-
怪奇大作戦 SRI トータス号
勝呂誉、岸田森出演の1968年から放送された特撮TVドラマ『怪奇大作戦』に登場した劇中車です。 実車は、1961年から製造された初代スバル サンバー360をベースに、各種特殊装備を搭載した車両です。 モデルは、アオシマ CCコレクションシリーズで、放映直前のプレスシートに掲載されたガルヴィング版を再現しています。 今は余り聞かなくなったゴールドキャスト製でかなり重量が有ります。
ホワイト ミニカー 1/43 アオシマMinicar0000
-
ワイルド・スピード MAX スバル インプレッサ WRX STi
2009年に公開された映画『ワイルド・スピード MAX』で、ポール・ウォーカー扮するブライアン・オコナーが運転した劇中車です。 実車は、3代目インプレッサとして2007年から製造されました。 モデルは、GREENLiGHT製で、2009年の仕様、並びに劇中でのカラーリング、車内のロールバー、ホイールが再現されています。 本シリーズ初期の商品ですが、なかなか良いモデルです。
シルバー/ブラック ミニカー 1/43 GREENLiGHTMinicar0000
-
No.18(2) スバル BRZ R&D SPORT
実車は、2012年にGT300クラスに参戦したレーシングチームR&D SPORT社のBRZです。 モデルは、迫力ある巨大なリアスポイラーなどのエアロパーツを再現しています。 リアスポイラーは、プラ製で個体差により歪みが有ります。修正できるかな。 尚、No.入れ替えに伴い、旧No.18 三菱 GTO ツインターボは廃番になりました。
ブルーメタリック ミニカー 1/60 トミカプレミアムMinicar0000
-
No.24 スバル WRX STI NBR チャレンジ
実車は、2014年から製造されました。 モデルは、ニュルブルクリンク24時間耐久レース(NBR)の2018年参戦車、ゼッケンNo.90を再現したものです。 ステッカーの省略は有るものの細かなタンポ印刷も良く再現されています。 但し、ボディカラーが少し暗めなのが残念ですね。
ブルーメタリック ミニカー 1/62 トミカプレミアムMinicar0000
-
タカラトミーモール オリジナル スバル インプレッサ 22B-STi バージョン
実車は、WRCで3連覇を達成した「インプレッサ・ワールドラリーカー’97」のイメージを忠実に再現したロードモデルとして、限定400台が1998年3月から製造されました。 モデルは、タカラトミーモールのオリジナルとして発売されたカラーバリエーションです。 フォルムはそれなりかと思いますが、ホイールの抜きが無くリアルさに欠けます。
ブラック ミニカー 1/61 トミカプレミアムMinicar0000
-
No.15 スバル インプレッサ 22B-STi バージョン
実車は、WRCで3連覇を達成した「インプレッサ・ワールドラリーカー’97」のイメージを忠実に再現したロードモデルとして、限定400台が1998年3月から製造されました。 モデルは、イメージカラーのソニックブルーマイカを再現したもので、カラーリングやフォルムはそれなりかと思いますが、ホイールの抜きが無くリアルさに欠けます。
ソニックブルーマイカ ミニカー 1/61 トミカプレミアムMinicar0000
