-
グラス
工芸 食器 ガラス 器 高木愛菜 東京hiroshi
-
3つの願い
3つの願い(2014) ガラス、蝶剥製(ヤマトシジミ)、回転オルゴール、LED オルゴールから奏でられる「小さな世界」のメロディに合わせ、妖精(ティンカーベル)が光に包まれながら回転する── 《3つの願い》は、その外見の愛らしさの中に、原子力の脅威を孕ませた作品である。 原子力の平和利用がもたらす明るい未来像を描いたディズニーの科学教育映画「わが友原子力」(1957年)から着想を得て制作。 妖精の羽は、福島第一原子力発電所事故によって放射能汚染の影響を受けた小蝶(ヤマトシジミ)の翅を使用している。 福島県広野町で採取されたヤマトシジミの卵を飼育し、成虫となった蝶の剥製を使用。放射能汚染の生物学的影響について調査を行う琉球大学大瀧研究室の協力を得ている。
アート 立体 インスタレーション 米谷健&ジュリア 東京hiroshi
-
原色学習図解百科5
本を電気窯に入れ炭素を抜いた作品。 京都のギャラリーで購入。 触った質感が湯葉みたいに繊細。 繊細すぎたので宅配出来ず直接持ち帰った。 西村陽平 1947 京都市生まれ 1973 東京教育大学教育学部芸術学科卒業 2001 日本女子大学家政学部児童学科教授(2018年まで) 2018 日本女子大学 名誉教授 国内外展覧会多数 作品収蔵 東京都現代美術館 山口県立美術館 呉市美術館 パリ装飾美術館、フランス 東京国立近代美術館 エバーソン美術館、NY、アメリカ 和歌山県立近代美術館 ビクトリア&アルバート美術館、イギリス 愛知県立美術館 国立国際美術館 滋賀県立近代美術館 山梨県立美術館 東京オペラシティアートギャラリー 高松市美術館 滋賀県立陶芸の森美術館 うらわ美術館 千葉市美術館 愛知県立陶磁資料館 群馬県立館林美術館 フランス国立陶磁美術館 コーネル大学美術館、アメリカ Musee Ariana、Geneva、スイス Musee des porcelains de Nyon、スイス
アート 立体 陶器 西村陽平 京都hiroshi
-
イリノイの皮包み
京都の雑貨屋で購入。 アウトサイダーアートと思われるが、この場合の広義はパブリックに作家と名乗っていない人達が作る創造物を指す。
アート 立体 陶器 不明 京都 2024年hiroshi
-
ミヒャエル・ゾーヴァ展
書籍 画集 大阪 2023年hiroshi
-
IITTALA
イッタラの140年に渡る歴史と記録をまとめた写真資料集。
書籍 資料集 ネット通販 2023年hiroshi
-
QUASAR-2
ヴィクトル・ヴァザルリ 1906年-1997年 ヴィクトル・ヴァザルリはオプ・アートの父と呼ばれ、主にフランスで活躍したアーティストです。 幾何学形状のカラフルなグラフィックを利用し、思わず引き込まれる空間的奥行の錯覚を作り出しました。 ヴァザルリの画法はバウハウスのデザイン原理、カンディンスキー、構成主義など様々な影響を受けています。
アート 版画 ヘリオグラビュール Victor Vasarely 京都hiroshi
-
公共彫刻計画
熊谷 卓哉 美術家 1987年京都府生まれ 。 2012年武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒業。 モノや場、行為などを「彫刻」と呼びうる成立条件を探り、 様々なアプローチを展開する。近年は主に3DCGや3Dプリンターを用いた立体作品を発表している。 作家活動と並行して京都にて アーティスト・ラン・スペース「波さがしてっから」を共同運営。2018年より「RC HOTEL 京都八坂」ディレクター。 2019年にはアートフェア 「OBJECT」を共同で立ち上げ。それぞれで展示やイベントの企画を行っている。
アート 立体 彫刻 熊谷卓哉 京都hiroshi
-
particle motion ed:12
ネット上の肖像写真を収集し、大小のドットに変換して重ね合わせた不特定多数の肖像画。
アート 映像 上田佳奈 大阪hiroshi
-
美術の物語
書籍 資料集 エルンスト・H・ゴンブリッチ ネット通販hiroshi
-
不明
1931年茨城県に生まれる。 本名は飯島孝雄。 1954年東京教育大学芸術学科を卒業。 在学中から油彩の作品を発表し、1955年に初個展。 この頃からエッチング、リトグラフの版画作品を集中的に制作する。 1958年ニューヨークに渡り、62年同地で初めての個展を開き、以後虹のスペクトル色彩を駆使した作品を発表し始める。 1965年からシルクスクリーンを手掛け、翌年のベネチア・ビエンナーレ展では「虹の画家」として世界的な名声を得た。 国内外で精力的に個展を開く他、1970年の第7回東京国際版画ビエンナーレ展、71年の第11回サンパウロ・ビエンナーレ展、72年の第4回クラコウ国際版画ビエンナーレ展等、世界各地の国際展で相次いで各賞を受賞。 自由な実験精神と、鋭い文明批評とを背景に、環境芸術やハプニングなども含めた幅広い分野で、あらゆる事物や人間像に虹のスペクトルをかける独自の世界を展開している。 (「なぜか気になる人間像 徳島県立近代美術館所蔵名品展」図録(埼玉県立近代美術館)1992年)
アート 版画 シルクスクリーン 靉嘔 大阪hiroshi
-
precense #heineken
1994年 神戸市生まれ 2018年 京都市立芸術大学 美術科 卒業 2020年 京都市立芸術大学大学院 美術研究科 修了 第19回写真「1_WALL」 入選 第44回全国大学版画展 優秀賞、美術館賞 京都銀行美術支援制度 奨学生 京都市立芸術大学作品展 奨励賞 public collection 町田市立国際版画美術館 京都銀行
アート 版画 立体 佐藤 雄飛 大阪hiroshi
-
不明
年末の百貨店にて購入。 モダンアートの様な風合い。 絵画と思いきや染めた生地を折り畳んで額装されています。 裏面には5/5と書いてあるから版画のような気もするし絵画なのか版画なのかテキスタイルなのか謎な作品。
アート 平面作品 migu.o 大阪hiroshi
-
the hydra ed2/5
ジョ・ウンジェ|Eunjae Joe 1994年ソウル生まれ。 2023年弘益大学校修了。 人間が創造し、住み、時に取り壊す空間に興味を持ち制作を行っている。 空間はそれ自体が人間の象徴となる。 2023年IMA Next : THEME #36のショートリストに選出。 個展として「The Heroic WeatherConditions」(FFSeoul、2023年)、「Jengafield」(Crest72 Gallery、2022年)を開催した他、数多くのグループ展に参加。
アート 写真 ジョ ウンジュ 京都hiroshi
-
発砲鋳造ガラス
1968 千葉県生まれ 1992 東京理科大学理工学部建築学科卒業 1994 東京理科大学大学院理工学研究建築計画専攻修了 2000 株式会社現代計画研究所退社 2003 東京ガラス工芸研究所研究科修了 2006 金沢卯辰山工芸工房ガラス工房技術研修者修了 2007 共同アトリエ「門仲トキワ荘」にて制作を始める 2012 岐阜県高山市に工房を設ける 2012-16 多摩美術大学非常勤講師 2018 ロエベ クラフトプライズ 2018 選考委員 収蔵 金沢卯辰山工芸工房|石川 富山市ガラス美術館|富山 樂翠亭美術館|富山 大一美術館|愛知 黄金崎クリスタルパーク ガラスミュージアム|静岡 Glasmuseum Lette|ドイツ Alexander Tutsek財団|ドイツ ピナコテーク・デア・モデルネ|ドイツ GlazenHuis|ベルギー コーニング ガラス美術館|アメリカ エスキシェヒル現代ガラス美術館|トルコ ヴィクトリア&アルバート博物館|イギリス LOEWE財団|スペイン
アート 立体 ガラス 神代良明 京都hiroshi