-
[Winona Nelson] メサ・ユニコーン
Winona Nelson氏のイラストは、カードゲームのイラストの域を超えているものが多いと思いますが、このメサ・ユニコーンもその1枚です。ユニコーンはただただ「美しい」という感想しか出ず、ペールトーンと淡い色彩の背景とよく調和しています。 Foilがとてもよく映えます。 Winona氏へ金サインを依頼しましたが、とても光沢の強い美しいサインです。(写真では分かりづらいかもしれません)
Winona Nelson メサ・ユニコーン 仲介人経由mtgsign
-
[Winona Nelson] 迷える探求者、梓
MTGの好きなカードをランキングしたときに、トップ3に入るであろうカードがこの「迷える探求者、梓」です。今なおモダンでの需要があるようで、シングル価格の高騰が続いています。 Winona Nelson氏へのサイン依頼は、仲介人を経由して依頼できました。届くまでに半年ほどかかりましたが、仲介人の方の親切なやりとりもあり、無事受け取ることができました。ありがたい限りです。 金/黒シャドーサインはとても美しい仕上がりです。サイン自体なかなか凝っていて、金も輝きが強いメタリックなので、素晴らしい出来栄えです。 Todd氏もこのカードのイラストを手掛けており、そちらもメールインで入手できました。 https://muuseo.com/mtgsign/items/56 やはりこのカードは日本語版が良いですね。 Todd版のFoilはすでに入手済みですが、Winona版も近々入手したいと思い、狙っているところです。(やはり結構高額ですが...)
Winona Nelson 迷える探求者、梓 仲介人経由mtgsign
-
[Warren Mahy] 清純 / Purity
カード名が素敵なカードです。 ちなみに英語版は「ぷりてぃー」ではなく「ぴゅありてぃー」、純度や純粋さを表す単語です。 カード名に負けないくらい、イラストが素敵なカードです。 典型的なデジタル絵ですね。パズルにありそうな絵柄です。 このイラストとカード名、そして素敵なサインが入っていたため、日本語・英語とも購入即決したカードです。
Warren Mahy 清純 / Purity 購入mtgsign
-
[Todd Lockwood] 迷える探求者、梓
「迷える探求者、梓」の日本語版に、Todd Lockwood氏のサインをいただきました。 迷える探求者、梓には2種類のイラストがあります。 1つはこのイラスト、もう1つはWinona Nelson版のイラストです。(Winona Nelson版にもサインをいただいていますが、まだエージェントから到着していません) どちらのイラストも素晴らしく、カード名やフレーバーも含めて好きな1枚です。 本当に大好きなカードではありますが、日本語Foilはとても高額&希少になっており、探していますがなかなか見つかりません。 Todd氏には郵送でサイン依頼するとともにチップを送金しましたが、同封したペイパル領収書に一言メッセージと簡易なイラストを描いて返送してくれるなど、とてもサービス精神にあふれた素敵なイラストレーターさんでした。
Todd Lockwood 迷える探求者、梓 本人から直接mtgsign
-
[Terese Nielsen] 絆魂
MTGをやってる人なら見慣れたクリーチャー能力にもなっている「絆魂」というカード。 2010年以前は「魂の絆」という名称で全く同じ効果だったので、古くからのプレイヤーは魂の絆のほうが馴染み深いという方も多いと思います。 イラスト圧の強いカードで、一目「テレーズニールセンの絵だ」と分かる構図です。。 そういう意味で、Terese Nielsenらしさがもっともよく表れているイラストといえるかもしれません。 #TereseNielsen
Terese Nielsen 絆魂 本人から直接mtgsign
-
[Terese Nielsen] 極楽鳥
数あるBOXプロモの中でも最高の人気を誇るのがこの「極楽鳥」(基本セット2011版)。 Terese Nielsenによる鮮やかな色彩の極楽鳥はとても感動的です。 その人気を表す分かりやすい指標として、結構な数が出回ったと推定されるのにすでに結構な値段になっています。 #TereseNielsen
Terese Nielsen 極楽鳥 本人から直接mtgsign
-
[Terese Nielsen] 末裔の道(ポストカード)
MTG展にて来場者に配布された「末裔の道」ポストカードです。 ミューゼオのhide-proofさんから頂いたもの。(MF横浜のときに金枠ブランクカードをお譲りした際の御礼とのこと。ありがとうございます!) これずっと欲しかったので、「なんで私の欲しいものが分かったんだ!?」とびっくりしました。 Tereseファンにはたまらない1品です。 もしかしたら、後日Tereseに送付してサインドになるかもしれません。
Terese Nielsen 末裔の道 トレード・戴きものmtgsign
-
[Terese Nielsen] 末裔の道
Terese Nielsenの代表作といっても過言ではない傑作です。 中に描かれている人物は全員テレーズの家族であり、さながら家族写真のようです。 ちなみに、イラストの右下にいる男の子はロン・スペンサーであると思われます。同じくMTGのアーティストでありテレーズの兄弟であるロンの姿が描かれているのは、MTGの中でもこのカードだけかもしれません。 参考:[Ron Spencer] 総くずれ https://muuseo.com/mtgsign/items/6 この作品への想いが詰まった物語を、作者であるTerese本人が公開しています。 これを読めば、あなたもきっとTereseのファンになるに違いありません。 (英語原文) https://shop.tnielsen.com/Descendants-Path-Limited-Edition-500-13x19-PTLE13x19DESCENDANTSPATH.htm (日本語訳はこちら) http://byorori.blogspot.com/2012/04/mtgdescendants-path.html このカードはFoil(プレミアムカードの一種)です。 繊細なイラストが箔加工により輝いていて、イラストがより綺麗に表現されています。 イラストの美麗さにより、段々と高額になりつつあるカードです。(業界では「イラストアド」というらしいです) #TereseNielsen
Terese Nielsen 末裔の道 本人から直接mtgsign
-
[Terese Nielsen] 憤怒の天使アクローマ
FtV版にて、Telere Nielsenが手掛けた新イラストで収録されました。 白のアクローマとセットで、そのカードパワーに相応しい迫力あるイラストになりました。 Terese Nielsenに郵送によるサイン依頼を行い、金/黒のシャドーサインを入れていただきました。 Tereseは最も丁寧にサインを入れてくれるアーティストの1人だと思いますが、金/黒シャドーはとりわけ美しい仕上がりです。
Terese Nielsen 憤怒の天使アクローマ 本人から直接mtgsign
-
[Terese Nielsen] 怒りの天使アクローマ
FtV版にて、Telere Nielsenが手掛けた新イラストで収録されました。 赤のアクローマとセットで、そのカードパワーに相応しい迫力あるイラストになりました。 個人的には気品あふれる白のアクローマのほうが、イラストは好みです。ただし、能力的には赤のほうが好きですが。 Terese Nielsenに郵送によるサイン依頼を行い、金/黒のシャドーサインを入れていただきました。 Tereseは最も丁寧にサインを入れてくれるアーティストの1人だと思いますが、金/黒シャドーはとりわけ美しい仕上がりです。
Terese Nielsen 怒りの天使アクローマ 本人から直接mtgsign
-
[Terese Nielsen] サマイトの古老
Terese Nielsenはしばしばイラストのモデルに家族を紛れ込ませることがあります。(テレーズ自らがモデルになっているイラストも存在します) しかし、1枚のイラスト内に5人も家族が含まれるイラストはおそらくこれだけだと思われます(と思いましたが、末裔の道もよく考えたら家族5人描いてましたね...)。見方を変えればさながら家族写真のような絵です。 古老のモデルはテレーズの母であり、そして4人の子供たちはそれぞれテレーズの子供(1男3女)です。 とりわけ好奇心旺盛そうに祖母に抱きついている男の子「ラーズ」は、このイラストを描いた当時からMTGに興味をもっていたようで、もしかしたら今頃は立派なMTGプレイヤーになっているかもしれません。 テレーズのイラストはこういう遊び心やバックストーリーがあって、とても楽しく観ることのできる作品がとても多いように思います。 #TereseNielsen
Terese Nielsen サマイトの古老 本人から直接mtgsign
-
[Terese Nielsen] Sydri, Galvanic Genius
日本語名は「電位式の天才、シドリ」。 Terese Nielsenはしばしばイラストのモデルに家族を紛れ込ませることがありますが、このイラストの女性はテレーズの実の娘クリスティがモデルになっています。 サマイトの古老(https://muuseo.com/mtgsign/items/16)に出てきた3人の女の子のうちの1人です。 クリスティがモデルであることは、テレーズ本人のtwitterで紹介されています。 https://twitter.com/tnielsenart/status/837038456899420160 クリスティはどうやら"Sydri"名義でテレーズの仕事を手伝っているようで、通販で商品を買う際にはSydri名義の手書きの添え状を書いてくれることもあります。 サイン依頼をした際、ダメ元でクリスティのサインも欲しいとお願いしたところ、なんと書いてくれました! ということで、このカードにはアーティストとモデルの2つのサインが書かれているというとても珍しいものになっています。 私が数多くのアーティストの中でTerese Nielsenをもっとも気に入っている理由は、この件に限らずファンへの暖かい気遣いがさまざまな部分でダントツに感じるからです。 そして、こういう突然の無茶振りにも対応してくれたクリスティがモデルになっているこのカードも、お気に入りの1枚になりました。 #TereseNielsen
Terese Nielsen Sydri, Galvanic Genius 本人から直接mtgsign
-
[Terese Nielsen] Plea for Guidance
「Terese Nielsenらしさ」のよく出ていて、色々と想像させてくれる作品になっています。 全体的には美しくまとまっているように思えますが、局所的に見るとすごく攻めた色使いで、つい長時間眺めてしまう魔力があります。 このカードはFoil(プレミアムカードの一種)のため箔加工により輝きますが、この色使いと池(?)の水の輝きが箔加工の輝きによく調和していて大変良いものです。 #TereseNielsen
Terese Nielsen 本人から直接 Plea for Guidancemtgsign
-
[Terese Nielsen] Moonglove Extract
通常は共通の背面になっていますが、このカードの背面は真っ白です。これは、そのイラストを描いたアーティストにのみ配布される特別なカードで、世界に30枚しかないFoil版です。しかもその30枚のうちの1枚目となっています。 #TereseNielsen #ArtistProof
Terese Nielsen Moonglove Extract 本人から直接mtgsign
-
[Terese Nielsen] Moon Sprite
Terese Nielsenの自他共に認める傑作で、鮮やかなイラストが印象的なカード。 このスプライトの全身が描かれた原画は幻想的で非常に美しく、とても惹きつけられます。絵の中に金箔がふんだんに使われているのも特徴で、幻想的な雰囲気がより引き立っています。 このカードのフレーバーテキスト(カード効果に関係のないそのカードの雰囲気や世界観を表現した文章)がとても好きです。 日本語訳では、『わたしこそが、その陽気な夜の放浪者なのです。 ―― ウィリアム・シェークスピア「真夏の夜の夢」』となっています。 真夏の夜の夢はイタズラ好きの妖精パックが繰り広げるドタバタ喜劇なのですが、私のパックのイメージとMoon Spriteの雰囲気が全然違っていて、そのギャップも含めてこのカードの魅力なのかな、と思います。 通常は共通の背面になっていますが、このカードの背面は真っ白です。 これは、そのイラストを描いたアーティストにのみ配布される特別なカードで、世界に50枚しか存在しません。 #TereseNielsen #ArtistProof
Terese Nielsen Moon Sprite 本人から直接mtgsign