洋品店
20年以上前に作った洋品店です。保管中にボロボロになっていました。
組み立てキットですが住宅が元になっており、前面に店舗の部品を取り付ける仕様のキットを使用しました。ところが元になった住宅は小さな正方形。2階建てとはいえ住宅としても商店としても小さ過ぎます。なので2軒縦に繋げてそれらしくしました。
洋品店ですけど昔風に「洋装」という看板をネームシールで貼りました。
#ストラクチャー
20年以上前に作った洋品店です。保管中にボロボロになっていました。
組み立てキットですが住宅が元になっており、前面に店舗の部品を取り付ける仕様のキットを使用しました。ところが元になった住宅は小さな正方形。2階建てとはいえ住宅としても商店としても小さ過ぎます。なので2軒縦に繋げてそれらしくしました。
洋品店ですけど昔風に「洋装」という看板をネームシールで貼りました。
#ストラクチャー
mjmat
2020/7/6側面の自動販売機も,イイ感じですね!
3人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2020/7/6mjmat さん、コメントありがとうございます。
お恥ずかしい限りですが、発掘した際は右側の壁が外れていたりとボロボロです。展示はやめようと思いましたが、他のアイテムを展示しちゃった手前、これだけパスするのもどうかと思い、恥を晒しての展示です。
4人がいいね!と言っています。
mjmat
2020/7/6自分で手を加えたものに対する愛着は,このサイトを見に来られる皆さんには伝わっていると思います。何度でも修理や手直しを,楽しまれてください。
4人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2020/7/6ありがとうございます。ストラクチャー類は小さな部品が外れて行方不明になってたりするので、気長に手直しします。
3人がいいね!と言っています。
mjmat
2020/7/6手を加えるほどに,「怪獣ごっこ」の気分も盛り上がりますしね。
5人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2020/7/7劣化もまた良いと思いますね。 次回は【洋装それいゆ】を♪
3人がいいね!と言っています。