2022年をお買い物で振り返ってみよう
初版 2022/12/19 07:57
改訂 2022/12/26 08:32
「今までにないくらい色々買っちゃった一年でしたが…」
で始まる昨年の日記を読み返し、今年は更に「やっちまった感」が否めない2022年。
一先ず今年買ったレコードを、思いつくまま書き出してみたんですが、

「思いつくまま」の時点で既に100を超えている現実に、買った本人がドン引きするという(笑)
という訳で、何はともあれ譲り受けた物も含め、今年我が家にお迎えしたレコードを引っ張り出してみましょう!✊🔥
***
トップバッターは、今年買いまくった自覚のあるジョージ。
*
まずはLPから。
↓↓↓
今年は5枚のUK盤との出会いがありました。
特に、葉のグリーン🍀とジョージのアップなジャケットが印象的な「George Harrison」は優しいジョージの詰まった大大大好きなアルバムで、
UK盤集め始めた当初から探してたのに全然見掛けることすら叶わなかったアルバムなので、
今でも手に取ると嬉しさがじんわりと溢れてきます✨
でもLPはこれでおしまいではありません。
今年から集め始めたUS盤と、EU&ドイツ盤がこちら!
↓↓↓

「Live In Japan」は、自分も見に行った思い入れあるライブなので、とても懐かしい気持ちになりますね✨
また今まで、既に持っているタイトルを複数枚持つ事にとても抵抗があったんですが(要はケチなんです笑)
収録曲は同じでもプレスが違うと音や味わいも違ってくるという楽しさを味わってしまい、
ジョージのUSも集める事に。
特にUSプロモな「Gone Troppo」は衝撃的な音でした🔥
これはCDにはない、レコードならではな楽しみの一つであり、
そして沼ですね!(笑)
*
続いて同じ12インチですが、
こちらは12インチなシングル。
↓↓↓

UK盤と間違って買ったドイツな「Cheer Down」が沼の入り口でした(笑)
元々音の良い45回転にLPサイズ故のアドバンテージからの高音質。
今年どっぷりハマりました🎵
シングルとLPの美味しいとこ取りな形態ですが、難点があるとするならば、
シングルなのにデカイ(笑)
棚のストレージにダイレクトアタックです😅
*
からの、7インチ。
↓↓↓

どわーっと続きます。
Wilburys なスペシャルなエディションが2つ、そして「My Sweet Load」1st.Issue、そして私には出会えないだろうと半ば諦めていた「This Guiter」「Love Comes To Everyone」まで運良く我が家にお迎えです✨
そして地味だけど嬉しかったのは、「Bangla-Desh」。
これはカンパニースリーブが無いんですが、後にも先にもこのシングルはデッカプレスしか見かけないので、EMIプレスと出会えたのはとてもラッキーだったなぁと、今も思います🎵
***
またジョージには及びませんが、他にもソロ作品
との良き出会いがありまして、
↓↓↓

探していたポールのアルバム「Kisses On The Bottom」(上側の写真右の白いジャケ)のシールド品が、良心的なお値段で手に入ったり、
あとシングルだと大好きな「Young Boy」も2種類Get👍🎵
これでYoung Boyの入ったアルバム「Flaming Pie」が手に入れば最高ですね。
ゆるり探してきまーす☺️✨
***
で、お次は真打ち登場。
私のメインな蒐集物であるビートルズのLPです!
↓↓↓

UKオリジナル盤は3枚のみで、あとはUSだったり国旗帯な国内盤だったりするんですが、
そもそもUKはこの3枚でコンプリート!やったぜぃ🎉
で、年明け一発目のお買い物だったホワイト・アルバムが、結局今年一番高いお買い物。
でも
↓↓↓
ジャケットも盤も見目麗しく、そして付属品も保護シートまで完備で、もう言うことなし!
嬉しいお買い物となりました🥰
そして今年の新しい出会いとなったUS盤も、じわじわ増殖始めてますね。
宇都宮散歩の、賜物なのです🎵
*
そして、ビートルズでも新しい沼との出会いがありました。

↑↑↑
「音工沼」&「クリスマスレコード沼」です。
音工なシングルは以前からジャケットがとても気になっていた所に、詳しい方とお買い物に行く機会があって、少しですが無事GET👍🎵
そしてクリスマスレコード。
これは本当は手を出すつもり全然なかったんですが、、、
まるでお試し価格の様に激安だった、ジャケットにキズありだけど盤ピカピカなものと出会い、つい手に取ってしまったのが運の尽き(笑)。
華奢なソノシートから溢れ出るビートルズたちの楽しい会話にノックアウト!
またその後続々とラッキーな出会いもあり、今や確実に沼を形成しています。
特に'63年のものは手に入ると思ってなかったので、
本当に今でも嬉しいです✨
*
続いては、ビートルズ7インチ。
↓↓↓

EPにUKシングル、そしてUKエクスポート盤…改めて見ると、結構買ってますね😅
こう並べてみると、EPは結構状態の良いものに出会えてます!
なかなかこれまで踏ん切りつかず買えなかったマジカルとも良縁がありましたが、
オレンジのハードデイズナイトのシールド品もインパクト大⚔️。
シングルの方は、爆音の噂名高く一度聴いてみたかった「赤い」Please Please Me、45回転を聴いてみたかった「Something」も入手出来、
UKシングルで言えば、残りは「Yellow Submarine」「Hey Jude」(エクスポートが先に手に入っちゃった)、
そして最難関「Love Me Do」(うぅ…あからさまに手強い💦)の3枚のみとなりました。
エクスポートは残り2タイトル3種類…こっちは死ぬまでに出会えたらラッキーということで(^^;
てなワケで
来年以降、ゆるりと探してきま〜す☺️🎵
とここで、当館で7インチと言えば、忘れちゃいけないJSS!
今やミューゼオでは共通語?!
ビートルズ結成15周年記念シングル
(Juugo-Shunen-Single)の略です。
全部で33枚あるこのシリーズ、
音も楽しいんですが、なんと言っても素晴らしいのは、人気薄ゆえの低価格!
お安いのでついつい…の結果が
↓↓↓
こんな感じ。トランプかいっ!(笑)
25枚、大漁🐟です✊🔥
そしてJSSといえば、こんなことがありました。
JSSって売主さんがコレクターでない場合が殆どで、
普通レコードを送る時って、盤が折れないように両側ダンボール等で挟んで梱包したりするものなんですが
いつぞや届いた時は、黒いビニール袋の中に

新聞紙オンリー(笑)
焼きいも屋さんかっ!🤣
でもこのツッコミどころ満載なユルさも、私は結構好きだったりします。
「今年はジョージ祭りだったから、ビートルズはそんなに買ってないんじゃない?」
って思ってたんですが…全然そんな事ないですね(^^;
*
そして今年はビートルズ&ソロを通して「箱」も増殖しておりまして、、、
↓↓↓

T. S
2022/12/19 - 編集済み買いましたねー(笑)
「来年は、ゆる〜く…」←🤔ホントカナ
10人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/12/19あはははは、今年もやってしまいましたね😅
でも先立つものにも限界というものがあるので、
来年こそはゆる〜く…………なると思われます、、、多分←ホントダトオモワレマスケドホントカナ🤔
9人がいいね!と言っています。
nocturnalclan
2022/12/19 - 編集済みここまで加速して
急減速はむしろ危険です!
(;・ω・)
7人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/12/19なるほど、そういう理論!
では、急発進一択ですね🤣
8人がいいね!と言っています。
nocturnalclan
2022/12/19エンジンブレーキを
使ってギアを落として
行って安全第一で
お願いします!
(゜〇゜;)
7人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/12/19安全運転ってことですね!
得意なので大丈夫てす😎👍🎵
7人がいいね!と言っています。
Reirei Paint Art
2022/12/19 - 編集済み冬休みは近場で遊びますかねw
…実は私も金欠なので🤣🤑w
9人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/12/19 - 編集済みNiceアイディア!🤣🤣🤣
ぱんぢゅう食べに行こか(笑)
7人がいいね!と言っています。
Reirei Paint Art
2022/12/19日光あたりなら。ぱんぢゅう🤩💕
7人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/12/19今度、策を練ってみませう👍🎵
8人がいいね!と言っています。
f31l700smgl
2022/12/19 - 編集済み今年もたくさんのお買い物👍。
これだけの枚数から、BEST5を絞るのはムズかしそうですね。
高知新聞は、高知のローカルニュースが知れていいですね(笑)。
ずらりと洋楽が並ぶ中、最後にヤッターマン(笑)👍。
自分も今年は、大阪でたくさんお買い物をしましたが、何を買ったか覚えてません…💦
鹿グッズは、奈良だとすぐにわかるんですが…。
8人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/12/19高知新聞(笑)
こういう包装に使われてる新聞紙とか広告、つい見ちゃいますよね。
この辺りの時給はこれくらいなんだ〜とか(笑)
そしてね、やはりヤッターマンは外せません👍🎵
火力だけなら断然Best1です!
fさんは今年大阪満喫の年でしたね!
来年はぜひ関東進出を〜😆🎵
8人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2022/12/24 - 編集済み仰山レコードを買いなすったのですねえ♪ 【ビートルズ結成15周年記念シングル】は中学生の頃に唯一気軽に買えるEPレコードで、仲間と被らない様に買いました。 とはいえ2枚だけですが(笑) 【イエスタディ/
アクトナチュラリー】と【オールマイラビング/ラブミードゥー】です。
僕もヤフオク23年になりましたが≪信じられない発送してくる奴≫あるある!(爆) 何考えてるんだコイツは!ってえのが居ますよね(笑) しかしレコードを新聞紙のみ(笑)
でも、敢えて予言・・・否! 断言します! 利右衛門館長のレコード沼はまだまだ続く!と! って言うか、更なる深みに自ら潜って行くと!(おおっ!言いきった!)
1人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/12/25おお、8823さんもJSSをお持ちだとは!😆
いつも思うんですが、お仲間とレコードのシェアされてるの、本当に羨ましい✨
JSSのプチプライス感、有難いですよね〜。しかも8823さん、あと31枚でコンプリートですよ!(笑)
今からでも、是非是非😁
レコードを新聞紙で包むことのメリットがあるとすれば、
新聞のひと折りひと折りにまごころ込められる…くらいっすかね!🤣
そして最後に、予言キターッ!(笑)
更なる深みですか〜………何だろう。
ビートルズと星一徹のコラボレーションとかですかね!🤣🤣🤣
相変わらず8823さんは面白いなあ(笑)
1人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2022/12/25利右衛門様
なるほど、そうかッ! あと31枚集めればいいだけですね♪ よっしゃ!さっそく・・・って(笑)
逆転の発想・・・ウッディアレンの「ボタンからシャツ取れた」みたいな(笑)
星一徹とビートルズのコラボは無理があるのですが、今、ビートルズと●●のコラボってのを製作中。 来年2月までには出来るかなあ・・・
2人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/12/26ボタンからシャツ取れた!🤣🤣🤣
なんて素敵な表現(笑)
そして、冗談のつもりで振ってみたら
まさかまさかのコラボレーション企画!
何だろう〜🎵
想像もつかないんですが、めちゃくちゃ楽しみです🤩