あおもり縄文カード
青森県の縄文遺跡といえば、三内丸山遺跡、亀ヶ岡遺跡、是川遺跡など…。
でも、青森県の縄文遺跡は、3,578ヶ所(令和3年11月現在)もあります。
実はこの「縄文遺跡」は青森県内の全域に存在しているのです。
「地元の縄文」再発見プロジェクトとして、身近なところに縄文人が住んでいたことや、縄文人が地元青森に遺したものを分かりやすく、楽しく伝得る企画としてスタートしたプロジェクトが「地元の縄文再発見」です。
多くの青森県民の皆さんに「地元の縄文」のすばらしさを知っていただくために、プロジェクトその2として、県内40市町村の出土品を「あおもり縄文カード」にしました。