第501大隊(第501軍団)のクローントルーパーのLEGOミニフィグまとめ
(2019/01/07一部加筆) スターウォーズEP3やクローンウォーズに登場する第501大隊はアナキンスカイウォーカーがジェネラルを務めるクローントルーパー部隊の精鋭です。クローン大戦においては常に激戦に投入され勝利を勝ち取ってきました。 しかしアナキンのダークサイド落ちに伴い銀河帝国の最精鋭部隊に変化を遂げるという悲しみの部隊でもあります。そんな第501大隊のミニフィグを集めてみました。レゴ純正ではここまで細かく販売はされていませんので主にCACなどのカスタムミニフィグメーカーの製品を並べています。 以下個別のミニフィグを紹介していこうと思います。 まずは501大隊といえばこの人という存在でもあるキャプテンレックスです。 独自のカスタムアーマーに二丁持ちのブラスターとなんともカッコ良い。 なお、クローン大戦集結以降を描く「スターウォーズ反乱者たち」では奇跡の再登場を遂げ、個人的にはとても嬉しかったです。こちらはレゴ純正です。 続いて501大隊の精鋭を二人紹介します。まずはエコーです。一般兵からスタートしエリートトルーパーであるARCトルーパーに昇格します。最後は味方を救って戦死したというところでクローンウォーズの劇中では終わりましたが、実は生きていたというストーリーなどがファンらによって作られたりしています。こちらはその後のエコーをイメージしたCACのカスタムフィグです。 そして同じくファイブスです。CT-5555という認識番号からファイブスというあだ名がつきます。エコーと同じドミノ分隊という新兵訓練時の部隊からキャリアをスタートさせ、幾多の活躍を経てARCトルーパーに昇格します。しかしオーダー66の真実に気づいてしまい、それをアナキンらに伝えようとしますが、反逆者の濡れ衣を着せられ、最後はコルサントガードのフォックスに射殺されてしまいます。こちらもCACのARCトルーパーを再現したカスタムフィグです。 次はCC-1199のアポーです。アポーはクローン大戦時にはサージェントを務めていましたが、銀河帝国成立後はコマンダーとなり、ダースベイダーの指揮下で銀河帝国最初のストームトルーパー部隊となった第501軍団を率いました。同じくCACのフィグです。 続いてハードケースです。第501大隊の精鋭の一人としてサルーカマイやアンバランに投入されました。アンバランで味方を救うために憤死します。ガン&フィグともにCACの製品です。 続いてジェシーです。共和国の紋章をつけたヘルメットが特徴的なクローントルーパーです。ハードケースらとともにサルマーカイなどで戦います。こちらも同じくCACのカスタムフィグです。 続いてキックスです。ジェシーやハードケースとともに幾多の戦いに参加しました。衛生兵という任務も担っておりオーダー66の秘密に気づきましが、冷凍睡眠にされてしまい50年以上経ってから目覚めたようです。 続いてドグマです。ハードケースやキックスらとアンバランなどの激戦に参加します。ここでジェダイ将軍のボング・クレルの裏切りで同士討ちとなった第501大隊でしたがなんとかクレルと捕らえます。この逮捕劇の中で激昂したドグマはクレルを射殺して共和国刑務所に連行されてしまったそうです。なんとも後味の悪い話です。 つづいてオーダー66のために埋め込まれたチップが暴走して作戦中にジェダイを殺害してしまったかわいそうなタップです。 続いて第501大隊で活躍したクローンパイロットのホークです。クリストフシスやアンバランなどでレックスやアナキンらを運んだり救出したりしました。 最後に番外編として関係ミニフィグをいくつかご紹介。 まずはキャプテンレックスのコールドウェザーギア装着時のミニフィグです。かっこいい。こちらはebayで購入したカスタムフィグですが、作者は失念してしまいました。 続いて同じくレックスのスキューバトルーパーアーマー装着姿です。こちらもCACです。 こちらはCACからリリースされているレックス(左)です。右のレゴ製と比べヘルメットの形などが異なるのがわかりますか? 最後にレゴ純正の501部隊の一般兵のミニフィグです。これはこれでかっこいい。 そして良い感じの画像があったのでこちらもご紹介。 https://marcusstarkiller.deviantart.com/art/The-Clone-Wars-501st-Battle-of-Umbara-510281952 番外編です。帝国の精鋭部隊となった第501大隊を想定して作られたミニフィグもこちらに乗せておきます。 こちらはカスタムフィグメーカーのCACの製品です。文句なしにカッコ良い。 そして2018年にレゴからリリースされたDarth Bader's Castleに付属した正体不明のトルーパーです。ローグワンなどに登場したダースベイダーが自身の拠点として作った建物のレゴ版に付属したミニフィグです。ローグワンに登場したホバータンクパイロットと同じヘルメットを被っており青いマーキングがなされています。 #コレクションログ #比較 #STARWARS