ハンコ業界
初版 2019/12/29 17:41
改訂 2020/04/30 21:02
この業界、いい趣味してますね!
私、こういうの大好きです。
ちょろっと、お散歩していて、見つけました。
こちらのポスターは、2019年
こちらのポスターは、2009年
同じコマの使いまわしですが、私は許しちゃいます。
もしかして、毎年作ってるんでしょうか?
まさか、10年ぶり?
#入手
#比較
#参考
#思い出
#私が好きなお店
#2019年
#教えて
#ゴルゴ13
#ハンコ

Naohisa Makimura
最初に手にしたマッチボックスのパトカーでミニカーの虜になり、大きくなるに従い、手にする車も大きくなり、一時期プラモデルに浮気! さらに 本物のバイクに浮気、本物の4輪に浮気、姉貴の子供つまり、甥っ子にトミカを買い与えてから 再燃 赤箱からの再スタートになります。 週刊なんたらにだまされつつ、かろうじて残っていたミニカーの整理を開始、自分の息子には、ミニカーは飾って楽しむものと教え込んだため、見向きもしなくなりました。ミニカーから始まった一覧表ですが、ミニカーが出尽くしてきたので、カタログを追加していこうかと思ったんですが、8ページしか掲載できないんですよね。 カタログもスキャンしなきゃ
535人がフォロー中
-
Visits
200,945
-
Items
2,574
-
Lab Logs
224
-
Likes
51,805
Since March 2019
パプリカ
2019/12/31なんですかコレ(笑)。見たことない!最高ですね!
5人がいいね!と言っています。