新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
2
0
非常に上質なMetacanthina issoumourensisしかし、よく見ると尾板先端の棘がずれてます。
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
Trilobites
確かに変な位置にズレてますね。こんな個体は初めて見た気がしますので、本当に珍しいですね。何となく脱皮失敗か直後の事故的なものなんだとは思います。
1人がいいね!と言っています。
三葉虫の巣穴
欠損ではないのでおそらくそうですね。しかもじっくり見ないとなかなか気付かないです。
2人がいいね!と言っています。
Thysanopeltis speciosa 尾板喰われ
頭部喰われたMorocconites
Tropidocoryphe 肋部喰われ
Thysanopeltis speciosa
Encrinurus punctatus
Thysanopeltis 尾板喰われ
Hypsipariops 眼喰われ
Hemirhodon amplipyge 尾板複数喰われ
Crotalocephalus gibbus 尾板喰われ
Leonaspis hastata
Hoplolichoides conicotuberculatus(自在頬棘喰われ)
Hollardops mesocristata 側葉喰われ
Elrathia kingi
Megistaspidella triangularis
Gabriceraurus dentatus
Paleonurus ?触角付き
Scabriscutellum 尾板喰われ
Struveaspis(胸部喰われ)
Scabriscutellum 胸部喰われ
Kayserops 頭部左喰われ
Damesella paronai
Paradoxides gracilis大中小
Asaphus platyurus
Comura bultyncki
Dactylocephalus
尾板に微妙なズレ Metacanthina
Pterocephalia norfordi 三者三様
Plesiomalvinella
ティラノサウルス(旧復元)緑《チョコラザウルス》
ナツノメリュウ《バンダイソフビ》
Drotops armatus
Scabrella sp.
Palarejurus sp.
Gerastos tuberculatus marocensis
Walliserops tridens & Acastoides zguilmensis
Koneprusia dahmani
ヘマタイト・アンモナイト/赤鉄鉱化したアンモナイト
Chotecops ferdinandi
貝殻標本 ハスノハカシパン(Sand dollar)
イチモンジチドリダカラNo12
Coronocephalus gaoluoensis
Acanthopyge sp.
Erbenochile erbeni
ハルキゲニア Hallucigenia
Lanceaspis hammondi
Pseudophillipsia artiensis
ハナマルユキNo11
Dicranurus monstrosus
Coltraneia oufatenensis
生成り色に経年変化した瑪瑙No171
Eldregeops(Phacops) rana
ナツメモドキNo16
マッコウクジラ骨格
The_Nest_of_Trilobites Museum
» Visit
17人がフォロー中
Visits
7729
Collection Rooms
5
Items
35
1F
喰われモノ(頭部) 12
2F
喰われモノ(尾板) 8
3F
喰われモノ(胸部) 7
4F
三葉虫の軟体部 2
5F
THE BEST AND THE BRIGHTEST 5
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
Trilobites
2022/10/31 - 編集済み確かに変な位置にズレてますね。こんな個体は初めて見た気がしますので、本当に珍しいですね。何となく脱皮失敗か直後の事故的なものなんだとは思います。
1人がいいね!と言っています。
三葉虫の巣穴
2022/11/17欠損ではないのでおそらくそうですね。
しかもじっくり見ないとなかなか気付かないです。
2人がいいね!と言っています。