-
三菱ふそう コカ・コーラルートトラック
コカ・コーラのセット品からの1台となっておりまして、ベースカーが三菱ふそうトラックとなっています。コカ・コーラのシンボルカラーとなるレッドとホワイトの使い分けに後部のコカ・コーラのプリントが入った広告が印象的です。
運搬車輌 三菱ふそう トミーR.Ogassa.
-
ダイハツ ミゼット【ロッテ チウインガム】
もはや三輪車の代表格と言っても過言ではないくらいの車輌がコチラのダイハツミゼット。ダークグリーンとライトグリーン、そしてホワイトというミントカラーの昔懐かしいロッテチューインガム仕様となっております。 後部の幌は脱着可能で、後部には荷物を積んでおります。
運搬車輌 ダイハツ トミーテックR.Ogassa.
-
マツダ K360【トミカショップオリジナル】
マツダの作った3輪車がコチラです。トミカショップオリジナルバージョンのK360となります。荷台にはしっかりとトミカのロゴが入ったコンテナ付き。ピンクのボディがキュートですね。
一般車輌 マツダ タカラトミーR.Ogassa.
-
ニッサンディーゼル クオン ミキサー車【トンネル工事セット】
コチラもトミカトンネル工事セットの中に収められている1台です。ニッサンディーゼルクオンのミキサー車となり、オールグリーンというなかなか珍しいカラーリングです。 他のミキサー車と特段変わったところはありませんが、細部までしっかりと塗装されている部分は素晴らしい仕上がりです。
工事車輌 ニッサンディーゼル タカラトミーR.Ogassa.
-
日立建機 ホイールローダ ZW220(青)【トンネル工事セット】
トミカトンネル工事セットに収められている1台で、ホイールローダのオールブルーバージョンとなります。このホイールローダもたくさんカラーバリエーションがありますが、いちばん発色が良いと思われるミニカーだと思います。
工事車輌 日立建機 タカラトミーR.Ogassa.
-
カヤバ システム マシナリー ブームヘッダー RH-10 SS【トンネル工事セット】
ブームヘッダーというのは、トンネル工事、鉱物掘削等の坑道掘削に使用される土木機械であります。 トミカの『トンネル工事セット』の中に収められている1台。レギュラーパターンはオールイエローの作業車輌ですが、このセット品はオールホワイトのボディとなっています。なかなか見かけない特殊車輌ですね。
特殊車輌 中国 タカラトミーR.Ogassa.
-
トヨタ ダイナ ゴミ収集車
街の中の公衆衛生面についてはこの車輌がメインで守っているのは周知のことでしょう。ベースカーはトヨタダイナ。鮮やかなブルー一色で街の中のクリーンなイメージにしていく1台です。ギミックもまた楽しめる1台となっているのではないでしょうか。
特殊車輌 トヨタ トミーR.Ogassa.
-
ニッサンディーゼル ダンプトラック
ガンメタがギラギラと輝くニッサンディーゼルダンプトラックです。おそらくは何かしらのセット品だったかと思います。もちろん後部は上下に動かすことも可能です。
工事車輌 ニッサンディーゼル タカラトミーR.Ogassa.
-
三菱 キャンター JAF レッカー車
突然の事故や故障の際にお世話になることが多いJAFのレッカー車。ベースカーは三菱キャンターを採用しています。古いJAFセットの一部と見られますが、この車輌単体で生き残っております。出来ることならあまりお世話にはなりたくない車輌。
特殊車輌 三菱ふそう トミーR.Ogassa.
-
いすゞ エルフ FF MY PACK
個体としてはかなり古いいすゞエルフの作業車輌。後部のショベルは稼働しますから、工事作業車として活躍していました。ボディもオレンジとなかなか珍しい仕様となっております。
工事車輌 いすゞ トミーR.Ogassa.
-
コカ・コーラ アドカー【コカ・コーラセット】
コカ・コーラの販促用にカスタマイズされたコカ・コーラのアドカーとなります。後部にはコカ・コーラを形取った形状になっており、中に無数のコカ・コーラが収納されています。ベース車輌は不明ですが、かなり視認性の良い仕様となっております。前出のアドカーとはカラーリング違いとなっております。
運搬車輌 不明 トミーR.Ogassa.
-
【トミカトレイン】ブルートレイン
日本におけるブルートレインは客車を利用した寝台列車の愛称である。一般には1958年に登場した国鉄20系客車以降の青い車体色で特徴付けられた列車の総称となっています。 このトミカトレインセット内のブルートレインはままの列車を忠実に表しているかと感じます。新幹線の登場と共に衰退していきましたが、今だに根強いファンが多いのも事実です。
2017年 日本 トミーR.Ogassa.
-
【トミカトレイン】電気機関車セット
コチラはトミカトレインセットの中の初期型のセットです。同じく4両編成のトミカトレインで電気機関車が出陣ということになっております。このトミカのスケールですが、非常に細かな部分の造形が見事な車輌だと思います。
電車 電車 トミーR.Ogassa.
-
【トミカトレイン】ブルートレインセット
先にアップしていたトミカトレインブルートレインの3両編成バージョンのセットであります。まさに、初期のトミカのセットとなっておりまして、ご覧の通りの細長い青の箱に封入されています。この間のセットと組み合わせると5両編成のトミカが出来上がります。
電車 トミー ヤフオクR.Ogassa.
-
トヨタ 2000GT【タカラトミーモール限定】
言わずと知れた、トヨタ2000GTがとうとうトミカプレミアムの中に登場してきております。元々トミカの中でもバリエーションが数多くある車種の一つのため、フルコンプが困難な車両であります。このタカラトミーモール限定はオールレッドでなかなか目の覚めるヴィヴィッドなカラーリングをしております。この2000GTにしては珍しいカラーリングですが、このボディにはマッチした出で立ちでしょう。
一般車輌 トヨタ ベトナム タカラトミーR.Ogassa.
