-
アルプス展望広場 <小川村>
アルプス展望広場 <小川村> 所在地:小川村大字稲丘7079-1 形態:広場 面積:約500㎡ 景観の特徴:北アルプスの大展望と畑を望め、人々の暮らしと大自然を感じることができます。 春は菜の花、夏は山々の緑やあじさい、秋は紅葉、冬は雪化粧といった具合に北アルプスと共に村の四季を感じることのできる場所です。
眺望カードmizu
-
03-03 四ヶ村
山形県最上郡大蔵村南山 棚田枚数:約1,900枚 平均勾配:1/10 主生産品種:米(はえぬき) 農作業時期:代かき:5月初旬~中旬 田植え:5月中旬~下旬 稲刈り:9月下旬 脱穀:9月下旬 豊牧・沼の台・滝の沢・平林の4集落の総称「四ヶ村」の棚田は、1,900枚と県内屈指の規模で、思わず平衡感覚を失うその景色は雄大です。冬場の積雪が3メートルを超えることも珍しくない豪雪地帯で、地区南部を月山、葉山とそれに連なる山々に覆われ、豊富な雪解け水を活かした米づくりが行われています。 豊牧地区ではオーナー制による農業体験のほか、毎年8月に「ほたる火コンサート」を開催しています。畔に設置した手づくりのほたる火が棚田を優しく照らし、幻想的な雰囲気を演出します。
棚田カードmizu
-
03-02 大蕨
山形県東村山郡山辺町大蕨 棚田枚数:約80枚 平均勾配:1/7 主生産品種:米(里のゆき) 農作業時期:代かき:5月上旬 田植え:5月中旬 稲刈り:9月中旬 脱穀:10月中旬 山辺町と朝日町を結ぶ県道18号線沿いに広がる棚田では、秋になると刈り取った稲を自然乾燥させる「稲杭掛け」が見られます。棚田の麓からてっぺん近くまで整然と立ち並ぶその光景は、山里の原風景を感じさせてくれるものです。 大蕨棚田の風物詩「稲杭掛け自然乾燥」の伝承と「棚田のてっぺんまで再生」を合言葉に、地域の人々と支援団体が手を取り合って日本の里山の原風景を後世に残す活動を続けています。Jリーグ「モンテディオ山形」や「山形交響楽団」等と連携したイベントも注目です。
棚田カードmizu
-
03-01 椹平
山形県西村山郡朝日町三中 棚田枚数:約190枚 平均勾配:1/20 主生産品種:米(つや姫、こしひかり、はえぬき) 農作業時期:代かき:5月上旬 田植え:5月下旬 稲刈り:9月下旬 脱穀:10月下旬 昭和の初めまでは桑畑でしたが、昭和22年までに食糧増産の国策として開田されました。等高線に沿った形で造られたことで、扇を広げたような棚田の風景がうまれました。高台にある「一本松農村公園」からは棚田全体を見下ろすことができ、田植え後の6月初旬、一本松公園に自生する「ヒメサユリ」が見頃を迎え、うすピンクの可憐な花々が棚田の景色を彩ります。 椹平地区では棚田保全団体を募り、保全活動に取り組んでいます。隊員は、棚田周辺の環境美化活動や杭立て・稲刈りなどに参加すると棚田チケットがもらえ、12月の収穫感謝祭で農産物と交換することができます。
棚田カードmizu
-
高社山テラス <木島平村>
高社山テラス <木島平村> 所在地:木島平村高社山国有林158二林小班 形態:展望台 面積:約100㎡ 景観の特徴:高社山テラスからは木島平村全体を眺めることができ、四季折々の田園風景が楽しめます。 また、周辺の山々を一望できるスポットであり、新緑から紅葉、雪景色といった、その時々の自然な景色を楽しむことができる憩いの場所にもなっています。
眺望カードmizu
-
飯山市菜の花公園 <飯山市>
飯山市菜の花公園 <飯山市> 所在地:飯山市大字瑞穂495-1 外 形態:公園 面積:約6ha 景観の特徴:雄大な千曲川のほとり一面に菜の花が咲き誇り、遠くに北信濃の山並みを望みます。 菜の花公園は、飯山市の代名詞ともいえ、雪深く厳しい冬から開放され、自然が輝き出す春の彩りとして、全国的にも有名な景勝地となっています。
眺望カードmizu
-
丹霞郷 <飯綱町>
丹霞郷 <飯綱町> 所在地:飯綱町大字平出1-32 付近 形態:広場 面積:約60㎡ 景観の特徴:北信濃を代表する北信五岳の残雪を背景に、約1,500本ある薄紅色の桃の花が美しく咲き競っています。 洋画家岡田三郎助が「まるで丹い霞がたなびいているようだ。」と言ったことから丹霞郷と命名されました。
眺望カードmizu
-
薬師山展望台公園 <千曲市>
薬師山展望台公園 <千曲市> 所在地:千曲市大字森2980番地48 形態:公園 面積:約2,233㎡ 景観の特徴:薬師山展望台公園は一目十万本の呼び名にたがわないあんずの花景色を楽しむことができる展望台です。 あんずの花のみならず、四季の移り変わりやふるさとの風景を感じることができる憩いの場所です。
眺望カードmizu
-
あづみ野池田クラフトパーク <池田町>
あづみ野池田クラフトパーク <池田町> 所在地:池田町会染7782 形態:公園 面積:約17.6ha 景観の特徴:クラフトパークは標高634mの小高い場所にあります。 ここからは有明山を正面に据えた北アルプスの雄大な姿と安曇野を象徴する屋敷林が点在する田園の広がりが一望でき、まさに日本の原風景を思い起させてくれます。
眺望カードmizu
-
柳沢尾根公園 <木祖村>
柳沢尾根公園 <木祖村> 所在地:木祖村大字小木曽2058-89 形態:公園 面積:約7,500㎡ 景観の特徴:南に旧中山道藪原宿や木曽駒ヶ岳、西にはやぶはら公園スキー場、東に味噌川ダムが見渡せます。 5月中下旬にはツツジが咲き誇り、10月中旬には紅葉、冬には全面結氷したダムの湖面と、四季折々の景色を楽しむことができる絶景スポットです。
眺望カードmizu
-
柳又御嶽山展望台 <木曽町>
柳又御嶽山展望台 <木曽町> 所在地:木曽町開田高原西野957-19 形態:展望台 面積:約1,325㎡ 景観の特徴:信州を代表する山のひとつである木曽御嶽山を間近に望める絶好の位置にあり、多くの観光客が立ち寄る眺望スポットとなっています。 御嶽山の雄大な山容を見渡すことができ、眼下には開田高原らしい農村風景が広がります。
眺望カードmizu
-
棚の平公園 <生坂村>
棚の平公園 <生坂村> 所在地:生坂村大字北陸郷10018-15 形態:公園 面積:約1,500㎡ 景観の特徴:棚の平公園は、日岐城跡へ続く遊歩道の途中にあり桜並木の素晴らしい場所です。 南側には安曇野市方面を望め、北側には生坂村の中心部や上野地区・上の原地区のぶどう団地、北アルプスの山脈など、素晴らしい風景を望むことができます。
眺望カードmizu
-
03-04 中沢
山形県村山市たも山 棚田枚数:約150枚 平均勾配:1/20 主生産品種:米(つや姫、雪若丸、コシヒカリ) 農作業時期:代かき:5月上旬 田植え:5月中旬 稲刈り:9月中旬 脱穀:10月下旬 「中沢棚田」のある村山市は山形県の中央部にあり、その中でも中沢は村山市の市街地楯岡から北東へ5kmにある集落です。中沢の棚田は、名湯銀山温泉へ向かう背炙り峠(せあぶりとうげ)の道沿いのビューポイントから一望できます。古くから杭掛け天日干しの米を栽培してきました。今は有志により結成された棚田保全会「田んぼボーイズ」が中沢集落の産直施設「棚田喰楽豊(たなだくらぶ)」で棚田米や季節の野菜だどを販売しています。秋の原木なめこ祭りもおススメです。
棚田カードmizu
-
眺望の郷 <小谷村>
眺望の郷 <小谷村> 所在地:小谷村大字中小谷丙4026番地1 形態:広場 面積:約1.0ha 景観の特徴:眺望の郷は、小谷村の里山と北アルプスを一望できる展望スポットです。 春は大山桜、夏は北アルプスの眺望、秋には里山の紅葉と、一年を通じ、多くの観光客の目を楽しませています。
眺望カードmizu
-
小笠下 <高山村>
小笠下 <高山村> 所在地:高山村奥山田3681-438 形態:路肩 面積:約54㎡ 景観の特徴:笠岳の南裾の標高1,800mに位置し、眼下に山田牧場と松川渓谷を望み、西側には善光寺平とその先に北信五岳や北アルプスの雄大な眺めが一望できます。 「信州のサンセットポイント100選」にも選ばれており、美しい夕日も見られます。
眺望カードmizu