-
通算350盗塁記念
1989年9月30日 対ダイエーホークス戦(平和台球場) 1回表に三盗(投手:加藤伸一、捕手:内田強) プロ野球史上12人目の達成者 通算350盗塁を記念してデイリースポーツから贈呈されたものです。 現役通算盗塁数 352個(歴代第17位)
makoto_no.8
-
通算350盗塁記念
1989年9月30日 対ダイエーホークス戦(平和台球場) 1回表に三盗(投手:加藤伸一、捕手:内田強) プロ野球史上12人目の達成者 通算350盗塁を記念してファイターズ後援会(ファイターズを愛する会)から贈呈されたものです。 現役通算盗塁数 352個(歴代第17位)
makoto_no.8
-
通算350盗塁記念
1989年9月30日 対ダイエーホークス戦(平和台球場) 1回表に三盗(投手:加藤伸一、捕手:内田強) プロ野球史上12人目の達成者 通算350盗塁を記念してミズノ株式会社から贈呈されたものです。 島田選手はミズノ社とアドバイザリー契約を結んでおり、当時着用していたスパイクと同デザインを金色の皮で作成した物を記念品として贈呈されています。 現役通算盗塁数 352個(歴代第17位)
makoto_no.8
-
通算350盗塁記念
1989年9月30日 対ダイエーホークス(平和台球場) 1回表に三盗(投手:加藤伸一、捕手:内田強) プロ野球史上12人目 プロ通算350盗塁を記念してパシフィックリーグより表彰、贈呈されたものになります。 初盗塁を記録した1977年4月13日から達成日までの日付が刻印されています。
makoto_no.8
-
通算350盗塁記念
1989年9月30日 対ダイエーホークス戦(平和台球場) 1回表に三盗(投手:加藤伸一、捕手:内田強) プロ野球史上12人目の達成者 通算350盗塁を記念してスポーツニッポン新聞社から贈呈されたものです。 現役通算盗塁数 352個(歴代第17位) 日本ハムファイターズ 球団歴代通算盗塁数 第1位
makoto_no.8
-
通算300盗塁記念
1986年6月1日 対近鉄バファローズ(藤井寺球場) 5回表に二盗(投手:久保康生 捕手:梨田昌孝) プロ野球史上17人目の達成者 プロ通算300盗塁を記念してパシフィックリーグより表彰された物になります。 初盗塁を記録した1977年4月13日から達成日までの日付が刻印されています。
makoto_no.8
-
通算300盗塁記念
1986年6月1日 対近鉄バファローズ(藤井寺球場) 5回表に二盗(投手:久保康生 捕手:梨田昌孝) プロ野球史上17人目の達成者 プロ通算300盗塁を記念してスポーツニッポン新聞社より表彰された物になります。 上部のミラーボールは回転する仕組みになっています。
makoto_no.8
-
通算1500試合出場記念
1989年9月17日 対ロッテオリオンズ(川崎球場) 1番・中堅手として先発出場 プロ野球史上96人目の達成者 通算1500試合出場を記念してパシフィックリーグより表彰、贈呈されたものになります。 初出場(1977年4月3日 対クラウンライターライオンズ)から達成日までが刻印されています。 現役通算出場試合数 1576試合(球団記録 歴代6位)
makoto_no.8
-
通算1500試合出場記念
1989年9月17日 対ロッテオリオンズ(川崎球場) 1番・中堅手として先発出場 プロ野球史上96人目の達成者 通算1500試合出場を記念してスポーツニッポン新聞社より表彰、贈呈されたものになります。 現役通算出場試合数 1576試合(球団記録 歴代6位)
makoto_no.8
-
通算1500試合出場記念
1989年9月17日 対ロッテオリオンズ(川崎球場) 1番・中堅手として先発出場 プロ野球史上96人目の達成者 通算1500試合出場を記念してデイリースポーツより表彰、贈呈されたものになります。 現役通算出場試合数 1576試合(球団記録 歴代6位)
makoto_no.8
-
通算1500試合出場記念
1989年9月17日 対ロッテオリオンズ(川崎球場) 1番・中堅手として先発出場 プロ野球史上96人目の達成者 通算1500試合出場を記念して東京スポーツ新聞社より表彰、贈呈されたものになります。 現役通算出場試合数 1576試合(球団記録 歴代6位)
makoto_no.8
-
通算1500本安打達成記念
1990年9月22日 対西武ライオンズ(西武ライオンズ球場) 2回表に渡辺久信から中前安打 プロ野球史上60人目の達成者 初打席、初安打(1977年4月3日 対クラウンライターライオンズ)から通算1500本安打達成にパシフィックリーグ連盟から表彰、贈呈されたものになります。 初安打を記録した日から達成日までが刻印されています。
makoto_no.8
-
通算1500本安打達成記念
1990年9月22日 対西武ライオンズ(西武ライオンズ球場) 2回表に渡辺久信から中前安打 プロ野球史上60人目の達成者 初打席、初安打(1977年4月3日 対クラウンライターライオンズ)から通算1500本安打達成にデイリースポーツ社から表彰、贈呈されたものになります。
makoto_no.8
-
通算1500本安打達成記念
1990年9月22日 対西武ライオンズ(西武ライオンズ球場) 2回表に渡辺久信から中前安打 プロ野球史上60人目の達成者 初打席、初安打(1977年4月3日 対クラウンライターライオンズ)から通算1500本安打達成に東京スポーツ新聞社から表彰、贈呈されたものになります。
makoto_no.8
-
通算1500本安打達成記念
1990年9月22日 対西武ライオンズ(西武ライオンズ球場) 2回表に渡辺久信から中前安打 プロ野球史上60人目の達成者 初打席、初安打(1977年4月3日 対クラウンライターライオンズ)から通算1500本安打達成に私設応援団(東京応援団一同)から贈呈されたものになります。
makoto_no.8
