-
草むしり検定3級認定証ステッカー
展示イベント「ちいかわの森」の中で開催された草むしりゲームの参加特典です。 草むしりゲーム反射神経試されて結構難しかったです。
ステッカー 池袋PARCO 2021年6月ももの
-
東京駅ピカチュウ
東京駅のポケモンストア限定駅長ピカチュウ。
ポケットモンスター タカラトミーアーツ ポケモンストア東京駅店 2021年6月ももの
-
夜長堂のモダンJAPAN復刻ペーパー
大正時代の羽裏(羽織の裏地)や昭和初期の子供用着物、千代紙などを懐かしい風合いのペーパーに印刷したモダンペーパ-。 優しい手触りと色遣いに癒されます。
ペーパー 夜長堂 ハチマクラ 2021年7月ももの
-
ユノアクルス
原型作家・荒木元太郎が手がけたキャストドール。 色気がある顔立ちと細身で美しいシルエットのボディに魅せられて、いつかお迎えしたい!と夢見ておりました。 ツイッターでディーラー様からメイク済みの顔パーツをお譲りいただき、 更に友人から未使用のボディを譲ってもらえるという幸運にめぐまれついにお迎えすることができました。 ユノアクルスはすべて自分で組み立てなくてはならないので、バリ取りからはじめてひたすら一ヶ月ほど手でヤスリがけ、四苦八苦しながらボディを組み立てました。 それだけに愛しさもひとしおです。 顔はパステルでオーバーメイクをほどこしております。唇はパステルを水溶きしたものを重ねづけしたらグロスっぽくなって気に入ってます。
ドール 錬金術工房 友人から買い取り 2018年3月ももの
-
モチパンさんぬいぐるみ
ぬいぐるみ作家・モチパンさんのガチャガチャぬいぐるみ。オリジナルのかわいさが手のひらサイズにぎゅっと凝縮されています。 発売日直後なのにどこも完売で、必死に探し回って秋葉原のガチャポン会館でようやく発見。砂漠でオアシス見つけたような気分になりました。 回しまくって被りが一つだけだったのは奇跡。
ぬいぐるみ 秋葉原ガチャポン会館 2021年ももの
-
ミディブライス〔シュアリー・スザンヌ〕
ネオブライス〔クレアリィ・クレア〕のミディバージョン。
ブライス タカラトミー 14800円 ジュニームーンオンラインショップももの
-
ミディブライス〔アナイカスタム〕
人気カスタマー・アナイさんの手によるミディブライス。 髪の毛も植毛してあります。 くりくりのおめめとむちゅっとしたお口が愛らしいです。
ブライス 32000円 エムコロンショップ 2016年ももの
-
ミスキティ
30センチ海外ドール dollzone dolk 2021年5月ももの
-
ポップくんポストカード
ファンシーアラモードさまにて購入。 ポップくんかわいい
ポストカード fancy a la mode fancy salon 2021年7月ももの
-
ボリス雑貨店蔵書シール
ボリス雑貨店で本を買うと蔵書シールを貼ってくださいます。 好きなシールが選べるので、一枚は猫のものに決めたものの、もう一枚はどうしよう…と迷っていたら、店員さんが「ヒグチはこれがお気に入りのようです」とお勧めしてくださったのでそれを貼ってもらいました。 一緒に映ってるのは二階の書籍コーナーの入場整理券と購入特典のしおり?です
シール ボリス雑貨店 ボリス雑貨店 2021年3月ももの
-
ホルベインコラボスクラップブック
ホルベイン限定のスクラップブック。 高円寺のヴィレッジヴァンガードでたまたまみつけて、ラスイチっぽかったので購入しました。
文房具 ホルベイン ヴィレッジヴァンガード 2021年7月ももの
-
プーリップ〔KUROMI〕
サンリオクロミコラボの限定受注生産プーリップ。 ヘアアレンジもお洋服もすべてが可愛い❤️
ドール グルーヴ Amazon 2020年ももの
-
ブライス〔スポーティーラヴァーフィネス〕
カスタム用に購入。 髪の毛の色がとても好き。 三枚目の写真はカスタム後。 浦和のspicaさんで行われていたTana_doll様のカスタム講座を受講してカスタムしたものです。
ブライス タカラトミー 2020年ももの
-
フランス土産のくま
義母がフランスを訪れた時にお土産屋で買ったくまのぬいぐるみを譲っていただきました。 パリのアピール感強い。 時々義母が参加している子供への絵本読み聞かせ会へ連れて行かれます。
ぬいぐるみ フランスの土産屋ももの
-
ビスケティーナ 〜star sprinkles〜
レーベルショップアゾン秋葉原オープン7周年記念モデル アゾンダイレクトストア限定販売のビスケティーナちゃん。 メールで応募後に抽選とのことだったのでだめもとで申し込んでみたらなんと当選! 小さいのにひとつひとつのパーツがとても細かく作り込まれていてこだわりを感じます。
ドール アゾン アゾンレーベルショップ秋葉原 2021年7月ももの
