新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
7
0
枝の樹皮を生かしたデザインで、特徴的な木鷽です。枝によって自然に曲がってたり個性があります。大と小の2サイズあり、背面に「湯島天満宮」の焼印があります。そして底面には干支の焼印があり、2016年は「申」、2019年は「亥」となっています。#鷽 #民芸品
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
realminiature
こんなにいろいろな神社でうそがおかれているとは全く知りませんでした。何か起源のあるのでしょうか。とても面白いですね!
0人がいいね!と言っています。
東京都 牛天神北野神社のうそ
富山 とやま土人形のうそ
(番外) 富山 とやま土人形の雷鳥の土鈴
愛知 岡崎天満宮の土うそ
愛知 山田天満宮の木うそ
愛知 桜天神社の土うそ
イスラエルのコカ・コーラ
愛知 桜天神社の土うそ(うそ替え神事の銅賞バージョン)
愛知 桜天神社の銅板のうそ
愛知 上野天満宮の木うそ
愛知 七尾天神社の木うそ
福岡 太宰府梅園菓子処「うその餅」のうそ
福岡 太宰府木うそ保存会の木うそ
福岡 太宰府天満宮のうそ笛
福岡 太宰府天満宮のうそ鈴
愛知 岩津天満宮の木うそ
神奈川 岡村天満宮の梅枝鷽守り
東京 町田天満宮の木うそ
愛知 信光明寺(芭蕉天神)の木うそ
東京 亀戸天神社の木うそ
卵の殻に描かれた仏さん
不倒娃娃(中国)
伏見人形(饅頭喰い)
三次(十日市)人形(女さんば)
手づくり民芸品
【お多福土鈴】
ぼんぼり&太鼓こけし
五寸 四段重 「さざれ」
モダン中年カップルこけし
イグ像
北条人形(阿弥陀如来)
バリの笛吹き童子
ちえのわ ひまつぶしの素
★57
腰差し煙草入れ 月兎の図
鯨の潮吹き
糸引きゴマ
北条人形(青面金剛)
企業ノベルティこけし
手づくり竹民芸品 ちえくらべの素
makito Museum
» Visit
12人がフォロー中
Visits
42607
Collection Rooms
2
Items
36
1F
鷽(うそ)の部屋 34
2F
Coca-Colaの部屋 3
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
realminiature
2017/11/18こんなにいろいろな神社でうそがおかれているとは全く知りませんでした。何か起源のあるのでしょうか。とても面白いですね!