シャレード
本作はオードリー・ヘップバーン主演のミステリー映画の佳作です。吹き替え入りのものは現在入手し辛くなっているようです。
夫を殺された未亡人が事件に巻き込まれるといった内容で、夫が仲間を裏切って独り占めしようとしていた25万ドルを巡って三人の男達から脅迫されます。偶然出会ったダンディな男に助けられるもののこの男には秘密があって…。そして仲間が次々に殺され、犯人は誰か? ダンディ男の正体は? そして最大の謎は大金は何処にあるのか? 謎が謎を呼ぶ展開に先が読めません。
さてさて吹き替えですがこちらはソフト版。オードリーはこの人しかいない池田昌子さん。メーテルの人ですね。実は本作、70年代、80年代、90年代と三度も局を変えてTV放送されていて全部池田さんの吹き替え。名優ケーリー・グラント演じるダンディ男はソフト版が佐々木勝彦氏。「ゴジラ対メガロ」の主役でもあり、ここ二十年は声優としてお馴染みです。TV版ではダンディなオジサマにピッタリな中村正、黒沢良、瑳川哲朗の各氏が演じています。悪役の一人がジェームズ・コバーン。ソフト版は残念ながら声は小林清志氏ではありませんが、こちらはTV版三本とも小林さんなんですね。コバーンはやっぱり小林さんがしっくり来ます。
他にも仲間の一人がジョージ・ケネディだったりオードリーに夫の裏の顔を教えるアメリカ大使館員役がウォルター・マッソーだったり曲者俳優が出演。それぞれ永井一郎、富田耕生、小松方正、島宇志夫、などなど名声優がアテています。声優も豪華!
この映画で有名なのは意外な大金の行方。fanta 館長さんが喜ばれると思います😀
https://youtu.be/d42svD0g6fE?si=t88bKC-jbL1ScSWU
#吹き替え
#オードリー・ヘップバーン
とーちゃん
2025/02/19 - 編集済み> 吹き替え
> この人しか
もしも あの声で
名前を呼ばれたら、
ドキドキして しまいます。
テーマ曲も
良かったですね!
♪
11人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2025/02/19とーちゃん さん、コメントありがとうございます。
実は半年ほど前にTV版を衛星放送で見たのが初見でした。それまで何故か見る機会がなく、見てみたら想像以上に面白くてやっと購入したのがこれでした。
池田さんの声は艶がありますね。
12人がいいね!と言っています。
fanta
2025/02/20 - 編集済みえ⁈😁
ってこの映画見たことないんですが、、
なるほど〜〜(もうわかったんかぃw)うーむ笑
一瞬、徳川埋蔵金を浮かべてましたワ😂
10人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2025/02/20ぼ~っと何も考えずに見ていたので、ダンディーさんの正体がコロコロ変わって「え~ッ!」。殺人犯の正体に「え~っ!」。
実は大金の行方については子供の頃にネタバレを喰らっていて知ってましたが、それでも面白いので配信版でも見て頂きたいです。
7人がいいね!と言っています。