- naoto718 Museum
- 15F チラシ・フライヤー
- KENSYO VOL. 89 2013 SUMMER EDITION
KENSYO VOL. 89 2013 SUMMER EDITION
「世界無形文化遺産【能楽】【文楽】【歌舞伎】の世界へアプローチする情報誌」ということです。
「KENSYO」は「懸賞」ではなく「見所」なんだそうです。
「見所」は能楽の言葉で観客席のことなんだそうですよ。
実は自分、全然こういう伝統芸能には縁がなく…興味もそんなに…
なぜこれがあるかというと…多分、美術館とか行ったときにチラシ(フライヤー)をもらってくるんですが、そこに一緒にあったんでしょうね。
でも、ちゃんとクリアファイルに入れてるところは、さすが自分!!!
…ということで、以下写真↓
(1枚目) 表紙
(2枚目) INTERVIEW… 観世流 太鼓方 観世元伯
(3枚目) 能楽Note…能楽のデンジャラスな人たち
(4枚目) KENSYO STAGE LINEUP CHECK …公演チケット情報
(5枚目) 特集・雷…「雷」に関連しての伝統芸能コラム
(6枚目) 新・水滸伝 スペシャルインタビュー 市川右近・市川猿弥
(7枚目) 裏表紙…追悼 愛する茂山千作さん
