-
¥100ショップブロック スペースシャトル
100ショップ行ったら、レゴ規格のミニキットに新製品。宇宙シリーズのキット発見。組み換えするとスペースシャトルと外部タンク・ブースターが組めるとの事。その中の部品1つが欲しくてサンプル購入。組み換えサンプル画像を見て再度、残りのキット購入。神様が改良図面を送信して来て、手元の余り部品で出来るべな?と。確かに出来ました。手のひらサイズの造形で出来るだけプロポーションに凝ってみました。 #レゴ #宇宙 #スペースシャトル
レゴ宇宙船mite.sava7
-
中華ブロックキット エアウルフ テクニック版
中華ブロックキット エアウルフ。このキットは米国のレゴモデラーの作品を製品化したキット。通常ブロック版を選んだハズが、コレが届いた。初めて大陸通販を注文した製品。機体両側面スポンソンの厚みが半分しか無かったので部品を注文して、修正しています。機首部もキャノピーピラーの太さ増し、鼻先部分のボリューム修正をしています。 #中華ブロック #レゴ #SF #エアウルフ #航空機 #米国TVドラマ
SF 航空機 エアウルフ レゴmite.sava7
-
中華ブロックキット MADMAX フォード・ファルコンインターセプター
中華ブロックキットのMADMAX フォード・ファルコンインターセプター。 大きさは30cmオーバーのキットになります。通常のブロックで車体を組むキットとテクニックパーツで組むキットの2種類があります。最初はテクニック版を購入しましたがブロック版もスッキリしてて欲しいと再購入。デカいのが2つになりました。組み立て易さはブロック版ですね。1日で完成。テクニック版はラジコン仕様だったのをディスプレイに直す為に苦労しました。外観の密度を上げる為に部品を追加しています。グリルの造形はテクニック版の方が好きですね。 #中華ブロック #レゴ #MADMAX #SF #フォード・ファルコンインターセプター
映画 SF クルマmite.sava7
-
中華ブロックキット エイリアン2 ドロップシップ
中華ブロックキット エイリアン2ドロップシップ。ミニスケールのドロップシップ。前ミサイルランチャーのみ展開可能、カーゴベイ開閉(エレベーターじゃない。)オマケのAPCあり(本当にオマケ!!)。ガルーブのドロップシップ持ってるけど、それみたいな感じ。造形は悪くない。ただ、APCの大きさにドロップシップのサイズが合わない。単体で見るならいいかな?水平尾翼はデカ過ぎだったので小さいサイズに変更しています。これのデカいキットは多分本当にデカいんだろうな?APCもちゃんとできてるし。 #レゴ #SF #エイリアン2 #ドロップシップ
レゴ 映画エイリアン2 ドロップシップmite.sava7
-
中華ブロックキット MADMAX V8インターセプター 8ポッチ版
中華ブロックキット MADMAXよりV8インターセプター。レゴ規格で言うと8ポッチ幅自動車規格の作品。元々の造形は良く、大きな改良はしていません。コレ、本家レゴキットでも出ても良いような? V8!V8!、V8を讃えよ‼️ #レゴ #MADMAX #V8インターセプター
レゴ SF MADMAX フォードファルコンXB-GTmite.sava7
-
中華ブロックキット OCP ED‐209
中華ブロックキットのロボコップよりOCP社製治安維持ロボットED-209。大きさは基本ブロックで作れる手のひらサイズ。多少のポーズは取れますが本当に少しだけ。中華ブロックキットの特性として、基本デザインで微妙なパーツ使いがあり、そこは部品変更しています。固定ディスプレイとして設計さたれた様で腰ターレットの動きが無かったのでターレット部品を付けて回転出来る様にしました。このキットは某有名通販サイトでデカいマクロスのキットを購入したら、購入すると無料でお届け。と、選んだブロックキットがごっそりきてました。んで、そこそこレゴキットなら¥4千円位のキットが5点タダで到着。クレジットで買うともれなく口座が盗られるとの事で、コンビニ払いでの購入しています。 #レゴ #ブロック #SF #ロボコップ
レゴ 映画キャラクター ロボコップ ED-209mite.sava7
-
レゴ 月面作業車
映画 moonを見て、月面作業車のデザイン、良いなぁと。もどきでも出来ないかしら?と部品を寄せ集めででっち上げました。 #レゴ #moon
SF レゴmite.sava7
-
レゴ 大陸間弾道ミサイル タイタンⅡ
レゴ タイタンⅡ大陸間弾道ミサイル。世界が燃えつきる日を見てたら、冒頭シーンにサイロから発射されるタイタンⅡ…。お?出来るかも?(´・ω・`)と。レゴ、10年経つと経年劣化でパリパリてす。 #レゴ #大陸間弾道ミサイル #タイタンⅡ
レゴmite.sava7
-
レゴクリエーター 31006 ハイウェイスター
レゴクリエーター 31006 ハイウェイスター。基本形態のハイウェイスターを組み換えして、ポッチを隠してみました。足りない分は手持ちの部品を足してます。 #レゴ #クルマ #スポーツカー #レゴカスタム #レゴクリエーター
レゴクリエーター レゴmite.sava7
-
メガブロック製 シャトルランダー
一時、メガブロックがトイザらスで販売してたりバンダイからもポケモンブロックやら色々販売されていました。部品形状が欲しくて購入。レゴより安い値段だった様な。有名なサンダーバードモデラーの山田輝穂氏とちょっと大き目なモデルメイクの素材としてブロック造形は改造しやすくて簡単と話しをしている時に作りました。ほぼメガブロック製のパーツで出来ています。
レゴ メガブロック #メガブロック #レゴ #シャトルランダーmite.sava7
-
レゴ 深海潜水艇
レゴの深海潜水艇。作るきっかけは食玩でダイヤブロック海の仲間たちと言う商品があり、魚類に混じって潜水艇があった。ダイヤブロックで作れるなら、レゴでもイける?と。船尾の推進器と安定翼、ロボットアーム関節だけはスクラッチして完成しました。出来る限り見かけ優先で魔改造クラスの作品です。途中ロボットアームが破損して、差替えしています。 #レゴ #深海潜水艇
海の乗り物 潜水艇 レゴmite.sava7
-
中華レゴ規格ブロック SDF-1マクロス
発注してみました。遂に到着‼️家帰ったらコンテナが閉まってない?!もしかして?と開けたら、¥5万位のレゴキットと同等の箱で来た!!組み立てたら、白色が錆びて黄色になりそうでもったいない様な。同じ中華ブロックキットのCH-53スタリオンより更にデカい模様🤣‼️ #レゴ #マクロス
mite.sava7
-
レゴ 戦闘機A-10A
レゴ 戦闘機A-10A。YouTubeで組み立て動画を発見して、コピーしてみました。一部、部品の変更しています。 #レゴ #戦闘機
レゴmite.sava7
-
中華レゴ規格ブロック架空戦闘機
中華レゴ規格ブロックの架空戦闘機。何となく、●ース・●ンバットの戦闘機ぽっいのを買ってみました。組んでみたら、デカイ!!やや、嵌合が柔いので部品が取れます。元の組み立て図より一部形状変更しています。 #レゴ #中華レゴ #エースコンバット #SF
レゴ 中華ブロック エースコンバットmite.sava7
-
レゴSF戦闘機
レゴ造形で残ってた部品で何か出来ないかな?と適当に組んでみました。ゼビウスのソルバウもどきになりました。 #レゴ #ゼビウス #ミニ造形
SF ゲームキャラ レゴmite.sava7
