-
3dプリンターを用いてオリジナルのキーボッツを作ってみた!
可動するキーボッツが欲しかったので3Dプリンターを用いてオリジナルのキーボッツを制作! ネオガディアをベースに(最後の画像)多少のデザイン変更を行いました。既存のキーボッツとも組み合わせることができます。
おもちゃ、玩具 バンダイ 自宅gk
-
キーボッツを可動化part1
前回紹介したキーボッツの可動フィギュア化に挑戦! 元は低年齢向けに作られたという事もあってか可動範囲が狭くポーズが取りづらいものでした。 そこで3dプリンターや市販の関節パーツを用いて首から下を再設計、コアブロックと関節をつなぐパーツの規格は既製品と同じなので写真の通り互換性があります。 現在は途中段階ですが、これから頭部の製作、プロポーションの微調整などをして完成度を高めていく予定です。
おもちゃ、玩具 バンダイgk
-
キーボッツシリーズ
今から10年以上に発売されたブロックトイ『キーボッツ』 胸に空いた穴に対応した鍵を挿入し回すとブロックに付いている手足が弾け飛び色んな組み合わせが楽しめる画期的なアイテムで、鍵を回す瞬間がクセになり何度も触ってしまいます。 鍵がダイキャストで出来ていたり、可愛らしいデザインがお気に入りです。
おもちゃ、玩具 バンダイ 3000円位gk
