レコード旅2023④
初版 2023/10/20 17:59
改訂 2023/10/21 19:06
23.5.12 discogs from Peru
USなPeru
Perú es similar a Estados Unidos.
アルバム2枚
この店からの購入は、今回で4回目になるかな。
このペルーのセラーはいつも親切でコンディションの良いレコードを売っている。
送料もDHLながら、他国よりも幾分安い。
ここミューゼオでもペルー盤のことは度々紹介しているけど、今回もとても興味深いアイテムを購入した。
それはアルバムSOMETHING NEWだ。
このタイトルは元々USから発売されており、さらには昭和な頃の日本でも東芝EMIから出ていたアルバムなのでとても「メジャー」なものだ。
実際、昭和な時に国旗帯を新品で購入している。
この頃東芝EMIから「ビートルズのアルバムの、イギリスオリジナル以外は廃盤にする!」て発表されていた。
そんな理由からレコード屋で見つけたときは「逃すもんか!」みたいな思いで買った気がする。
決して思い入れが強いわけでもないが、その後はUS盤、オランダを入手した。
そして今回。ペルーの仲良しセラーが一度に10枚近くビートルズを出品していた。
その中で最も興味が湧いたのがSOMETHING NEWだった。
ところで、世界各国ではビートルズのレコード(アルバム)が発売されているが、いろんなパターンがある。
①UKと同じ内容の編集。
②USと同じ内容の編集。
③その国独自の編集。
日本も最初は③でスタートし、その後UKに沿って発売している。
話しを戻して、ペルーは初めからUKに沿った編集で発売されている(レーベルはオデオン)。
しかしなぜ、ただ一枚だけ、US編集のSOMETHING NEWを出す必要があったのか。
アメリカでは、キャピトルは3枚目のアルバムHARD DAYS NIGHTの版権を映画配給会社ユナイテッドアーティスツに譲っていた。
そこでユナイテッドアーティスツから発売されたのは
①HARD DAYS NIGHTのA面とインストで構成されたサントラ盤。
キャピトルが慌てて作ったのが
②HARD DAYS NIGHTのB面をメインに、A面の一部とその他で作ったのがこのアルバム。
(この頃キャピトルはまだビートルズが売れるとは考えていなかった)。
言いかえると、①ユナイテッドアーティスツのサントラ盤と②キャピトルのSOMETHING NEWを足すと、アルバムHARD DAYS NIGHTのほとんどが聴けるのだ(2曲足らず)。
ペルーは始めからUKスタイル。HARD DAYS NIGHTも発売されているので、このSOMETHING NEWは不要なはず。
うーん、不思議。
ペルーから欲しいレコードが何枚もあり、だいぶ悩んだ。
このレコードはレアなせいか、お値段も結構したな。
そのため購入を決めるまで数ヶ月かかってしまった!
届いたものを確認すると、
discogsリストにはない、ジャケットさえもUSなものだった(discogsのリストはジャケットはペルーオデオンのロゴになっている)!
さらに謎が増えてしまったー!
momoten4010
はじめまして!自称イギリス人、職業はロックンローラー兼フットボーラーです(もちろん違います)。
とにかくBEATLES LOVEです(ホントです)!
なぜここまで、と自分でも不思議です。
レコードを初めて買ったのは中学三年の夏、あれから30年の時を過ぎてしまった今でも…
93人がフォロー中
-
Visits
82,514
-
Items
247
-
Lab Logs
98
-
Likes
4,285
Since October 2017
MATHEW STREET 1962
2023/10/20 - 編集済み1枚のレコードですけど、サウンド面やジャケットのデザイン、更には、年代的なものを探求するなど楽しみ方は、多方向で、しかも、奥が深いです。
4人がいいね!と言っています。
momoten4010
2023/10/20僕って本当に勉強が苦手で「わからない時はこうする」みたいな、克服する方法を知らなくて…
いわゆる辺境地のレコードを集めてしまっているので、それぞれにいろんな謎を見つけてしまって…
でも放置…
みたいな。
学生の時にもっと勉強しとけばよかったのかな…
3人がいいね!と言っています。
MATHEW STREET 1962
2023/10/20『辺境地盤の謎を解く』名探偵momotenさんで御願いします。
3人がいいね!と言っています。
momoten4010
2023/10/21犯人はこの中にいる!
3人がいいね!と言っています。