-
裏面 SPECIMEN の「Mana Leak」
ストロングホールド版「マナリーク」の背面が通常のモノてはなく、白地にSPECIMANとだけ書かれたカードです。 その背面通り見本として印刷されたカードが、どうゆう訳か第5版の中国語繁体字版に極小数混入してしまったようです。 この見本刷りカードはストロングホールド版のコモンカードのみ印刷されました。 現在ストロングホールドのコモン全種類見つかっているかは不明です。 第5版中国語繁体字版には見本刷りカード以外にもナンバー・カードと言われる赤・青・緑・の3色でそれぞれ1〜109までの数字が書かれたフィラーカードだと思われるカードが出てくる事があります。 この見本刷り「マナリーク」のカードは 私が長年探してきたカードの1枚で、これをオークションで見つけたとき価格は10万円でした。 その時手持ちがなかった為、使わないカードをお店に売りに行き10万円を工面した所、4.5万円まで値下がりしていて、驚きました。 (汗) 現在このカードは国内では私の他に1名所有している方がいられるようです。 他にも所有している方がいるかもしれません。 2020年現在、どうやらこのカードは世界で2枚が確認されているようです。 私が持っているのが2枚の内の1枚なのか、新しく見つかった3枚目なのか、夢が広がりますね!
テストプリント ウィザーズ・オブ・ザ・コースト 45000円お風呂丸
-
第8版 テストプリント
MTGは第8版から表面のデザインが大きく変わりました。 現在ではこの変わり目から新枠・旧枠と呼称する方もいます。 そのカードデザインをどうするかを話し合い実際に試しプレイされる為に印刷されたカードが今回紹介するカードです。 印刷は通常に販売されているカードより薄く荒く印刷されており、裏面はアーティストプルーフのように真っ白です。 第8版テストプリントのカードは全てではないですが、オデッセイと第7版のカードが使用されていますが、エキスパンションシンボルは、アングルードとジャッジメントが使われています。 またカードデザインでマナコストが右にあるデザインと左にあるデザインが存在しており、印刷枚数は各デザインでそれぞれ15枚づつくらいだと言われています。 ジャッジメントシンボルのカードは実際にプレイテストされたようです。
テストプリント ウィザーズ・オブ・ザ・コースト 1枚約10000〜13000円お風呂丸
-
第8版 「商人の巻物」日本語 カードタイプエラー
第8版の「商人の巻物」のカードタイプが本来なら ソーサリー でなければならない所がどうゆう訳だか 商人の巻物 になってしまったエラーカードです。 このエラーは日本語版foilと日本語版通常 両方とも見られるエラーです。 エラーだと気づかれないまま、スリーブもされないままストレージボックスに入れられている事が多いカードだと思います (^_^;) ですが、心当たりがある方は今すぐ見に行った方がいいです! 現在第8版の日本語foilの中で1番高いカードです。 ひょっこり出てくるかもしれません!
エラーカード ウィザーズ・オブ・ザ・コースト 15000円お風呂丸
-
第4版 セラの天使 スペイン語版 黒枠
マジック・ザ・ギャザリングのスペイン語版は第4版から販売されました。 その為、通常基本セットのカードの外枠は白色である事が通例ですが、発売記念として黒枠になっています。 このセットに収録されている「セラの天使」のカード、どうゆう訳か全体の色、カードイラストが「時の精霊」に印刷されてしまったエラーカードです。 スペイン語版の黒枠では全てこのエラーになっているようです。 「セラの天使」+「時の精霊」の日本語読みで「セラメンタル」と呼ばれる事があります。 実際にゲームで使用する際には「セラの天使」として使用されます。
エラーカード ウィザーズ・オブ・ザ・コースト 8000円お風呂丸
-
基本セット2015版「春のシャーマン」日本語 Foil加工のみレア仕様
基本セット2015版「春のシャーマン」のFoilカードの加工がレア用ホログラム枠がある仕様になってしまったエラーカードです。 本来「春のシャーマン」はアンコモンの為、カード下部分にホログラムが貼り付けられる用のスペースが見ることができます。 MTGのホログラムが貼り付けられたのは基本セット2015版からなのでこのようなミスが生まれてしまったようです。 このエラーは他のカードにも複数見つかっています。「春のシャーマン」に関しては日本語版だけで、英語版は通常のFoil加工になっています。 このカードは友人が私の誕プレとして渡してくれたカードなので、価格関係なしに手放したくないカードの1枚です。^_^
エラーカード ウィザーズ・オブ・ザ・コースト 0円お風呂丸
-
リバイズド版「稲妻」 英語 カットミス
リバイズド版「稲妻」の本来カットされるべき部分から大きくズレて切断されてしまったエラーカードです。 MTGの中で最もポピュラーなエラーの1つです。 程度は違えど、ほぼ全てのエキスパンションから見つかっています。 このカードのように大きくズレているカードはオークション等で通常の物より高い金額で取引されますが、軽度のカットミスの場合はトレードや売りに出す場合減点対象になってしまいます。 カットミスの中には、表面は正常でも裏面がズレていたりその逆だったり様々なパターンが存在しています。 余談として、私はエラーカードを集めていますが、このカットミスを程度関係無く集めた場合、本当に際限なく購入しなくてはいけなくなってしまう為基本的には買わないようにしています。
エラーカード ウィザーズ・オブ・ザ・コースト 30000円お風呂丸
-
リバイズド版 「石の雨」英語 スクエアカット
リバイズド版の「石の雨」の四隅がカットされていないスクエアカットと言われるエラーカードです。 本来MTGの四隅は丸みを帯びたカットをされているべきなのですが、カット時にそれが行われなかった為四隅が尖った状態で流通されてしまいました。 このエラーはMTGの様々なエキスパンションで見られるエラーですが、比較的昔のカードから見つかる事が多いです。
エラーカード ウィザーズ・オブ・ザ・コースト 2000円お風呂丸
-
メルカディアンマスクス版「不可侵」英語 テキストズレ
メルカディアンマスクス版 「不可侵」のテキストが枠をはみ出して印刷されてしまったエラーカードです。 当時のfoil版の印刷はフィルム状のテキストを貼る方法だった為このようなエラーが起きてしまいました。 現在は印刷方法も変わったので、このエラーが再び起こる可能性はありません。 右側に黒い枠が太くなっているように見えますが、これはフィルム状のテキストにも黒枠があったせいかと思われます。 このカードは横にズレていますが、他にも下にズレたり上にズレたり… 様々なバリエーションが存在します。 メルカディアンマスクス版のコモン・アンコモン・レア 全てに存在すると思われます。 ウルザズ・レガシー とウルザズ・デスティニーにも同様のエラーが見つかっています。
エラーカード ウィザーズ・オブ・ザ・コースト 8000円お風呂丸
-
メルカディアンマスクス版 サプラーツォの相続人 テキスト薄れ
メルカディアンマスクス版のスペイン語版のfoilに極少数 テキストがほとんど見えないくらいもの凄く薄く印刷されてしまったカードがあるようです。 私の知る限りでは、このカードの他には「強行軍」のテキスト薄れエラーを所持している方がいるようです。 それ以外では見た事が無いのですが、多分印刷工程上のエラーかと思うので、他のメルカディアンマスクスのレアカードでも存在する可能性があります。 コモン・アンコモンでもこのエラーが存在するかは不明です。 もし仮に「誤った指図」や「デルレイッチ」や「渦巻く知識」のテキスト薄れエラーが出て来た場合、金額は想像もつきません。。。 ※見比べ用に同カードのスペイン語版の通常に印刷された画像を一緒に貼っておきます。
エラーカード ウィザーズ・オブ・ザ・コースト 46000円お風呂丸
-
ネメシス版「水没」日本語 反転エラー
ネメシス版「水没」の 表面に対して裏面が逆さまに貼り合わされたエラーカードです。 表面は普通のカードなので、パック開封などで気付かれないままのケースが多々あります。 反転して印刷された裏面が左右にズレてしまうのは、左右の余白部分の差によるものみたいです。 このエラーは全てのエキスパンションに発生する可能性があります、ただ個人的な印象として、メルカディアンマスクスのfoilカードに多く見られる気がします。 同種のエラーでメルカディアンマスクス版「島」の反転エラーも一緒に上げさせて頂きます。 この「島」の購入場所はジョニーのお店さんで価格は12000円くらいだったと思います。
エラーカード ウィザーズ・オブ・ザ・コースト 15000円お風呂丸
-
ネメシス版 「不純な飢え」 英語 カットミス&上部スクエアカット
ネメシス版「不純な飢え」カットミスと上部分スクエアカットの複合エラーカードです。 エラーは様々な要因で発生するので、時々このような複数のエラーが重なったエラーカードが出現します。 カードの上部分に文字が書かれているのは、このカードがシートの1番上に配置されていたからです。
エラーカード ウィザーズ・オブ・ザ・コースト 2500円お風呂丸
-
テーロス還魂記 自然の怒りタイタン、ウーロ 重度の初期傷
テーロス還魂記の日本語版 「自然の怒りタイタン、ウーロ」 の初期傷があるエラーです。 何かしらの影響で、裏面下部分が剥がれ、そこに凹凸が出来てしまった結果 表面印刷時にその部分がうまく印刷されなかったエラーだと思われます。 裏面の傷だけならば、初期傷なのか後で付けた傷なのかを証明することは困難ですが、表面の印刷に影響が出ている事が、この傷は初期傷であるとゆう証明になっています。 イラスト中央部に引っ掻いたような凹みもあります。 このカードは、偶発的な理由によるエラーで、本来ならば製品チェック時に破棄されなければいけないはずですが、誤って流通してしまったようです。 類似するエラーカードがあるかも知れませんが存在枚数自体は少数であると思われます。 余談ですが、ツイッター上でこのエラーカードが公開された後、私が譲って欲しいと連絡を取ったところ相手様が了承して頂く事が出来ました。 この場をお借りしてお礼申し上げます。 m(_ _)m
エラーカード ウィザーズ・オブ・ザ・コースト 内緒でお願いします。お風呂丸
-
テーロス版「悪夢の織り手、アショク」韓国語版 忠誠値能力ミス
テーロス版「悪夢の織り手、アショク」の忠誠値能力の1番上の能力 本来なら[+2]でなければいけない所[+1]になってしまったエラーカードです。 韓国語版のアショクは全てこのエラーが発生しています。 韓国語版「有翼スリヴァー」同様トーナメントで使用する場合、ゲーム進行に影響をきたす可能性がある為おススメしません。 始めてこのエラーを知ったのはTwitterからでした。 このエラーを知った日からずっと探してようやく見つけたのですが、それはfoil版でした。価格は高かったですが購入。手に入れられた喜びで、買って良かったと今は思っています^_^
エラーカード ウィザーズ・オブ・ザ・コースト 30000円お風呂丸
-
テンペスト版「有翼スリヴァー」韓国語 マナコストミス
テンペスト版「有翼スリヴァー」のマナコストが本来[①💧]でなければいけない所を[②💧]と間違えて表記されてしまったエラーです。 MTGを遊ぶ上で最も間違えてはいけない部分のエラーカードです。 もしも、実際のトーナメントで使用する場合は本来のマナコストで大丈夫ですが、ゲームの進行に支障をきたすので推進しません。 このエラーは、韓国語の「有翼スリヴァー」全てに見られます。 この手のエラーは韓国語版に限らず度々見られます。 翻訳時に間違えたと思われます。 ※見比べ用に通常版の写真も添付しておきます。
エラーカード ウィザーズ・オブ・ザ・コースト 2000円お風呂丸
-
テンペスト版 「泥衣のワーム」英語版 スタンプずれ
プレリリースカードとして初めて配布されたテンペスト版「泥衣のワーム」のプレリリーススタンプがズレてしまったエラーカードです。 本来はカードタイプ Summon Wurm の横にスタンプがされているはずですが、イラストレーターの横にズレて押されてしまっています。 幸いにも? スタンプが押された場所が他の文字やイラストと被る事なく違和感を感じないくらいなじんでいます。 スタンプずれエラーはこの他にもいくつか確認されていて、 私が知る限りで最新のものは、カラディシュ版プレリリースカードで、日付けが上下反転して印刷されています。 ※比較用に通常版を一緒に載せておきます。 尚、エラー版は色が褪せて見えますが、これは単なる照明焼けでエラーではありません。 長い事 Big Magic池袋店さんに非売品として飾られていたのを覚えています。 その後、GP会場で販売されており購入いたしました。
エラーカード ウィザーズ・オブ・ザ・コースト 15000円お風呂丸
