大蛸スダール
ピーターに引き続きウルトラQより大蛸スダールです。タコです。単なる大きなタコです。
特撮シーンの多くが同じ大蛸が登場する「キングコング対ゴジラ」のフッテージを利用しているので、怪獣としての新鮮味はありませんね。
設定は体長100mとのことですが、劇中の大きさはアバウトなんじゃないでしょうか?オマケとして足に絡め取られた人が差し替えで付いていますけど、興醒めなので付けておりません。
まあ、タコのフィギュアとしか言いようのないアイテムでありました。
#怪獣
ピーターに引き続きウルトラQより大蛸スダールです。タコです。単なる大きなタコです。
特撮シーンの多くが同じ大蛸が登場する「キングコング対ゴジラ」のフッテージを利用しているので、怪獣としての新鮮味はありませんね。
設定は体長100mとのことですが、劇中の大きさはアバウトなんじゃないでしょうか?オマケとして足に絡め取られた人が差し替えで付いていますけど、興醒めなので付けておりません。
まあ、タコのフィギュアとしか言いようのないアイテムでありました。
#怪獣
tomonakaazu
2025/03/07 - 編集済み>>設定は体長100m
そんなに大きい設定でしたか〜〜〜。
だったら、この深海艇をぐるぐる巻きにしてる、このヒトも想定内だったのかも!
↓
https://muuseo.com/tomonakaazu/items/639?theme_id=48541
1人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2025/03/07コメントありがとうございます。
ダイオウイカは有名ですが、時々規格外の大きさのタコの目撃例があったりしますね。UMA好きなのでそういう記事をよく目にしますが、いるかどうかは怪しいと思ってるんですけど。
1人がいいね!と言っています。