【基本機能マスター】アイテムを登録してミュージアムを作ろう
初版 2023/01/22 21:00
改訂 2025/02/28 17:35
ミュージアムを作るためにまずはアイテムを登録しましょう。
アイテム登録の方法
- 方法1:メニューパネルの「アイテム」からアイテム投稿ができます。

- 方法2:ポストボタンから「アイテムを投稿」を押してもアイテム投稿ができます。

アイテムのタイトル、画像を追加する
- Step1:アイテムのタイトルを書きましょう。 詳しく書くと来館者に見てもらいやすくなりますよ。
- Step2:アイテムの画像を登録しましょう。 アイテムがより魅力的に見える写真を選びましょう。

アイテムの説明、ラベルを追加する
- Step3:アイテムの魅力やあなたのコレクションへの愛を来館者に伝えましょう。
- Step4:アイテムにラベルを付けてあなたのアイテムを整理しましょう。同じようなコレクションを探している人とのつながりにもなるかもしれません。

コレクションルーム、関連リンクを追加する(法人用のみ)
本機能は法人向けのみの提供機能です。一般向けでは提供されていませんのでご注意ください。
- Step5:展示するコレクションルームを選びましょう。
- Step6:ホームページや動画など、アイテムの関連リンクがあればURLとその説明を書きましょう。SNSへのシェアもここで変更できます。

Author

ミューゼオスタッフ
ミューゼオを運営しているスタッフの公式アカウントです。
Pickupしたアイテムやコレクション、ミューゼオ の楽しみ方ガイドの情報などを公開していきます。
ぜひ、フォローしてください!
196人がフォロー中
-
Items
123
-
Lab Logs
135
-
Likes
2,694
Since May 2015
トルネコ
2025/02/09いつも有難うございます。画像登録の+を押しても、スマホ内の画像にアクセス出来なくなってます。友人は出来てるみたいなのでシステムの不具合ではなさそうです。Androidスマホで利用しています。
2人がいいね!と言っています。
トルネコ
2025/02/09 - 編集済み再起動も実施済です
4人がいいね!と言っています。
ミューゼオスタッフ
2025/02/12こちら、ご利用の端末の機種やOSなど、ご利用環境によって生じている問題の可能性があると考えられます。
以下に、一般的な対処方法の例をご案内いたしますので
お時間のあるときに、お試しいただけますようお願いいたします。
【一般的な対処方法の例】
・ブラウザのキャッシュをクリアする
・画像の保存先が複数ある(本体、SDカードなど)場合は、保存先を変えてお試しいただく
また、最近のAndroidのアップデートにて、ファイル選択ダイアログの仕様変更があり、
「Googleフォト」の画像が選択できなくなる不具合が報告されているようです。
上記の、一般的な対処方法で解決しない場合には以下もお試しいただけますでしょうか。
【Chromeの権限を確認・リセット】
1.設定 → アプリ → Chrome → 権限
2.「ストレージ(またはフォト)」が「許可」になっているか確認
3.一度「拒否」にしてから、再度「許可」に設定
(端末のメーカーやOSのバージョンによって、メニュー名が多少異なる場合がございます)
【Googleフォトのダウンロード】
・Googleフォト内の画像を「デバイス内に保存されていない」場合にアップロードできなくなります
・フォト内の写真が「オンラインのみ」になっている場合、ローカルにダウンロードする必要があります
1.Googleフォトを開く
2.必要な写真を長押しして選択
3.「ダウンロード」を選択
4.アップロード時に「ファイル」から選択
どうぞよろしくお願いいたします。
4人がいいね!と言っています。
トルネコ
2025/02/12@ミューゼオスタッフ 様
コメント有難うございます。いずれの方法も解決には至りませんでした。
写真をスクリーンショットするとアップロード出来ました。手間は増えますがしばらくそのやり方で続けてみます。また何か試してみたほうが良いことが有ればご教示下さい。
1人がいいね!と言っています。
ミューゼオスタッフ
2025/02/14お手数をお掛けして申し訳ございません。
端末の機種やOSなどに問題がある可能性が高く、現状他の解決方法をお答えするのが難しい状況です。
もしも他の解決方法が見つかりましたらご連絡させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
4人がいいね!と言っています。
Arato510
2025/02/23 - 編集済みお世話になっております。
いつもPCにて登録しており、下書き保存も活用したいのですが、下書き保存を押した後に下書き状態のアイテムの所在がわからなくなります。
アイテム一覧にはありませんし、設定はもちろんのこと他の項目もしらみつぶしに探したつもりですが、全く見つけられませんでした。
ご教示のほどよろしくお願い致します。
3人がいいね!と言っています。
ミューゼオスタッフ
2025/02/25Arato510様
下書き保存したアイテムですが、以下の方法より確認することができますのでお試しください。
【下書き保存アイテム確認方法】
1.ミューゼオにログインした状態で、左上にある3本線のアイコンをクリックしてメニューを開きます
2.「ショートカット」内の「■アイテム一覧」をクリックします
3.「下書き中...」と表示されているアイテムが現在下書き保存中のアイテムとなります
どうぞよろしくお願いいたします。
3人がいいね!と言っています。
Arato510
2025/02/28ご回答頂きありがとう御座います。
ご案内頂いた通り操作したところ、下書き保存したアイテムを発見できました!
1人がいいね!と言っています。