-
メキシコ アニマリートわん
地元の蚤の市のようなマーケットで入手しました。 メキシコのチアパス州サンファンチャ村で作られたアニマリートと呼ばれる羊毛のぬいぐるみです。 手織りのウール生地が使われて100%手作りの可愛い子です。
ぬいぐるみ 2700円 蚤の市/マルシェ 2024年秋ぴす
-
VolksWagen BEETLE (デフォルメ)
VolksWagen GREEN BEETLE どこで買ったのかも憶えていないビートル。 たぶん、高速道路のサービスエリアとか、かな…?
ミニカー 6000円位 2024年ぴす
-
VolksWagen Herbie BEETLE
VolksWagen Herbie BEETLE 1968年のディズニーの映画『ラブ・バッグ』のハービー。 映画の中のハービーの愛しさよ。 やっぱりヘッドライトはお目々だし、私たち旧車好きが愛すべき車たちを『この子、あの子』と呼ぶのは間違いではない、とニコニコになったあの映画です。 そのハービーのミニカーですが、ブックオフで1200円ほどで購入しました。 メーカーも[made in china]と記載があるだけで不明のものです。
ミニカー 1200円程度 ブックオフぴす
-
モロゾフ 2025 VD BEETLE
モロゾフ 2025 ValentineDay BEETLE 2025年のバレンタインにモロゾフが発売した、フォルクスワーゲンコラボ商品のミニカー。 SIZE:1/75程度?
ミニカー VW モロゾフ HotWheelsぴす
-
WIKING DeutscheBundespost VW 1600
WIKING社 DeutscheBundespost VW 1600 Variant(バリアント:スクエアバック) SIZE:1/40 ドイツ製 material:All plastics ドイツ連邦の郵便局仕様のバリアントです。 リアのエンジン部分、上部のカバーが透明のプラスチックになっており、よく作り込まれたエンジンがしっかりと見えます。
ミニカー VW WIKINGぴす
-
WIKING VW 1600 Limeusine
WIKING社 VolksWagen 1600 Limeusine(ノッチバック) SIZE:1/40 ドイツ製 material:All plastics
ミニカー VW WIKINGぴす
-
Kabaya majorette VW TYPEⅡ
Kabaya majorette No.106 フォルクスワーゲン TYPEⅡ Muller マイクロバン 「名称:チューインガム(玩具菓子)」 未だとして、ガム付きです。
ミニカー majorette 近くのスーパーのお菓子売り場ぴす
-
Dreams inc TYPEⅡ Hi-Roof
Dreams inc VolksWagen TYPEⅡ BUS Hi-Roof サイズ:1/56 MADE IN CHINA Guide 1950-1967 テールランプの形から 1967年式程度かと。 ギミック等は無く、プラスチック製。
ミニカー Dreams inc 雑貨屋さんぴす
-
Dreams.inc VW TYPEⅡ 「THAI」
Dreams inc VolksWagen TYPEⅡ BUS「THAI」 サイズ:1/56 MADE IN CHINA Guide 1950-1967 テールランプの形からして低年式かなという感じなので、 1950式かな?という感じです。 ギミック等は無く、プラスチック製です。
ミニカー Dreams inc 雑貨屋さん 2010年前後ぴす
-
VW マイクロバス (プルバック式)
VW マイクロバス (プルバック式) MADE IN CHINA
ミニカー お土産物屋さん 2000年代ぴす
-
VITESSE ambulance Wagen
VITESSE 1945 BEETLE(救急車) サイズ:1/43
ミニカー VITESSE 2000年頃ぴす
-
VITESSE REICHSPOST Wagen
VITESSE 1945 BEETLE REICHSPOST(郵便屋さん) サイズ:1/43
ミニカー VITESSE 2000年頃ぴす
-
ROAD Signature KARMANN GHIA (ORANGE)
ROAD Signature No.92198 1966 KARMANN GHIA (ORANGE) サイズ=1/18 MADE IN CHINA 同サイズの緑色のカルマンと一緒に購入しました。 メーカーのロゴ(名前)が微妙に違いますが、造形は全く一緒です。 フロント、リア、両サイドドアが開きます。 フロントボンネット内にはスペアタイヤ。 リアは簡単なエンジン。 車内もちゃんとしてます。
ミニカー ROAD Signature スワップミートぴす
-
ROADLEGEND‘s KARMANN GHIA (GREEN)
ROADLEGEND’s No.92198 1966 KARMANN GHIA (GREEN) サイズ=1/18 MADE IN CHINA 同サイズのオレンジ色のカルマンと一緒に購入しました。 メーカーのロゴ(名前)が微妙に違いますが、造形は全く一緒です。 フロント、リア、両サイドドアが開きます。 フロントボンネット内にはスペアタイヤ。 リアは簡単なエンジン。 車内もちゃんとしてます。
ミニカー ROADLEGEND‘s スワップミートぴす
-
BEETLE ブリキのミニカー
フォルクスワーゲン ビートル ブリキのミニカー(遊星歯車式) サイズは車長20センチ程 少しデフォルメされていますが、高年式のビートルです。 フェンダーの上のウィンカー部、よく出来ていて可愛いです。 リアに「TOYS CLUB」のロゴがある以外は刻印等ありません。 大人になって初めて買ったミニカーで、ものすごく可愛い子です。 1998年頃には購入していたと思います。 #フォルクスワーゲン #vw
ミニカー 1000円から2000円程度 1998年ぴす
