- yozakura Museum
- 15F 未来へ伝えたい秋田のインフラ50選カード
- 46 旧院内尋常高等小学校
46 旧院内尋常高等小学校
46 建築物 旧院内尋常高等小学校 ロマネスク様式の明治の小学校
所在地:湯沢市下院内字宇田用橋
施設概要:明治39年に完成。ロマネスク様式の特色であるアーチ型を正面に採用した擬洋風建築。校舎基礎等に地元の院内石、校庭石垣に院内銀山精錬所から出た製錬鉱滓(せいれんこうさい)、鍰(からみ)を使用。
見どころ:現代に残る、明治時代の擬洋風建築として貴重であり、二階には当時の教室の状況が復元されている。効用とのマッチングも美しい。
施設管理:湯沢市院内地区センター TEL:0183-52-2498
