新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
24
0
海洋堂のネロンガのソフビキットを電飾し、完成させました。角はクリアレジンで複製し、穴をあけ内部に5つの超小型チップLEDを設置し、それぞれに点滅ICチップを接続し劇中のように点滅するようにしてみました。
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
オマハルゲ
「あの」松村しのぶ氏の原型のキットですね。確か松村氏はウルトラマンに思い入れがないのか、ネロンガ自体は知らずに造形したみたいな記事を読みました。知らないんかいと、ちょっとがっかりしました。造形は素晴らしいと思いますけどね。
2人がいいね!と言っています。
masa.drake
omaharugeさん、コメントありがとうございます。松村師らしい生物感溢れる造形となっております。かつてボークスjrウルトラワールドのガレキで著名な川岸師が帰ってきたウルトラマンのベムスターを造形した際に同様のエピソードかありましたが造形自体は素晴らしいものでした。
4人がいいね!と言っています。
「この怪獣知らんけどちょいちょいと作ってみたよ。こんなんでどう?」という風に捉えてしまうのが悪いとは思いますが、「俺の好きな怪獣を魂込めて作ったぜ! 見てくれ!」という感じを期待してしまうんです。出来が良ければいいんですよね。反省反省、です。
3人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
もう電飾改造という、masa.darake様の1つのブランドに成りましたね♪
hayabusaさん、コメントありがとうございます。嬉しいお言葉をいただき誠に恐縮です。 主に週末にお酒を飲みながら(楽しく?!)ミュージアムにコレクションを掲載しておりますが最近はついついお酒に飲まれてしまい掲載が進みません。まだまだ載せたいコレクションがたくさんありますので今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
量産型ズゴック
ギャン
連邦の白い悪魔(テキサスコロニーバージョン)
Kaiju Remix ガマクジラ
水陸両用MSV
用心棒怪獣 ブラックキング
ユニコーンガンダム 緑の結晶体
イフリート改
ザクⅠ スナイパータイプ ヨンム・カークス機
HGマラサイ
ガルバルディβ
VAMP
CCPウルトラマンベリアル
CCPウルトラマンゼロ
シャア.アズナブル
ジム
Rジャジャ
HI-νガンダム
サイクロプス隊
MGキャスバル専用ガンダム
1988 (32ND) SPARK EUROBRUN ER188 O.LARRAURI
【山勝】ペーパーコレクション ウルトラマンシリーズ 第3弾 0231
【山勝製】帰ってきたウルトラマンブロマイド(第3弾)- 14
009 セル画
1992 3RD PMA BENETTON FORD B192 M.SCHUMACHER〖🏆1〗RB
バルタン星人 シャア・アズナブル
HG デミトレーナー用 拡張パーツセット
峰不二子 13
【山勝製】帰ってきたウルトラマンブロマイド(第3弾)- 09
ギガンティックシリーズ FAVORITE SCULPTORS LINE ウルトラマン(Cタイプ)
ウルトラセブン ギガンティック
HGUC ローゼンズール
バンダイHGヒーローズ ウルトラマンゼロ
ペプシコーラ ガンダム25周年ペットボトルキャップ アムロ・レイ
ウルトラマン Aタイプ Bタイプ Cタイプ
MSZ-006 Zガンダム MG Ver.2.0 ①
怪獣アートカードNO.031「ガイガン」
【山勝】ペーパーコレクション ウルトラマンシリーズ 第1弾 0035
棲星怪獣ジャミラ
1/6 アマゾンの毒蝶 ギリーラ
ウルトラ怪獣シリーズ132 守護獣 ルクーリオン
ポピーキングザウルスシリーズグレートザウルス
55ミクラス
63レイキュバス
ウルトラ怪獣シリーズ90 異形進化怪獣 エボリュウ
73ジュダ・スペクター
(旧)ウルトラ怪獣シリーズ ナメゴン
核怪獣ギラドラス③
58ベロクロン
コブラ男 ガシャポンHG
(旧)ウルトラ怪獣シリーズ 1 バルタン星人
(旧)ウルトラ怪獣シリーズ 56 アントラー
1/6 蟻怪人 アリキメデス
28イカルス星人
ブルマァク レッドキング 1966 ソフビ
ブルマァクジャイアントダッコング
(旧)ウルトラ怪獣シリーズ 11 レッドキング
キーラ 初期
masa.drake Museum
» Visit
126人がフォロー中
Collection Rooms
15
Items
467
1F
MONSTER GALLERY ガレージキット 20
2F
MONSTER GALLERY エクスプラス 48
3F
MONSTER GALLERY 30cm サイズ 64
4F
ULTRAMAN COLLECTION 54
5F
MONSTER GALLERY 地球防衛軍秘密基地 14
6F
GUNDAM GALLERY 1/144 80
7F
GUNDAM GALLERY 1/100 26
8F
MONSTER GALLERY ANOTHER 45
9F
MONSTER GALLERY BIG SIZE 9
10F
勝手気ままにリペイント、コレクション 10
11F
アルティメットルミナス ウルトラマン コレクション 30
12F
英雄勇像 ULTRAMAN COLLECTION 16
13F
究極大怪獣 20
14F
HDM創絶コレクション 13
15F
CREATURES 18
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
オマハルゲ
2021/09/12 - 編集済み「あの」松村しのぶ氏の原型のキットですね。
確か松村氏はウルトラマンに思い入れがないのか、ネロンガ自体は知らずに造形したみたいな記事を読みました。知らないんかいと、ちょっとがっかりしました。
造形は素晴らしいと思いますけどね。
2人がいいね!と言っています。
masa.drake
2021/09/12omaharugeさん、コメントありがとうございます。
松村師らしい生物感溢れる造形となっております。
かつてボークスjrウルトラワールドのガレキで著名な川岸師が帰ってきたウルトラマンのベムスターを造形した際に同様のエピソードかありましたが造形自体は素晴らしいものでした。
4人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2021/09/12「この怪獣知らんけどちょいちょいと作ってみたよ。こんなんでどう?」という風に捉えてしまうのが悪いとは思いますが、「俺の好きな怪獣を魂込めて作ったぜ! 見てくれ!」という感じを期待してしまうんです。
出来が良ければいいんですよね。反省反省、です。
3人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2021/09/13 - 編集済みもう電飾改造という、masa.darake様の1つのブランドに成りましたね♪
3人がいいね!と言っています。
masa.drake
2021/09/13hayabusaさん、コメントありがとうございます。
嬉しいお言葉をいただき誠に恐縮です。
主に週末にお酒を飲みながら(楽しく?!)ミュージアムに
コレクションを掲載しておりますが最近はついついお酒に飲まれてしまい
掲載が進みません。まだまだ載せたいコレクションがたくさんありますので
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
3人がいいね!と言っています。