変身サイボーグ カスタム変身セット ワイルド7隊長 タカラ コスチューム

0

1970年代当時、変身セットでワイルド7が商品化されていたらと言う構想の元にジャンクパーツ等を使用して作製致しました。
商品名も敢えてワイルド7隊長にしてます。
台紙も当時をイメージして雑コラですが、作製しました。
ベーススーツはウルトラマンAをリペ加工、ボタンや階級章等別パーツにて貼り付けてます。
ヘルメットはGIJOE系のジェット型をリペイント、マーク等を貼り付けました。
グローブはオリジナルから複製した物を使用してます。
ホルスターはキャプテンアクションの加工品です。
マフラーも敢えてビニールにしてます。

Default
  • File

    8823hayabusa

    2022/12/18 - 編集済み

    ブラブォー!(旬ですなあ♪)

    変身サイボーグの着せ替えシリーズにワイルド7なんて有ったかなあ? と思いきや、自作とは! しかも純正らしく! 台紙までという二重三重の驚き!

    ワイルド7マニアから言わせてもらえば、『隊長』は飛葉と思われがちですが実は草波で、実写ドラマでは川津祐介さんが演じていましたが、4枚目画像がなんとなく川津さんに見えます。

    何から何まで驚かされる逸品で、今年のミューゼオの中では一番感激しました!

    ブラ…(自粛:笑)

    返信する
    • コメントありがとうございます。
      お褒め頂き光栄です。
      ちなみに勿論、飛葉がリーダーなのは存じております。商品名を隊長としているのには理由がございます。
      当時のラインナップでウルトラマンAに登場する防衛隊TAC隊員(どう見ても北斗隊員)がタックチーム隊長という商品名で発売されていましたので、こちらをオマージュして敢えて隊長している次第でございます。
      確かに素体のニューGIジョーは小野進也より川津さん寄りですね。

      返信する