。 成形色はとても派手な色をしていた(最後の写真)ので資料写真を見ながら少し落ち着いた色にしてみました。 このMGフィギュアライズはとても中途半端なシリーズ展開となってしまい残念であります。 実際の製作記事はこちら https://search.ameba.jp/search/entry/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E6%97%A7%EF%BC%91%E5%8F%B7.html?aid=maeda-modeling-dialy #仮面ライダー #プラモデル
1/8 バンダイ 仮面ライダー 2021/09/05まえだ
-
ガンダムアーティファクト ナイチンゲール その2
ガンダムアーティファクトのナイチンゲールです。 前回は蛍光塗料で発光させましたが今回は極小LEDを38個使って思いつくところをすべて発光させました。 実際の製作記事はこちら https://search.ameba.jp/search/entry/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%AB.html?aid=maeda-modeling-dialy #プラモデル #ガンプラ #バンダイ #ガンダムアーティファクト #ナイチンゲール
ガンダムアーティファクト NON バンダイ ガンダムまえだ
-
バンダイ ULTRAMAN SUIT Ver.7.5
バンダイ ULTRAMAN SUIT Ver.7.5 です。 キットはシルバー塗装、グロスインジェクションなのでこれらを生かした部分塗装及びスミ入れでお手軽に仕上げました。 改修した部分はおでこのランプを光ファイバーを通して目玉より採光するようにしました。それ以外は素組です。 お遊びで武器の刃の部分に蛍光ホワイトを塗りましたのでブラックライトに反応します。 実際の製作記事はこちら https://search.ameba.jp/search/entry/ULTRAMAN%20SUIT%20Ver.7.5.html?aid=maeda-modeling-dialy
1/12 バンダイ ウルトラマン 2021/08/29まえだ
-
バンダイ HGGTO 1/144 RX-78-2 ガンダム
オリジンガンダムより前期型と中期型のパーツをミックスして当たり障りのない^^;ガンダムを作ってみました。 左手のゲンコツは次元ビルドナックルズ角より拝借しました。 カラーリングはカトキ風な感じで調色してみました。 実際の記事はこちら https://ameblo.jp/maeda-modeling-dialy/theme-10115063447.html #模型 #プラモデル #バンダイ #ガンダム #ガンプラ
1/144 バンダイ ガンダム 2021/6/22まえだ
-
バンダイ HGGTO 1/144 RX-78-1 プロトタイプガンダム
オリジンガンダムをプロトタイプガンダムにしてみました。 変更箇所は大体次の通り ①ライフルの改造 ②アンクルガードのスリットを彫る ③胸の左右の蓋の造形を止めて埋める。 ④左手のゲンコツは次元ビルドナックルズ角より拝借 ④カラーリングの変更 実際の記事 https://ameblo.jp/maeda-modeling-dialy/theme-10114822773.html #模型 #プラモデル #バンダイ #ガンダム #ガンプラ
1/144 バンダイ ガンダム 2021/5/17まえだ
-
バンダイ 1/144 HG RX-78-3 ”G3”ガンダム[BEYOND GLOBAL]
バンダイ 1/144 HG RX-78-3 "G3"ガンダム[BEYOND GLOBAL] ビヨガンをガンダムフィギュレーションのG3ガンダムを参考に塗装しました。 手持ちの水転写デカールの中から使えそうなのを選んで貼ってみました。 基本的に素組ですがランドセルのバーニアがものすごく貧相だったのでコトブキヤのバーニアに換装しています。 左手はゲンコツが格好悪いので次元ビルドナックルズ角のゲンコツに換装しています。 実際の記事 https://ameblo.jp/maeda-modeling-dialy/theme-10114771555.html #模型 #プラモデル #バンダイ #ガンダム #HGUC #ガンプラ
1/144 バンダイ ガンダム 2021/5/5まえだ
-
バンダイ 1/144 HGGTO ドム試作実験機
バンダイ 1/144 HGGTO ドム試作実験機 です。 UVレジンでモノアイやバズーカのカメラを作ったぐらいで素組です。 カトキさんの設定画の色に合うように調色してみました。 マーキングはほとんど付属のシールですが、一部オリジンドム用のガンダムデカールを使用しています。 実際の記事 https://ameblo.jp/maeda-modeling-dialy/theme-10114725752.html #模型 #プラモデル #バンダイ #ガンダム #HGUC #ガンプラ
1/144 バンダイ ガンダム 2021/04/27まえだ
-
ガンダムアーティファクト ナイチンゲール
ガンダムアーティファクトのナイチンゲールです。 密度感が素敵な良く出来たキットですね。 改修箇所はお尻のバーニア(内・外)をコトブキヤのパーツに換装。後はリベットなど金属パーツを少し使ったぐらいです。 主要な色(赤、白、黄)に蛍光カラーを混ぜて塗ったので全体的にブラックライトに反応します。盾だけは黒の上に染料系の蛍光ブルーを塗っています。 製作記事はこちら https://ameblo.jp/maeda-modeling-dialy/entry-12658971723.html #プラモデル #ガンプラ #バンダイ #ガンダムアーティファクト #ナイチンゲール
ガンダムアーティファクト Non バンダイ ガンダムまえだ
-
ガンダムアーティファクト Ex-Sガンダム
ガンダムアーティファクトのEx-Sガンダムです。 前回のリックディアスよりも時間が掛かってしまいました。 青い機体はよく作られると思うので赤いスプリッター迷彩の機体を作ってみました。 頭の塗り分けは通常のSガンダムにしています。Ex-Sはおでこのカメラが白いので地味だと思いました^^; 改修した所 アンテナを細く削り込みました。細く削り過ぎたので何回も折れました。やり過ぎは良くないですね・・・ 細く見せるために周りをフラットブラックで塗っています。 縦方向のアンテナのモールドを削り金属線で作り直しました。 肩の先のフィンが省略されていたので0.3mmプラ板で追加しました。 肩のフックを開口しました。 蛍光カラーをたくさん使いましたのでブラックライトで良く光ります。 製作記事はこちら https://ameblo.jp/maeda-modeling-dialy/entry-12656807390.html #プラモデル #ガンプラ #バンダイ #ガンダムアーティファクト #Ex-Sガンダム
ガンダムアーティファクト 1/360? バンダイ ガンダムまえだ
-
ガンダムアーティファクト リック・ディアス
先日発売された食玩のプラモです。 とても小さいですが頑張って塗りました。 ところどころ開いている穴にはバイク用の中心に穴が開いている極小リベットを植えました。 穴には蛍光レッドを流していますのでブラックライトに反応します(最後から2番目の写真)。 最後の写真は素組にブラウンでスミ入れだけしたものです。 これはこれでガレキみたいに仕上がってよろしいかと思います。 大きいリックディアスはマスターグレードです。 製作記事はこちら https://ameblo.jp/maeda-modeling-dialy/entry-12654155664.html #プラモデル #ガンプラ #バンダイ #ガンダムアーティファクト #Zガンダム #リックディアス
ガンダムアーティファクト Non バンダイ ガンダムまえだ
-
バンダイ 1/144 ドダイツー
EXモデルのドダイツーです。 コックピットとロケットノズルにLEDを仕込んでみました。 USBから給電するようにしています。 ネットで見つけたカード絵の色合いが気に入ったので真似してみました。 グフカスタムがもう少し小さければバランス良いのにと思いました^^; 実際の製作記事はこちら https://search.ameba.jp/search/%E6%BC%A2%E6%B0%97%E3%80%80%E3%83%89%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%BC.html #模型 #プラモデル #バンダイ #ガンダム #ガンプラ
1/144 バンダイ ガンダム 2020/11/30まえだ
