-
福岡 太宰府天満宮のうそみくじ
太宰府天満宮のうそ替えは1月7日で、この日しか木うそはいただけないとのこと。 しかしうその形をしたおみくじがあって、木製で素敵。 なお、大吉でした。 #鷽 #民芸品
300円 福岡県 太宰府天満宮 2017年11月makito
-
福岡 太宰府梅園菓子処「うその餅」のうそ
菓子処梅園の「うその餅」には、小さなうそが入っています。お菓子のおまけと侮るなかれ、指先ほどの小ささですがとてもかわいく良い出来です。1月は木うそ、それ以外は土うそが入っているのだそうです。 2020年2月、銀座歌舞伎座の売店限定の「うその餅」を入手しました。目の下が赤いバージョンの土うそです。 2020年4月、新型コロナウイルス禍を受けて?、「禍い転じて福となす」ということで、福の文字が書き込まれた土うそ入りの「うその餅」が販売されました。 #鷽 #民芸品
760円(2017年)/880円(2020年) 太宰府梅園菓子処/歌舞伎座売店(隈取ver)/通販(福ver) 2017年11月/2020年2月(隈取ver)/2020年4月(福ver)makito
-
福岡 太宰府木うそ保存会の木うそ
#鷽 #民芸品
690円 福岡県 太宰府天満宮の参道 2017年11月makito
-
福岡 太宰府天満宮のうそ笛
#鷽 #民芸品
makito
-
福岡 太宰府天満宮のうそ鈴
#鷽 #民芸品
700円 福岡県 太宰府天満宮 2017年11月makito
-
神奈川 岡村天満宮の梅枝鷽守り
「梅枝鷽守り」として、梅の枝にくっついたもので通年授与されています。 #鷽 #民芸品
1500円 横浜市 岡村天満宮 2017年2月makito
-
東京 町田天満宮の木うそ
#鷽 #民芸品
500円 町田市 町田天満宮 2017年8月makito
-
東京 亀戸天神社の木うそ
#鷽 #民芸品
東京都 亀戸天神社 2016年1月25日makito
-
東京 新井天神北野神社の木うそ
#鷽 #民芸品
東京都 新井天神北野神社 2016年1月25日makito
-
東京 五條天神の木うそ
「宮司による桧の一刀彫り」by wikipedia。 頭の上には銀紙が貼られていますが、稀に金色のものもあって、ラッキーなんだそうです。 1月25日の鷽替え神事で授与されます。朝早くから結構な行列に並びました。1月1日から3日も入手できるようです。 2016年のものは、印が「五條天神」でしたが、2019年に授与されたものは「五條天神社」と、ちょびっと変わっていました。お値段も、2016年は1200円でしたが、2019年は1500円でした。 授与を受けられるのは1人1つだけです。 朝7時時点ですでに100人くらいは並んでいて、授与が始まって列が動き出したのは9時なので、凍えます...。 #鷽 #民芸品
1200円(2016年)/1500円(2019年) 東京都 上野五條天神 2016年1月25日/2019年1月25日makito
-
東京 湯島天満宮のうそ
枝の樹皮を生かしたデザインで、特徴的な木鷽です。 枝によって自然に曲がってたり個性があります。 大と小の2サイズあり、背面に「湯島天満宮」の焼印があります。 そして底面には干支の焼印があり、2016年は「申」、2019年は「亥」となっています。 #鷽 #民芸品
500円(小)/700円(大) 東京都 湯島天満宮 2016年1月25日/2019年1月25日makito
-
千葉 千葉天神の木うそ
#鷽 #民芸品
千葉県 千葉天神 2016年1月25日makito
-
東京 谷保天満宮の木うそ
谷保天満宮は、毎年11月3日に木うその授与があります。 文化の日なので、有休取らなくても大丈夫。 うそを選ぶと、巫女さんからそれとは別のうそに取り替えて渡されます。 おみくじ入り。 参拝客には団子汁が振る舞われます。 同日に「おかがら火」というキャンプファイヤー系の神事もあります。 #鷽 #民芸品
500円 東京都 谷保天満宮 2015年11月3日makito
-
富山 とやま土人形のうそ
素朴なデザインで、鷽なのか鳩なのか(鳩の土人形もあります)。。。という感じですが、背中に梅の紋があるのが鷽ですね。 天神揃いといって、天神様や狛犬など一式あるうちの一つです。 富山市の於保多神社ではかつて土人形の鷽で鷽替えが行われていたそうですが、途絶えていました。 2018年5月25日、13年ぶりに鷽替えが行われ、土人形の鷽が使われたとのこと。続いていってほしいです。 #鷽 #民芸品
840円 とやま土人形工房 2018年9月makito
-
(番外) 富山 とやま土人形の雷鳥の土鈴
ぐっときて買ってしまった。 冬毛の雷鳥の完成されたデザインに、品の良い味付け具合。 #鷽 #民芸品
756円 とやま土人形工房 2018年9月makito