【1736年〜?】清銭 乾隆通宝

0

ご覧いただきありがとうございます。
こちらはかつて清で流通していた、「乾隆通宝」になります。
厳密にいうとこちらは渡来銭ではなく、輸入銭になるそうです。
江戸時代に貿易の支払いなどを通じて、日本に持ち込まれたものと思われます。
背面には何かしらの文字が書かれておりますが、解読できませんでした。
直径は25mm、量目は4.24gとなっています。
(2025/2時点での「乾隆通宝」の収蔵数:6点)
(情報参考元:Wikipedia)

Default