-
銀河鉄道999 小松原一男 版権原画
東映直営ショップで販売された小さいサイズのポスター、ホログラムタイプのテレカの原画となった物です。経年の割には状態も良く、とても気に入っています。
原画 某オークション 2021年グリード
-
銀河鉄道999 メーテル版権原画 高橋信也
ヤマトを永遠になどで有名な、高橋信也さんによる原画。サインなどから本物で間違いないでしょうが、何に使われたものかは不明です。もしわかるかたいたら教えて下さい
原画 某オークション 2010年グリード
-
映画版 銀河鉄道999 金田伊功 版権原画
正確には版権ではないですね。コレクターの間で有名な同人誌で使用されたもの。相変わらず全然似てませんが、クレアが描いてあるので、劇場1作目認定しております。 ちょうど状態悪いものですが、掲載同人誌が見つかったので画像アップしました。 ダイターン3のファンクラブの本のようです。
グリード
-
映画版 銀河鉄道999 背景付きセル画 食堂車のクレア
クレアの背景つきセル画です。それなりにカット数あるのに、結構レアなキャラで、背景つきはほぼ未見なレベルでした。これは背景とレイアウトのみをオークションで入手、適合カットのセル画を有名古書店オークションで入手して、やっと揃った一枚。ただ組セルの鉄郎くんが居ません(涙)もしお持ちの方いたら譲ってくださいm(__)m
セル画グリード
-
映画版 銀河鉄道999 背景付きセル画 その2 メーテル、鉄郎と対峙するプロメシューム
残念ながらセル画が一部はりついていますが、劇場1作目の背景つきは激レアだから気にしない!状態も張り付き以外は問題ないです
セル画グリード
-
小松原一男 エメラルダス 直筆色紙
絵柄から、我が青春のアルカディアの頃のものだと思われます。エメラルダスが描いてある色紙は滅多に見ないので、貴重なものだと思います。
色紙グリード
-
小松原一男 キャプテンハーロック 直筆色紙
劇場一作目に近い時期に描かれたものと思われます。単色なのが残念ですが、結構気に入っております。
色紙グリード
-
小松原一男 キャプテンハーロック 直筆色紙 カラー
カラーの色紙はあまり見ないですね。状態も良いです。某有名古書店の目録品だったような気もしますが、記憶が曖昧です。小松原さんは、作品離れると、絵柄がかなり変わってしまう傾向があります。これはアルカディアほど劇画よりの絵ではないので、時期がわかりにくいです。
色紙グリード
-
銀河鉄道999 メーテル 松本零士 直筆色紙
当時のムック本のプレゼント品をオークションにて落札。当選通知、発送に使われた封筒まで全て揃っているのは珍しいと思います。この頃の松本先生は、さらさら書きでも上手ですね。 今は正直かなり絵は残念な感じの漫画家さんになってしまいました。 先生は良く色紙は書く方なので、レア度は低めです。
色紙グリード
-
映画版 銀河鉄道999 背景つきセル画 その4 ドクターバンを投げる鉄郎
ドクターバン(メーテルのペンダント)を投げるシーンですね。予告編と本編が別々のセル画らしいのですが、これはどちらなのか。背景は残念ながら少し剥がれています。
セル画グリード
-
映画版 銀河鉄道999 脚本家 石森史郎 直筆サイン
映画版銀河鉄道999の脚本担当の石森史郎さんの直筆色紙です。ある企業の講演会で、オークション出品者が入手したものだそうです。オークションは偽物色紙だらけですが、入手経路や、そもそも高額にならないであろう色紙の偽物を作る人はいないだろう(石森さんごめんなさい)ということで、真贋は問題ないだろうと判断しました。
色紙グリード
-
1981年 テレビまんがカレンダー
真ん中に弱く折れ目ありますが、状態はかなり良いほうかと思います。この999とがんばれ元気、他で使用されたグレンダイザーの小松原一男さんの版権原画がヤフオクに出品され、90万もの高額で落札。グレンダイザーが高額の要因ではありましたが、見ているしかできませんでした(涙)
カレンダーグリード
-
映画版 銀河鉄道999 メーテル 原画 その1
メガロポリスのホテルで鉄郎に近付いてくるカット。原価担当の方の絵が似てない(担当アニメーターさんすみません(-_-;))せいか、全面修正になっています。かなり昔ネットの個人交渉で入手しました。 小松原さんの全面修正でここまでの大きさのものは見たことがなく、とても気に入っています。
原画グリード
-
映画版 銀河鉄道999 原画 メーテル その2 金田伊功
一枚目はメーテル星で落下しそうになった後、鉄郎を見つめているところ。実際の画像と手の位置が逆になってますが、経緯は良くわからないですね。小松原さんの判断で直したのかも知れません。二枚目は鉄郎の首を締めるプロメシュームを止めに入ろうとするカットです。 金田さんの原画は当時から人気が高く、入手はとても困難でした。
原画グリード
-
高橋信也 直筆イラスト メーテル
個人的にお願いして描いて頂きました。クレジットはされていませんが、本編でメーテルのシャワーシーンの原画を担当されています。入手したのは去年ですが、最近松本キャラはそれなりに回数描かれているせいか、当時の雰囲気のある絵柄ですね。
イラストグリード
